
定期的な点滴と食事療法で頑張っていたのに発熱(40℃)してしまいました😣
腎結石による細菌感染という診断
検査の結果しだいでは入院、最悪の場合は2.3日で亡くなってしまう恐れもあると告げられ、頭が真っ白になってしまいました…

検査の結果は、まだ入院までには至らないということで、毎日の抗生剤と点滴頑張っています
5月だというのに暑かったり寒かったり
この寒暖差が体調を崩す原因らしいです
元気そうに見えても腎結石がある子は免疫力が低下しているとのこと、気をつけなければならないそうです
肌寒い日は迷うことなく暖房を使用するように
いつも走り回って元気だとばかり思っていたのに、元気なふりして頑張ってたんだね💧

昨年の秋に『ふわり』を亡くし、今度は『ふたば🌱』まで行ってしまうかもしれないと聞かされた時は、我慢しているのに病院の待合室でポロッ.ポロッと涙がこぼれて止まりませんでした
何でこんなに若い子たちばかりが… と悲しいです
今朝は抗生剤が効いたようで熱は下がり、ごはんはいつもの量を完食できました
ところが、夕方は半分残して…💦
えっ… 😨
もう一度“食べごらん”と差し出すと、全部食べてはくれたものの…
食欲が戻っていないのが心配です…

ふたば🌱
私の手を離さないでね
絶対、離しちゃダメだからね
もう一度、元気になるんだよ
『ふたば🌱』へ何度も何度も言い聞かせて…
私にはまだ、お別れする覚悟なんてできていません

回復してくれることを祈るばかりです
最近のコメント