荷物を入れようとしたら、また・・・😅
お約束とばかりに、入り込む2にゃん。

移動した?
と思ったら、入れ替わっただけかいっ!

学舎は明日からなのに、ギリギリ準備を始めた三男。
三男の学校は、すべての行事が生徒運営。
今回も、決められているのは宿泊する山荘のみで、その他の道程は全て直接生徒が現地へアポを取って、施設等も予約し、予算を組んで予定を決めます。
野外炊飯メニューも班ごとに決めて、食材も役割分担して購入。
同じ市出身の子との仲良しコンビで作る、三男のメニューの一つは、特産のサボテンを使った料理にするらしく、帰りに食用サボテンを買ってきた三男達。

下処理は家でしなくちゃいけないらしく😥
やり方はお店の方に聞いてきた!と張り切っている。
21:00
チーズホンデュ🫕にするって言ってるけれど、普通のチーズしか買ってない事が判明😱
チーズフォンデュの素を求めて、車でスーパーへ。
(チーズと牛乳等を混ぜても作れるけれど、時間があまりない&牛乳が重いので💦)
一軒目なし。
二軒目のイオンでなんとか見つけ、帰宅したらなんだかんだで22時30分😱
それから荷物をパッキング。
で、その後サボテンを下処理。
これが思っていた以上に手間で。
ヌルヌルで手が滑るし、ピューラーでは皮が滑って上手く剥けないし。
結局、私が代わって格闘。
誰よ!
サボテン食べようって思った人💦下処理が大変なのよ〜‼️
結局全てが終わったのは、0時45分。
明日は6時には家に出なくちゃいけない三男。
これに懲りて、次回からは余裕を持って準備してくれるといいけれど💦
あぁ私も疲れたわ😓
最近のコメント