一昨日じぃじから電話がかかってきて、あんまり具合が良くなさそうだったので
おぉ兄連れて近くのサービスエリア(一般でも入れるタイプの)にある崎陽軒に自転車🚲️で行って、じぃじ(←横浜生まれの横浜育ち)の大好物のシウマイ弁当を施設に届けに行きました。
そのあと午後に ちぃ兄と出かけなくてはならなかったので施設の方にお願いして、その場で「届けにきたよ、これ食べて元気だして!」電話したら
「なんだ~顔ぐらい見たかったな」と言うので、じぃじの部屋の外で手を振ったら嬉しそうにしていました。
…絵に描いたようないい娘にはなれないけれど。
後悔ないくらいには自分のできる範囲での『親孝行』できればいいかな。
じぃじの施設のツバメ第一陣は元気に巣立ち、第二陣が新たな新居を作ってました。

かわいい❤️
昨日はクライミングの講習があって。←登らない方も受けないといけない
ロープを結ぶ練習が宿題だったのですが。
練習しようとしたら
「にゃにやつっっ!あぶにゃいやつきゃっっ!!」

と警戒心むき出しで、ぴょんぴょんジャンプしながらネコパンチ繰り出す まるちゃん。(動画とりたかった)
果敢に戦おうとするまるこ

の一方、「うわ💦なんかこわいやつだー」と警戒しつつも後ろで怖がってるだけの ちょび。
そのふたりの様子を違うところから見ていて頃合いを見計らって横からすり抜けて逃げた てんてん。
ふたりともダメダメ男子です…

ほぇ~なにがぁ?今日、あちぃね。

ん?ボクはたたかいましぇん。
ここから先、プチクレイジー趣味話です。
前述、あっちい中を汗だくで じぃじに届け物をして(往復14キロくらい🚲️)午後はちぃ兄とクライミング。
はい🚲️2本目、片道7キローo(`^´*)
一応おむ母も、超初心者🔰で ちぃ兄にめちゃくちゃディスられてますけども週一で頑張って登っています。
ちぃ兄は厳しい…💧もっと優しい声掛けをして育てれば良かったのかな(。´Д⊂)
https://youtube.com/shorts/hpIPWixLljE?si=UXH1sa8mcXOqzUS0
休みなしで「はい、次」って。そんなにスパルタで育てたっけ、私💦
https://youtube.com/shorts/Zn32fZQAgrc?si=ZFd1AqpNN4Q0aIa7
(これ、先週)
ちぃ兄が、リードクライミング(ロープを壁についているカラビナにつけながら登っていくもの)を進めるにあたって、
前述 ビレイヤー(ロープを下で送ったり、落下するときに支えたりするバディ)をやる人も講習を全課程で①②と二回受けるんです。
で、講師の手違いで昨日は『登らない』はずが急遽予定変更で登ることに。
…え、アタシのぼるの?(・・;)
心の覚悟が。
というか。のぼるならじぃじのところチャリでとかやらなかったし(おぉ兄すまぬ)。
講習の前の、スキルアップレッスン(1時間ボルダリングやってた)も受けなかったし。
でまぁ。登りましたよ。
最初めちゃくちゃ怖かったです。
これ初のリードクライミング。
トップロープっていう、カラビナを自分でクリップ(カチャってロープをかけること)しないで、元からつながってるロープでつながってのぼるのもあるのだけど。
まぁそのクリップの向きが違うーとかまぁいろいろ下手こくわけですよ💦おむ母は(笑)
そのあとも下で見てる ちぃ兄(まだ小学生はビレイヤーになれない)に「へったくそだなー」ってディスられながらも必死で登り(こっちの壁のが難しい)
ちょうどかかっていた曲がa-haだったから
なんとなく鼻歌交じりだったというのはまたアレなんですが。
あ、違う壁登ってた時はBON JOVIのIT'S MY LIFEで。思わず「やぁーっ」て言いたくなる衝動にかられちゃって、手を離しちゃあかーん💦ってなりました🤣
(…動画、ちゃんと貼れたかなぁ?)
なんとか無事に登って、降りて。
ヘロンへロンだったけど自転車で来たからにゃ自転車で帰るわけで(笑)
帰宅して、
とりあえず汗だくの服脱いで、
握力ほぼ喪失状態で晩御飯を作る…
あ、服脱いで着ることを忘れてるんじゃなくて。
服脱いで、キャミパンエプロンで台所に立つ母。
(画像はなし)←削除されるわ💢
そして2人に食べさせながら、私は風呂じゃい!
えへ。
後半かなりお見苦しく痛々しい表現もありましたが
だいたい週末はこんな感じですー💦
で。
月曜日は毎週筋肉痛でパソコンに向かってます…はい。
痛みを感じるということは生きてるって感じーーー
すみません。おむ母のバカ日記、でした。
~おしまい~
最近のコメント