チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
空


}
チョビ

チョビ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

我が家のお花達  2010  その1
2010年2月20日(土) 337 / 11

今日は、以前の日記でお部屋で寛ぐチャムの横で写していた、お花達をご紹介致します♪♪













セントポーリア。




横でゴソゴソ音を立てて動いてる私が気になって寝られなかったらしい。
ゴメンね、お嬢様 m(__)m


















秋に外で咲いていたエンゼル・トランペットが、仏間でも又咲いてくれましたよ。




ラッパ型の白いお花がエレガントで上品な雰囲気をかもしだしています。



















ミニ胡蝶蘭。

普通の胡蝶蘭は直径7cm以上あるけれど、これは3cmもないので、ホントに小さく見えます。

でもでも、その小ささが可愛らしいのですョ(*^m^*)
メーカーさんのつけたキャッチフレーズも“小さな妖精”。

イメージ、ピッタリですよね(^-^)













外はまだまだ雪景色ですけど、お花達は元気に咲いてくれています。
雪の下の植物達も、春の芽吹きに向けてそろそろ準備開始し始める頃かな??
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

ミーシャ
2010/02/20

お部屋の中では春が来てるんですね♪
陽だまりに咲くお花たちって癒してくれますよねぇ~
ニャンズは食べたりしないのぉ~???

おっき〜
2010/02/20

私もお花好き♪でもカトレアとか上手く咲かないなぁ~。
今年は白いセッコクの花芽が出て来たよ♪(小さい花ですが)
ユリが猫には大敵です!花粉が体について毛繕いの時に舐めて亡くなってしまうケースも!花と葉にも中毒成分があるから気をつけましょうね。
他にも軽い食中毒起こす草花はあるのよね・・・お腹下す程度ならマシだけど目は光らせましょう★

gattina
2010/02/20

お久しぶりにお邪魔いたします。
やっぱり北海道のお家の中は暖かいんですね。
ずいぶん色鮮やかに咲き誇っていますね。
エンゼル・トランペットが室内で咲くなんて知りませんでした。私もピンクサーモンの物持っていますが、
今はお外でハゲ坊主です。
ミニ胡蝶は可憐でとってもかわいいですね。
私の胡蝶、10鉢ほどありますが、つぼみは持っていますがお花はまだまだです。
日本の気候では難しいといわれる胡蝶です。母も叔父もダメでした。
チャムりんさんは世話がお上手なんですね。(こちらは日焼けにさえ気をつければ簡単です)
ミニカトレアのつぼみがパンパンに膨らみました。
オドントグロッサムも開き始めました。
そのうち私もお見せします。やっぱりお花はいいですね^^

グレ
2010/02/20

家の中で咲いてるお花達素敵ね。
いよいよチャムりんさんのお花達がスタートし始めたかと思うととっても「わくわく」しています。
そうですね。外では雪ノ下で準備し始めているかも知れませんよね^^
外の花のトップバッターはどんなお花かしらね^^
楽しみにしています♪

チャムりん
2010/02/20

>ミーシャさん
お褒めの言葉を頂き、ありがとう御座いますm(__)m
はい、北海道の住宅は保温性が高いみたいなので、お日様が照っている時間はポカポカです。
なのでお花もにゃんズもニコニコしちゃうのでしょう^^
そういえば我が家の3にゃんズは元々家にあるお花には特別興味持たないですね。
初めてみる物なら興味津々で近寄るけど、一通り匂いかぎ終わったらいなくなります。(笑)

>おっき~さん
お褒めの言葉を頂き、ありがとう御座いますm(__)m
そうそう、百合はにゃんこに大敵なんですってね、3年位前に知りましたが、我が家の庭にも百合は色々咲いていますが、今までの歴代の子達も、被害にあった事はありません。
好きな場所に行き来してるので、他の事に興味そそられて百合の傍には来ないのかもね。
ご忠告、ありがとう御座いますm(__)m

>gattinaさん
お褒めの言葉を頂き、ありがとう御座いますm(__)m
私のではなく母の育てた花たちですが^^;

胡蝶蘭、北海道だとあまり手入れしなくても年に1度位咲きます。
湿度はちょっと低いけれど、気温は保てるからなのかもしれませんね。
ピンクサーモンのトランペット、綺麗でしょうね~(*^_^*)
いいなぁ~、今度咲いた時には是非UPして下さいね。
楽しみに待っています♪

>グレさん
お褒めの言葉を頂き、ありがとう御座いますm(__)m
まだまだ外は雪に埋もれているけれど、きっと雪の下でちゃんと準備してくれていると思います。
一番先に咲いてくれるのは・・・・
何だろう?
ムスカリかな^^

ミニマラム
2010/02/21

こんばんは^^

相変わらず。。。ステキなキレイなお花たちデスネ(*^^*)
ミニ胡蝶蘭って、よく和菓子の包装のアクセントや
ホテルのサービスなどで見ますが。。。
福岡のとは形が違うみたい??
もうちょっと...こう~ラッパ状というか。。。?
そんなコトってあるのかな?

