ぽんぽんのお腹がかわいいです。
![](/img/diary_image/user_10267/detail/diary_298703_1.jpg?h=ac618c52641b668c8636861ab7939d8a)
だいぶ慣れてきた2匹。
チャッピーがトラビスをなめてあげたり、私が起きると2匹が足元で湯たんぽを囲んで寝ていたり。
![](/img/diary_image/user_10267/detail/diary_298703_2.jpg?h=ac618c52641b668c8636861ab7939d8a)
今までは人が家にいないときは部屋を分けていたけど、1週間ほど前からずっと同じ部屋で住んでいます。
普通に過ごせているので、トイレや食器も移動して、トラビスの部屋だった続きの2部屋を2匹の部屋にしました。
広いし、2部屋で窓も4個あるし、チャッピーも快適そう。
以前のチャッピー部屋は狭かったので、爪で扉を開けようとして扉の下端をガリガリされていたので、人間も猫もこの方がいいかなと思います。
![](/img/diary_image/user_10267/detail/diary_298703_3.jpg?h=ac618c52641b668c8636861ab7939d8a)
こちらの部屋に来て以来、チャッピーはいつもベッドで寝ている感じです。
トラビスがチャッピーを追いかけすぎる事だけ気にしているけど、チャッピーもお尻をふってトラビスを狙ったりしているので、今のところは大丈夫かなと思います。
![](/img/diary_image/user_10267/detail/diary_298703_4.jpg?h=ac618c52641b668c8636861ab7939d8a)
2匹は大人猫なので、のんびり里親さんを探しています。
しかし、もう春なので、新しい親子猫が来るかもな…
部屋が空いていないからどうしようかなと考え中です。
最近のコメント