いやー…(苦笑)
鬼滅を見るんだ!と思っていたのに
起きたらすぽると!でした。
まーた寝てしまった。
さて、月曜日ですが🙇♀
先週のヤマジルシ。
朝ドラが面白くて、らんまん以来のついつい見てしまう👀。で家を出る時間が遅くなってしまいまして💦
(ブギウギも見てましたよー)
今回は秋に一度訪れている湖南アルプスにある太神山へ。
湖南アルプスのどの山に登ろうか…。と
各山の登山口で足を止めては悩み、悩んでは進みを繰り返すと最後の登山口が太神山になります😅
一度登っていたら時間も読めるのでね、サクサクっと登って来ました。
数日前の大雨の影響もあってか川の水量も多そうでした。

太神山と言えば石像。
山門入ってすぐにある2つの像は滋賀県の山の裏表紙にもなってます。

秋に見た時も感じたけど、山の中に佇むお姿に感動します。
2度目ましてなもので気持ち的には
「ご無沙汰してます〜🎵」って感じですが(笑)
もう次に会った時にはお久〜✨って言ってしまいそうですw。
紅葉🍁の時期も良いけれど、今時季の新緑歩きも大好き🤤
言うてる間に梅雨が来て虫から逃げる季節になるのがね…😩
太神さんは今、改修工事中でして、
裏手から屋根の張替え作業が見れたりします。

今日もお一人山だーーっ!✨と貸し切りを満喫しながら歩いていたら、お堂の近くでお昼ご飯している人達💦
二組5名と下山直後に私と同類の単独女性とすれ違いました。
歩く場所に迷ったら太神山アリだなー。と思うけど夏場はアブが多いんだっけ?😑
また低山の選択が厳しくなる夏が来るなぁ(泣)
前の日記でおニャン生日プレゼントの写真を撮りましたが、伝わりにくかったVネック首輪。

丸亀マロンさん、ニャンとかモデルをしてくれました😼
Vネック感、分かりますかね?😅
あと、全然関係ないけど買いました!
(まだ試してない)

あと、更に更に関係ない話なのですが、
びわ湖ガサガサYouTuberのマーシーさんの
『春のタナゴ大感謝キャンペーン』の動画がアップされました。
興味のある方、生態系保全に協力したい方はご覧ください🙇♀
?si=gdq4aDtnLeO3MUfG
本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇♀
最近のコメント