まずはシイから。

家ではいつもこんなに寛いでるシイですが、受診の際は全身で石を表現し(?)とにかく目立たないようにしてます。
このところ微妙に、本当に微妙ーーーーに食べる勢いが落ちたかな?という具合のシイ。
でも朝晩大鳴きして催促はするので、食欲の心配はないかな。
ただ体重は-100gの4.2kg。
食べてるのに減ってくなんて、ホントにつらいところ。
どうせならワタシのぜい肉でシイの分を支払うのに。
左腎臓は変わらず大きいまま。
ヨダレが増えてる感じはありますが、口内炎も悪くはなってないとのことで、薬は今までと同じものを継続となりました。
シイ、頑張ってます。
問題はサクです。

治まったと思われた過剰グルーミングが再発し、先月から抗うつ剤が再開されました。
少量から様子を見ていたんですが…



気がついたら頭や耳、頬にハゲが。
しかも明らかに傷や赤みがあります。
一番悪い時の皮膚の写真を撮っていきました。
心配だったカビはなし。
少し改善してる感じはしますが、炎症を起こしてるところがあるので、そちらの内服(抗炎症剤とステロイド)も始まりました。
その上フードも皮膚ケアに変えたほうがいいと。
サク、フードをものすごく選り好みするんですよねぇ。
しかも食べてたはずのフードも嫌になって食べなくなったり、ちょっと他の子に邪魔されるとその後全然食べなくなったり。
今月の体重は3.8kg→過去最低です。
皮膚ケアのフードは嫌がらずしっかり食べてほしいです。
最近はまた分離不安みたいになっててサクのメンタルケアもしなきゃだし、薬だけが治療じゃないんですよね。
サクのメンタルも体重も皮膚も良くなるように、何とか頑張らないと。
最近のコメント