夜鳴きを繰り返した。
もぉ勘弁してー😱ってくらい。
それが落ち着いてからも身体を動かす度に鳴く。
ってか、歩きながらも飛ぶ時もずっと鳴いている。
なので、どこにいるかすぐわかる。
調べてみた。
ストレス、病気、観察が必要。と書いてあった。
うちは1階なので防犯上、すりガラス。見えない。
逃亡対策の柵と鍵でにゃんずには網戸で外を
見せてた。

しかも外を見る時間は私がそこに付いてる事にしてるので、私がいたら警戒して寄って来ないので
にゃー子は3か月外を見れてない。
ベランダも逃亡対策して出してたけど
野生のにゃー子なら外に出ちゃうかもなので
出せてあげれてない。
TVですずめ見せても無反応💧
病気とは思えないから、やっぱりストレスなのかなぁ。
それとも癖?
おもちゃにも反応する様になって来たけど

他に何かストレス発散出来る事ないかなぁ。
もはや、昔からいました。みたいな
今朝の写真(笑)

にゃー子に潰されたボールを朝日を背に
じっと見るこむたん😸

最近のコメント