日記も久しぶりに投稿、長文なのでお付き合いしていただける方がいると幸いです☺️
我が家の末猫、シャルトリューのロダン
子猫の頃から他の2ニャンと同じカリカリ、同じ量をあげていたのに、、、なぜか一匹だけ巨猫に育ち💦
現在7.5キロ!デカい!とにかくデカくて病院でも驚かれる大きさに💦

そんなロダンが尿路結石を患い、早期発見でなんとか食事療法で結石も消えたけれど、これから一生ずっと療法食を食べなければならなくなり、可哀想な事になってしまったなぁ…と反省の飼い主でした。
サビのモネちゃんと黒猫クロードは元気です❤️

やっぱり純血種は弱いのか…な?とか💦
しかしまぁ療法食のなんと高いこと😳
サイエンスヒルズc/d
ロイヤルカナンs/o
ベッツワンPHケア
同じくパウチも一袋280円〜
人間のお米より全然お高い🥹
飼い主頑張って働かないと!!
大学生、高校生、小学生と子供3人と猫様3匹
この物価高でやっていける気がしない😇
ということで、5年勤めたコールセンター業務をブースの部署異動をきっかけに思い切って退職し、せっかく転職するなら収入UPを目指そう!
パート時給1500円で話題になったアメリカの会員制倉庫店のコス○コに転職しました✨

おそらく沢山の応募があるだろうし、年齢も年齢なのでどうせ受からないだろうな…💦でも応募しない事には始まらない!とチャレンジ!
応募はメール受付のみ、履歴書、職務経歴書は紙のものは不可、メール添付のpdfファイル形式のみ受付、という時点で時代に乗り遅れた年寄は落とされるのか!?😱と時代の流れと外資系の効率主義に恐怖を感じつつ、ネットでファイル形式の応募方法などを調べて何とか応募完了。
すると何と書類選考通過!であっという間に面接日。そして、日本企業とは違う視点での面接で飾らず、ありのままの自分を伝えようと挑むとその場で副店長が来て下さり即採用になりました✨夢みたい!
そんなこんなで人生初の外資系大手にパートとはいえ入社して早1ヶ月、あっという間でした。
何年も前から大好きでずっとお客側で利用していたコ○トコで働けるなんて、本当に嬉しかったし、楽しんで働けて時給1500円なんて人生諦めずに頑張ってきて良かった!と思っています。
45歳転職、時給1500円スタート、1000時間勤務毎に自動昇給制、この先にもうこんな好条件で採用してくれる大企業なんて絶対に無いハズなので定年になるまで働こうと思います!
毎日、外国人のお客様がいらっしゃるので英会話も習いに行ってスムーズに対応出来るようになるのが今後の目標になりました✨
中年でも人生捨てたもんじゃない!
まだまだこれからなので初心忘れずに頑張ります!
猫費も子供の学費も外資系企業でガンガン稼ぐぞー!


と張り切っている春でした。
最近のコメント