まりっぺママ

茨城県 72歳 女性

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ?がいました。よくネズミ?を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活?でしたが、知人から?を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

最近のコメント

魔の誕生日⁉️ まりっぺママ さん
魔の誕生日⁉️ Frieren(フリーレン) さん
シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 まりっぺママ さん
シェルターの🍒&出来事 ひめいぴー さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん
🍓に新たな敵⁉️&術後の経過 まりっぺママ さん

My Cats(4)

}
ミルキー

ミルキー


}
くるみ

くるみ


}
未登録

未登録


}
みかん

みかん


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

大きな貝、最終章
2024年5月7日(火) 177 / 5

なかなか決心がつかず、
結局鍋に入れたのは土曜日の朝…。
味噌汁にして最後にネギを散らしました。
貝が大きすぎて、お湯の量も多くなった
せいか、特別に美味しいとも言えない、
いつもの感じの貝の味噌汁でしたが、
汁が無くなった鍋を見てビックリ🫢
充分、砂抜きしたはずだったのに、
貝の底に砂の固まりが…😱


海の家が決まる前に、賃貸で借りた
山のログハウス🏡の不動産屋の社長が
言っていた言葉を思い出しました。
「打ち上げられた貝は口を開けないので、
茹でてから身を洗ってから、味噌汁に
入れて上の方だけ飲むのがいいよ」


青森に住む妹の話では、
「大きいホッキ貝は、茹でてカット
してサラダや炒め物にするらしいよ」


打ち上げられた貝は、海に戻っても
生きられないらしい😓
そういえば、入水管と出水菅は伸びて
いたけど、舌?のような部分は外に
出ていなかった…。
貝の世界も厳しいのね😮‍💨
今回の件では、いろいろな事を知り、
とても勉強になりました。


次の海岸散歩の時には、大きな貝と
出会いませんように…🙏

牡蠣は口が硬くて開けられず、
結局畑の肥料にしました💦
小さな蛤はもう1日水に浸けた後、
冷凍しました😆

17 ぺったん zukko1228 zukko1228 あめちゃ あめちゃ お祭り小僧 お祭り小僧 下僕1号 下僕1号 AAD AAD まみまま まみまま いちごおばさん いちごおばさん キツネブタ キツネブタ ちびえみりん ちびえみりん てくちゃん てくちゃん ハッピー神無月 ハッピー神無月 黒猫うめ 黒猫うめ さりぱぱ さりぱぱ 龍馬 龍馬
ぺったん ぺったん したユーザ

zukko1228 2024/05/11

あめちゃ 2024/05/08

お祭り小僧 2024/05/08

下僕1号 2024/05/08

AAD 2024/05/08

まみまま 2024/05/07

キツネブタ 2024/05/07

てくちゃん 2024/05/07

黒猫うめ 2024/05/07

さりぱぱ 2024/05/07

龍馬 2024/05/07

Alice* 2024/05/07

スコ丸 2024/05/07

ミクのパパ 2024/05/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

お祭り小僧
2021/10/02
ID:7bHCHMetIpw

福ちゃん💚徳ちゃん💛3歳のお誕生日おめでとう🎉🎉
沢山の人達に守られてきた大切な命💖💖
これからも幸せが続くように祈っています💕💕
他の皆んにゃも よゐこですね💕💕

むーんたん
2021/10/03
ID:drpWXJkYeM.

お祭り小僧 様 🎃

こんにちは😃

何時もお祝いコメント頂きまして
ありがとうございます😸😽💕

台風の影響で後片付けに追われ😵
返コメが遅くなってしまい、申し訳ありません🙇‍♀️💦💦

福&徳ちゃんと姉妹の4にゃんは
産まれて間もない日齢で段ボールの中に遺棄され、箱に気づいてから3日後に開けたら仔猫が!

心優しい茨城の男性が保護してくださり、団体のブログを見た方々により藤沢→横浜と繋いで我が家へやってきたので
どの仔も欠ける事なく育ってくれて
関わって下さった皆様と、応援して下さった方々に感謝です😊

季節の変わり目、天候不順で毎日バタバタしていて中々、ネコジを見る時間が取れず😓

日記にお伺いする事が出来ずに
大変、申し訳ありません🙇‍♀️💦💦💦

お祭り小僧
2021/10/03
ID:7bHCHMetIpw

そんなあ、謝らないでくださいよう😅
皆それぞれ忙しいのですから😅
私もパソコンが調子悪くなって、なかなか思うようにネコジルシを開けなくて😅
それより、台風で被害に遭われたのですね、お見舞い申し上げます。命はご無事で何よりです😊
こちらは今 晴れてて暑く、クーラーを点けました🎐
暑かったり急に冷えたり、風邪などひかれませんように🍀💖

むーんたん
2021/10/03
ID:drpWXJkYeM.

