![](/img/diary_image/user_278067/detail/diary_300479_1.jpg?h=f80aa11403c57980f72fc95e848d9a0e)
ぽんた居なくなった場所から
1キロ2キロ先は、富士宮市。
移動していることを考慮して
富士宮市役所にも本日届出。
富士宮警察にも連絡すると
富士警察署に届出してあれば
静岡県全域の警察署で
情報共有されるから大丈夫と
言ってもらえる。
保健所は
富士、富士宮 共に
富士保健所が管轄先。
富士宮市のサイトに
2024年4月23日付で
「道に猫が轢かれていますが
どうすればいいですか」という
質問と回答が掲載されている。
市役所に問い合わせしてみると
「猫」ということ以外、
毛色や品種、
体格までは不明とのこと。
その現場が
だいたいどのあたりかは教えてくれた。
だいたい2キロ圏内くらいだった。
回収業者に問い合わせしてみても
同じ返答。
「猫」ということだけしか判らない。
ぽんたじゃないことを
ただただ、祈るのみ…。
新たにチラシをつくり、
地域を拡大して、
コンビニなど6件にお願いして
迷い猫のチラシを貼ってもらう。
見つかるまで
無期限に貼ってくれるところは
3件。
最近のコメント