「3時に呼び鈴鳴らされるの怖すぎ」
ゾッチャ家よりも田舎の広い家に1人で暮らしている。
呼び鈴こそファミリーマートの♪ファミファミファミーマ♪ファミファミマ〜♪と可愛らしい音色だけど、時間が悪すぎる。
バールと弾満充填のガスガンを持ちカーテンの隙間から外の様子をうかがう。
男が1人、玄関前にいる。
一体こんな夜中に何をしに?
留守を確認して、窃盗?
男はガレージの前に行ったり、庭に留めてある古い軽自動車の前に行ったり。
ガレージ前のセンサーライトが付いたり消えたり。
スマホで撮影しながら、様子をみるが気がつくと30分経過。
これは110番通報した方がいいのか?
#9110、110番通報前の相談窓口へ電話する。
「すぐに110して下さい」と背中を押され、通報。
パトカーは赤色灯をつけサイレンは鳴らさずに静かに庭に到着した。
不審者はパトカー到着寸前に庭から出て行った。
スマホで撮影した男の写真を警察官に見せたら、「さっき見かけた人かな」と警察官が1人、道路へ走って行った。
「あとで連絡しますのでしっかり施錠してお休み下さい」と言われ、パトカーも庭から出て行った。
そんな話、聞けば聞くほど怖い😨
その後の警察から連絡によると、男は近所に一人暮らしらしい。
認知が入ってしまっての徘徊ということらしかった。
息子の家に以前住んでいた人を訪ねてきたらしいけど、その方は10年近く前に亡くなっている。
「また来たら通報して下さい」と言われたらしいが、また3時に呼び鈴鳴らされるのもどうしたものかねぇ(´-ω-`)
さあ、怖い話は終了。
すっかり春らしい季節、あたりではミモザが満開になっているお宅がちらほらり♪
うちは何度ミモザの苗木を植えても育たないけど、巨木になるんですよね。
工作クラブのメンバーさん宅はミモザが大きくなりすぎて、道路にまではみでるようになって。
今年は思いっきり切り詰めるからと、メンバー10人分のミモザをカットして下さいました😆
クラブでスワッグやリースを作りました♪


華やかですね💕
たくさん枝が余ったのでお持ち帰り。
開かない蕾があるので短めにカットして水揚げ。一晩中置いたら花瓶の水が3センチほど減っていました。
やった〜たくさん水を吸い上げてくれた!

蕾もけっこうポワポワに咲いてくれました♪
このまま飾っても素敵だけど、もう少しリースを作ったり、ミモザの砂糖漬けなんていうお菓子も作ってみようかな😊
お腹ポヨポヨ♪


春ですからね〜(=^ェ^=)
最近のコメント