①85歳お独り暮らし家の中に4歳~12歳8匹…
ご自宅の裏での野良猫で餌やり…
1歳2匹 6ヶ月2匹…
依頼があり伺いました。
3月
1歳アメショ柄茶トラ君
6ヶ月サビちゃん
捕獲し去勢避妊手術後
引き取り。
4月
1歳茶トラ君
6ヶ月茶トラ君
捕獲し去勢手術予定
術後引き取り。
産みやすい様に倉庫にお布団を入れてあげていました…
家の中に4歳~12歳8匹います…

②90代 60代親子さん
首のない仔猫のミイラ数体あり…
初めて現場に行かせて頂いた時にはママ成猫が亡くなっていました…数日遅ければ危なかった仔猫4匹保護…(3匹里親さんへ)
猫の数…推定20匹

餌をあげなければ亡くなっていたかも知れない命です…増え続けて どうする事も出来なくなり…
毎年増え…弱い仔猫は亡くなります…今回の2件の高齢者の方とは何度も話し合い①の方とは引き取りに決まり②の方とはTNR でと決まりました。
③男性の独り暮らし…
毎日玄関の前での餌やり…
数匹のメスから倍以上の仔猫…
去年一番仔猫の多かった現場…
捕獲する猫は妊婦ばかり…
現場に行けば仔猫が出てきました…環境が悪く…保護した仔猫は風邪とカビで…全匹治療が必要でした…
メスのTNR済 (後1匹)

④推定15匹~飼い主が お亡くなりになり…行き場のない猫達…
かなり大切にして頂いていた猫達…大好きな お爺ちゃんが急にいなくなり…餌も食べられず…
どんな思いで生きていたのか…
どの方も最初は1~2匹の餌やりだったのです…
1匹避妊手術をしていれば増えずに済んで仔猫が亡くならずに済んだのだと思います…
野良猫だから…と言いながらも仔猫は可愛い放っておけない…
皆さん優しいのですが…
避妊せず餌をあげ続ける事は増える事…餌やりさんが ご高齢者の方であれば行き場のない猫が飢えて亡くなる事のある事…
それでも猫達は必死に生きようとして仔猫を守るママ猫…


1人でも多くの方に知って頂き
ご理解頂きたいと思います…
最近のコメント