真緒にゃん

静岡県 60代 女性 ブロック ミュート

家猫4匹 地域猫6匹のお母にゃんです。地域猫の1匹が行方不明になってしまい、必死に探していますが見つからず、ペットロス状態です。辛いです。。

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(9)

}
クロロ

クロロ


}
茶々丸

茶々丸


}
トラトラ

トラトラ


}
みぃちゃん

みぃちゃん


}
チャンス

チャンス


もっと見る

真緒にゃんさんのホーム
ネコジルシ

お世話している猫達①
2024年3月17日(日) 124 / 0

地域猫達。


ゴールドのがふわりん。この子との付き合いはもう2年近いかなー


トラちゃんと知り合ったのが、2年前の年始頃。トラちゃんと一緒にいた放し飼いのぶっちゃ(レン)がその後3月頭に亡くなって、毛色は違うけど、ふわりんの方が整っているけど、トラちゃんのいる家(野良だけどぶっちゃと一緒にいたのでご飯は貰えてた)から、5.6軒離れた家の裏側に住み着いたようだった。わたしにとってふわりんはぶっちゃの代わりに現れた妖精猫のイメージ。

ぶっちゃの飼い主さんは代わりにトラちゃんを飼ってくれる気はなかった。なので地域猫にしてお世話に通う事にした。飼ってはくれないけど、夕食は上げてくれる約束になった。

ふわりんが現れたのはぶっちゃ(私が命名。飼い主さんはレンちゃんと呼んでいた)が亡くなってすぐだったし、呼ぶと路地に出てくる。その家の方は餌やりを許可してくれた。餌やりすると居着いてしまうので、お話した感じ。見ると、ふわりんは、耳カットされていた。どこで過ごしてきた子なのかは分からない。

トラちゃんのところに毎朝寄るついでに、ふわりんにもご飯をあげるようになった。

トラちゃんは着いてくる時もあり、ふわりんは警戒心が強く、、でもトラちゃんはフーシャー言うふわりんに手を出した事は無い。ふわりんは多分♀メスなので、トラちゃんは喧嘩する気が無いんだと思った。

その数ヶ月後、ふわりんにご飯を上げていると、すぐ近く、ふわりんが出てくる垣根の反対側から、別の猫の鳴き声が聞こえる気がした。それがポー。ふわりんはトラちゃんに対するほど、ポーを警戒しない。なので、血縁があるのかな?と、想像した。

ポーを捕獲器で捕獲して去勢手術。ふわりんと同じ場所でご飯をあげるようになった。

そうしたら、ふわりんがいる家のご主人が増えたら困ると。連れて帰れ、と。仕方なく少し離れた場所で餌やりをする事に。
トラちゃんの居場所に近い為、ふわりんは来る度フーシャー💦

その頃、ふわりんは、トラちゃんを怖がってか、毎日は来なくなった。

トラちゃんとポーは雄猫同士。何回かグルグル完全取っ組み合いの大喧嘩をしていたけど、毎回トラちゃんの圧勝、、、前足で抑え込まれるポー、、でもその内、仲良くなった感じ。

ただ、トラちゃんに夕食をあげてくれていた家の前で餌やりをしていたら(ポーがわたしを見つけて来てしまう為)結局そのお宅からも家の前での餌やりを断られてしまった。トラちゃんを保護する時、キャリーを貸してくれたお宅です。

ホント、他人様のお宅の前では猫好きでもご近所さんの目もあるし、今までありがとうございました、でお引越しを余儀なくされて、、、

ちょうど良い場所に造園業の方が松やら何やら植えている土地があり、頼み込んで餌やりの許可を貰った。
ポーは、トラちゃんの子分になった感じで、たまに抑え込まれていたけど、ご飯には日参していた。


ふわりんと、ポーは、トラちゃんを緊急保護してからは、基本毎日ご飯を貰いに来る。

トラちゃんの地盤は、ポーが引き継いだのかな?
外猫ちゃん達の決まり事は、わたしにはまだまだ分からない。

クロロはこの子達がいる場所より、ずっと自宅寄りの場所で餌やりしていた。

ある程度、誘導はした事があるけれど、やはり猫は(特にオス猫は)縄張りもあるので動かすには限界がある。自宅まで連れて来るにはこの辺りで1番広い道路を渡らなければならない。夜は大分車通りも減るので不可能とも言えなかったが、点々と移動しても、クロロは、ほとんど毎日、ご飯を貰いに来ていたから、安心してしまっていた。

先月わたしがインフルエンザになって、それでも朝は熱があっても餌やりに行っていたのだけど、、関わった猫達全てを保護する事は、出来ない。

凄くたくさんの猫ちゃん達をお世話している方も多くいるのは知っているけど、個人には個人の事情もある。とにかく、スペースが足りない。猫同士の相性、感染症の危険性、、1番の問題は家族の反対。

