バースデー健診を受けようと思いながら
(なんかちょっとお得になるらしい)
いつもの処方薬もお金かかるしね、
なんだかんだズルズルと後回しになっていました。
ところが、下痢が治ったところで、
顎下のところになんか違和感。
顎ニキビが瘡蓋にでもなっているのかと
よく確認してみるとイボのようなホクロのような
ものができていました。
…まぁとりあえずネットで検索するよね。
でネガティブな情報へ引っ張られるよね。
メラノーマ?!扁平上皮がん?!

見た目には分からない
診察予約して、ついでに健康診断も受けることに。
・血液検査
・レントゲン
・超音波検査
採尿はちょっと急には無理。
尿検査は別の病院でも検査してるし。
あごのイボはちょっと切って、成分採取してみようとのこと。
その処置と採血などで連れて行かれるちょこ。
飼い主は待合室で待機。
(うちの子どんな風に検査受けてるのかな…?)
たぶん、震えながら大人しくされるがままだと思うけど。
見れないのも不安だけど、イヤイヤ抵抗しながら検査されてるの
見たら可哀想で受けさせられないかもな…。
結果は心配なしでした。
あごイボはちょっと切ったら、ピュッと液体が出てきたようで
「あれは汗でした」とのこと。
「アセ?!」
汗腺が詰まって汗がたまり黒っぽくみえることがあるそうです。
ただ、おそらくまたできるだろうとのこと。
血液検査も肝臓の数値がちょっと高いけど、経過観察でよし。
腎臓の数値もよし。
レントゲン背骨もキレイ。
超音波も前回と変わりなし。
「ちょっと脂肪ついてるかな」と言われました。
そんなに食べてないけどなぁ~ ←みんなそう言う。
肝臓は気になるけど、あんま心配しすぎてもね。
診察代 17,000円ほど。
かかるよね、仕方なし。
安心を買ったと思おう。
最近のコメント