ご心配して下さり、ありがとうございます🙇‍♀️💦💦💦

あっ、日記を拝見してました!
パソコンの調子が悪いとの事😰
私は機械に弱いので、お役に立てず😣

私も携帯の調子が悪くネコジの最新日記を見ようとすると、画面が真っ白になったりフリーズしたりで😓

我が家も日中はエアコンで、夜間早朝はコタツを点けたり😵
明日、明後日は30度になるそうで💦

コロナと体調管理に気をつけて乗り切りましょう💪

ユス
2021/10/06
ID:XPwZRKTnTkg

福ちゃん💕徳ちゃん💕3歳のお誕生日...遅ればせながらおめでとうございます🎉🙌

そして...ワクチン接種も全にゃん無事に終了!
むーんたん様も一回目より副反応が軽かったようでなによりでしたね!(^^)v
私は...3回目って皆さんやっぱり受けるのかしら?と今から考えてます。

大所帯のむーんたん家...これからもみんなが穏やかに過ごせますようにと願ってますよー!(^o^)/

むーんたん
2021/10/06
ID:H2yMiVVp45M

ユス 様 🎃

こんばんは✨

お祝いコメント頂きまして
ありがとうございます😸😽💕

そして今年みんにゃのワクチン接種を無事に終わり、私もアレルギーが出ず2回目を終え2週間が過ぎたので
今日、免許の更新を済ませて参りました🙌

3回目のワクチン接種は来年だそうですが
そう言えば、福&徳ちゃん達は抗体を上げる為に3回接種したのでありかなって考えています💉

そう言えば、今日の感染者で石川県だけ0人でしたね👍

横浜も20人台まで下がり、やはりワクチン接種が進んでいるからなのだろうと思いました。

来週から一段と寒さが増すようなので、季節の変わり目
ユス様も体調に気をつけて乗り切りましょう💪

taitsu
2021/10/09
ID:bszSdoqTsEI

こんにちわ😃

遅くなりましたけれども、お誕生日おめでとう🥳

大きくなりましたねえ。

たくさんのニャンコが居るから、ワクチンもた~いへん😱ですねえ😃

でもみんにゃ元気そうでハッピー🥰

むーんたん
2021/10/10
ID:H2yMiVVp45M

taitsu 様 🎃

おはようございます😊

いつもお祝いコメント頂きまして
ありがとうございます😽💕

福&徳ちゃん💕
特に福ちゃんは、女医先生が大きくなると仰っておられましたが

兄妹の中で一番、心配だっただけに本当にBIGに成長して嬉しい限りです😆

色々あった我が家ですが、みんにゃのワクチン接種を終え
体調も落ち着いている今、少し気が抜けて平和ボケしそうです💦

水曜からグッと気温が下がるそうで
そろそろ、冬支度ですね😵

先日の地震も怖かったので、部屋の模様替えを兼ねて対策をしようと思います💪
ぺったん ぺったん したユーザ
まりっぺママさんの最近の日記

パンダママ、いつのまに⁉️

エアコンの無い海の家。 連日の暑さに滞在もつい短くなって しまっていた矢先、衝撃の事実が…😱 昨年出産したパンダママが子育て⁉️ しかもけっこう大きくなっている⁉️ ご近所さ...

17時間前 83 0 24

風邪…❓百日咳…❓から完全復活‼️

風邪だと思っていたけど、あまりにも 回復に時間がかかったので不審に思い ネットで検索してみたら、百日咳が 流行っているそうで、症状が似ている。 もしかしたら風邪じゃなくて、百日咳 だったかも...

2025/06/27 131 0 28

風邪をひきました🤧

難病持ちの私、 元気すぎる70代として、 自宅と海の家とで余生?を 楽しんでいたはずなのに…、 なかなか回復しない息子の風邪を もらってしまった😫 外では警戒(😷)していても、 まさ...

2025/06/09 145 0 30

ミルキー🐱とミルキークイーン🌾

【別荘】とはお世辞にも言えない 海のぼろ家🏠まで40Km、車で1時間。 その家から2キロくらいの所に直売所があります。 公衆トイレ併設の昔ながらの家屋、 品数は多くありませんが、元気な 野菜...

2025/05/24 274 2 38

シェルターの🍒&出来事

借りているシェルターの玄関脇の 庭にさくらんぼの木があります。 去年少しの花、よって実もほとんど なかったのが、今年はたくさんの花が 咲き、そしてこの光景に。 (花の時期の写真が無...

2025/05/21 243 4 38

🍓に新たな敵⁉️&術後の経過

昨年、伸びた子ツルの苗と元貸家の 大家さんから頂いた苗を庭の畑半分に植え替えた苺🍓が、色づき始めました。 順調に花が咲き、順調に実が育って いたはずが、赤くならないう...

2025/05/09 513 6 35

タヌキ殺害の犯人は⁉️

土日は混み混みで、なかなか買えない 1日100個限定のメロンパン、7日の 月曜日、一番乗り(とはいかなかった けれど…)目指して開店前に到着。 東京の有名フルーツ店に出荷している 日本一の🍓...

2025/04/13 402 4 36

えーっ‼️もしかして…😱

先週の土日、リハビリを兼ねて ミルキーを連れずに私だけで 海の家に行って来ました。 海の家から海岸に行くのに、いったん 国道へ向かう細い坂道を登って行こうとした時、途中に何かの物...

2025/04/03 330 0 33

時差ボケ…じゃなくて、退院ボケ⁉️

22日、猫達に迎えられ、家に帰って きました。 窓から気づき、玄関で一番先に迎えて くれたのはミルキーでした。 入院中、心配だったのはにゃんこ達、 特に私にべったりのミルキー。 ...

2025/03/26 248 13 36

🚁が来た‼️(ドクターは乗ってないけど…😅)

私が入院している大学病院の病室が あるけやき棟は12階建。 屋上にはヘリポートがあり、時々 救急患者を乗せたヘリがやってきます。   エレベーター停止や最上階のラウンジの出入り禁止のアナウン...

2025/03/15 179 5 33