金太先生

宮城県 50代 男性

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

日記検索

最近のコメント

久々に厨房男子 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
久々に厨房男子 金太先生 さん
久々に厨房男子 金太先生 さん
久々に厨房男子 zinque さん
久々に厨房男子 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
久々に厨房男子 金太先生 さん
久々に厨房男子 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
9歳のお家記念日 金太先生 さん
9歳のお家記念日 金太先生 さん
9歳のお家記念日 zinque さん

My Cats(7)

}
キナ

キナ


}
ポンド

ポンド


}
コロン

コロン


}
フラン

フラン


}
銭助

銭助


もっと見る

金太先生さんのホーム
ネコジルシ

34年ぶり 猫なし
2024年4月13日(土) 214 / 2



34年ぶりのキャンパスライフ😁

留学生の付き添いで学校のオリエンテーションに末席で聴講。

10代〜20代の若い人達に混じっての50代オッサン😁

学校や先生とのやりとりにまずはLINEの登録から。
学校にも正式なグループチャット、オープンチャットなるものがあったり。

来週月曜日は留学生女の子達と入学式です。
母国のご両親、兄弟姉妹に晴れ姿の写真を見てもらいたいし。



そんなオリエンテーションも午前中で終わり、帰りは留学生とわかれて仕事に戻りました。

オフィスの近くの公園では今年は大々的に桜まつりが開催されています。
仙台は週明けから満開で、来週まで持ちそうな感じです。
1日2000人くらい花見をされているようです。



桜が開花した4月初旬から月末まで、桜まつりは開催されます。
昼から屋台が開店し、大道芸の方達がジャグリングなんかで楽しませてくれます。



昼から始まり、夜10時まで花見広場が開放されてます。

以前から地域との関係を密にするという事業計画があったのですが、形骸化していました。
「出来ないことはやりなさんな」主義ですので担当後、地元商工会との縁をつくり、2年目にしてイベントなどへのお誘いやら、こちらの案を飲んでいただける間柄になってきました。

桜まつりの本部に顔をだし、警備や案内、片付けなどのボランティアに参加した次第。
区役所、消防、警察など自治体関係者との関係作りにもなるので、金曜日の夜はしばらく桜まつりのお手伝いが続きそうです。



28 ぺったん コタねこちゃん コタねこちゃん T・N T・N Fみぃ Fみぃ チャチョママ チャチョママ 猫坊 猫坊 にゃんたろ- にゃんたろ- お祭り小僧 お祭り小僧 チィパッパ チィパッパ メグミ メグミ おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん ねこきっくす ねこきっくす ミントノリ ミントノリ てくちゃん てくちゃん 中村屋 中村屋
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2024/04/14

Fみぃ 2024/04/14

猫坊 2024/04/14

にゃんたろ- 2024/04/14

お祭り小僧 2024/04/13

チィパッパ 2024/04/13

メグミ 2024/04/13

ミントノリ 2024/04/13

てくちゃん 2024/04/13

中村屋 2024/04/13

あめちゃ 2024/04/13

ともママ 2024/04/13

チャムりん 2024/04/13

Kano. 2024/04/13

su-nya 2024/04/13

うめまさ 2024/04/13

zinque 2024/04/13

ねこザイル 2024/04/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
金太先生さんの最近の日記

久々に厨房男子

今年になり、春先の燻製作り以外に厨房に立ってませんでした。 先週、今週と真鯛釣に行きましたが、今年は不漁のようで釣れるのはアジやサバ、そしてホウボウくらい。 今週はホウボウばかり釣れ...

2025/06/29 127 7 26

9歳のお家記念日

26日の木曜日はポンド隊長、フラン姐さんのお家記念日でした。 9年前のこの日は日曜日で、まだ2ヶ月と少しの兄妹を譲渡してもらい、迎えた日の写真です。 これまで病気や多頭飼いの折り...

2025/06/27 135 4 39

10年目

この5月でネコジルシに登録して10年目を迎えました。 遡って日記を読むと、アカウントを作り日記を書き出した頃は、今の子達も迎える丁度1ヶ月前でした。 当時ネコジルシで猫を迎えるイ...

2025/05/29 200 5 36

近況 猫お留守

4月末にまた一つ歳をとってしまいました。 家内が前週から帰省してサザンのライブに出かけてたこともあり、私は釣仲間と恒例の山菜キャンプに。 私の誕生日に仲間とキャンプ。 数年後、還暦...

2025/05/12 238 2 31

コロン病院に

昨年9月末に発症したコロンの脳神経系の病気。 最初の発症から3ヶ月程無症状で投薬も終わりというところで2回目の発症。 それから週1回のステロイド投与を続け、投薬終了というところで再発...

2025/04/18 330 10 42

桜もいいけど

仙台はこの週末が桜満開で花見のピークです。 職場の近くには花見の期間桟敷席のある公園があり、金曜日にお客様をお連れし楽しんできました。 4月は事業所の移転、閉鎖、人事異動から行政手続...

2025/04/13 167 2 30

50年ぶり花粉症

春の訪れ、桜の開花で世間もざわつきだす季節。 私にとっては早いと2月中旬、東北住まいになってからは3月初旬から始まる地獄の花粉症の季節… 営業のサラリーマン時代は抗ヒスタミン、抗アレ...

2025/04/02 189 4 29

湯治

春分の日、家族サービスでお出掛け。 まだ山々は冬景色で温泉も雪見風呂になりました。 家内からキャンプしながら数日湯治したいというリクエストがありましたが、この地でキャンプとなると雪中...

2025/03/21 193 8 34

お尻上げ族とお米

年明けから、チッコテロが影を潜めた漆黒の貴公子キナくん。 もっぱら、猫部屋のトイレでお尻を上げてスプレーするようなオチッコが定番になりつつあります。 1週間に一度だ...

2025/03/19 169 2 28

茶トラとスモーク😁

枕使いが様になってるポンド隊長。 よく飼い主の腕枕はありますが、ポンド隊長は普通に1人で寝る時も枕を使います。 家内曰く、先代の金太先生も枕使いだったようで、茶トラには枕で寝ると...

2025/03/02 185 7 31