八方塞がりで、トラちゃん以降、外猫を保護するのは難しくなってしまった。

クロロは喧嘩は強くないと思う。結構頑張ってかなり食べる猫だけど、例えばトラちゃんや、チャンスには勝てないはず。今まで縄張りを追われた事もしばしば。それでも相手は定住していない流れの猫だったと思う。餌やりさんがいないので、長居しない猫達が相手。でも今回居なくなった理由として考えられるのは、知り合いの餌やりさんが自宅で新しく野良猫に餌をやり出した事。しかも、クロロの縄張りから100mも離れていない。その猫をクロロの縄張りで見かけた事もある。手術する気も無いのに、餌やりだけしている定住猫が増えてしまい、クロロは居場所が無くなってしまったのかも。餌を上げたい気持ちはわかるけど、わたしは餌やりするなら不妊手術は必須と思ってる人ですm(_ _)m
それ以外にも理由はあるのかもしれないけど、、、原因がそれだとしても、違うにしても、クロロ未だ現れず20日経過してしまいました。

やれる事は全てやっているはずなので、後はクロロが自ら帰ってくるか、情報を待つ。捕獲器での保護を試みる。きっと無事でいる。きっとまた会える。

追記。読んでくださった皆様。🔎や、ペったん。コメントありがとうございます。
お力を頂いております。猫好きしかいないSNS。癒される日記の数々。

今後もクロロを探し続けつつ、他の猫たちの事も書いていこうと思います。よろしくです🍀
12 ぺったん にゃんメイ にゃんメイ ポワン ポワン ゆききち ゆききち fuu2011 fuu2011 メグミ メグミ ひめいぴー ひめいぴー GX GX ハッピー神無月 ハッピー神無月 ねこきっくす ねこきっくす 猫坊 猫坊 もんきち2 もんきち2 kijineko kijineko
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃんメイ 2024/03/19

ポワン 2024/03/18

ゆききち 2024/03/17

fuu2011 2024/03/17

メグミ 2024/03/17

ひめいぴー 2024/03/17

GX 2024/03/17

猫坊 2024/03/17

もんきち2 2024/03/17

kijineko 2024/03/17

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

真緒にゃんさんの最近の日記

ポーにゃん、救出成功!

先程、ポーにゃんが閉じ込められているお宅近くの、前自治会長さんに出張って頂き 無事ポーにゃんの救出に成功しましたー!!(´;ω;`) その後、多少ビクビクしながらですが、餌場でご飯...

4時間前 46 0 4

緊急!倉庫に猫が閉じ込められている!

お世話している地域猫が、餌場近くのお宅の倉庫に閉じ込められていると思われます。 家の方が来ると泣き止んでしまうため、家の方は倉庫を開けてくれません。 交番にも行きましたが、人以外助...

7時間前 72 2 2

はー、、苦情きました、、

ウチの隣人はクレイマーだと思われます。 過去、ここ(自宅の土地)に建っていた中古住宅を買って、ここに住み始めたのが17年程前だと思います。 今から7、8年前、外壁の塗り替えをし...

2024/06/03 265 2 35

5月27日クロロとの過去エピソード㉒完

わたしは松林からのお引越しを考えていました。 天敵猫②がやってきて、クロロが落ちつかず、食事していられないからです。 ちょうど、50mも行かない所に、地域で借りている、ゴミの収集所...

2024/05/27 72 0 9

5月26日クロロとの過去エピソード㉑

松林での餌やりの期間は半年近かったと思います。 その間、クロロが居なくなった事が数回あったと思います。 普通は、1日、雨で来なかったくらいの事でしたが、2日目も来ないとなると、...

2024/05/26 69 0 3

5月25日クロロとの過去エピソード⑳

年末頃だったか、年を越していたか覚えていません。 足音は近づいて来て、声が聞こえました。 中年女性の声。 その声は、自転車の運転の仕方が悪い、と、おっしゃり。 ...

2024/05/25 70 0 7

5月24日クロロとの過去エピソード⑲

ある日曜日の朝、ぽんたはついに、自宅前でわたしを待っていました。 もうどうしたらいいか分かりません。 その日は日曜日で、交通量が殆どない日ではありましたが、流石に対処しきれず、、、...

2024/05/24 56 0 5

5月23日クロロとの過去エピソード⑱

松林は少し人家とも距離がありますし、トラちゃんやポーふわがいる松林とは違い、木が倍くらい植えてある感じで、しかも植樹する予定なのか、深さ1m弱、広さ2m弱の穴が掘られている部分があり、鬱蒼...

2024/05/23 49 0 7

5月22日クロロとの過去エピソード⑰

地域猫のお世話をするって、1番厄介なのは地域住民とのトラブルなんだと思います。 穏便に済ませるにはお世話をする側が平身低頭お願いする以外、無いんでしょうか。 地域猫にするTNR...

2024/05/22 60 0 7

閲覧注意(猫風邪の影響か、目が腫れている猫の画像添付してあります)5月21日クロロとの過去エピソード⑯

墓場の隅でも構わないので、敷地内での餌やりを許可してくれないか、 というお願いをしようと思ったのです。 その時、「え?」と思うほど、あっさり餌やりの許可をくださった住職。 ...

2024/05/21 109 2 8