エンゼル・トランペットってキレイですね^^
これはユリ科なのでしょうか?

寝る前にネコジ覗いて...癒されました(^。^)
今日は博多に帰って来てます^^ノ
ではでは
おやすみなさ~いzzz
イイ夢見れそうデス

チャムりん
2010/02/21

>ミニマラムさん
おはよう御座います^^
今日は出張ですか?
遠くまで大変ですね、お疲れ様です(__)

胡蝶蘭も15年前位と比べると随分安くなりました。
開店祝いとかでしか見かけなかったのに、今は個人の方がどんどん購入していきますしね。
形は・・・大体こんな感じだと思います。
トランペットは確かナス科で~す。

み~こ
2010/02/21

ネオ一眼、お花の撮影にも大活躍ですね♪
セントポーリアを見ると、10代の頃に行っていた
清里高原のペンションを思い出します。

トランペット、今頃咲いてるーー!!
やぱり北海道の住宅は室内温度が保たれてるから 花達にも快適環境なんだろうな♪

ミニ胡蝶蘭、図鑑に載ってるみたいにキレイに撮れましたね~☆☆
こーいった奥行き間はやっぱり一眼の得意技だねv(^^)v

チャムりん
2010/02/21

>み~こさん
はい、接写でちょっと頑張ってみました。
使い初めの頃よりは、思い通りに写せている様に思います(^^)ゞ

本来外で咲くお花ですもんね、トランペットって。
その代わり何度も咲くので、追肥に忙しいみたいですが。
胡蝶蘭、影も表現してみたかったのですが、一応狙い通りになってるかしら。
セントポーリア、コンデジだと写らない産毛のポョポョが撮れてて、ちょっと嬉しかったです。
でも、まだまだ力量が足りません。
もっと上を目指して努力し続けなくっちゃ!!・・・って思っています。

ちゃー子
2010/03/03

お家の中で咲いているとは良いですね。
我が家は猫に悪戯されているので
家の中には入れられません。
私の好みとしては
最期のランが好きですね。
ランっていうとゴージャスのイメージだけど
小さい物は可憐で可愛くて素敵!

チャムりん
2010/03/03

>ちゃー子さん
北海道も徐々に気温が上がりつつあるので、室内は日中結構暖かいです。
なのでにゃんこもお花もいい気分になって、綺麗に咲いてくれるのかも^^
チャム達は、ずっと部屋においてあるお花には興味を示さないので助かっています^^
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

これが本場の梅雨なんですね…😓

猛暑日から一転、涼しい空気が漂い北海道の夏を感じていたのも束の間。 ここへきて、気温も湿度も一気に上昇。 どうやら関東東北南部の梅雨明け宣言で、梅雨前線が北海道上空どころか...

2025/07/19 92 2 20

✨本日のMVネコ写受賞〜、皆様ありがとう御座います✨

14日のネコ写、投稿No.257939「✨イ・ケ・メ・ン✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨🙌✨ 今回でMV80回目の節目到達ですね。 トップページでチョビの顔を確認し、その...

2025/07/16 154 6 30

気温差……💦💦

先日3日連続で猛暑日になった北海道。 暑くて融けちゃいそうになったいたのに… 昨日は最低気温12度、最高気温19度。 なんですかね、この乱高下😓 異常な数値だわ。 ...

2025/07/12 130 4 31

あまりの暑さにびっくりーーー😳

昨日まで3日間連続で猛暑日だった道東地方☀️☀️☀️ ここは北海道のはずなのに、7月に連続で35度超えとか恐ろしすぎる…😱 あまりの暑さに、中学校は部活中止になり、高校の学校祭の体育祭も中...

2025/07/09 145 4 30

北国風景写真館 2025 その11  メークインの花

7月に入っても暑さが続く道東地方。 しかも、ただ暑いんじゃなくて蒸し暑い🥵 空気が爽やかという北海道のイメージも、徐々に変わってくるのかも。😅 夏の道内旅行は、暑さ対策も必須にな...

2025/07/04 114 4 31

🌟6月30日のMVネコ写受賞御礼🌟

25日のネコ写…投稿No.257603 🌟格好良いにゃんこ🌟が昨日のMVネコ写に選出されました❤️ 皆様閲覧して頂き、ぺったんして頂きありがとう御座いました。 ス...

2025/07/01 121 0 26

我が家のお花達 2025 その4 + 愛らしいお姉さん猫への感謝の想い

今年は本州以南の梅雨も短いそうで、なんと西日本ではもう明けてしまったの事。 6月に梅雨明けなんて聞いた事なくて、びっくりしました。 関東や東北も間近なんでしょうね。 その影響でし...

2025/06/28 116 4 28

🌟ハンサムガール🌟

梅雨がないといわれる北海道。 その上今年は6月中旬から真夏日超えを連発してて、もう季節は夏‼️…って感じ。🌻 それでも朝の気温が20度以下なので助かりますが。 熱帯夜なんかはほぼ無い...

2025/06/25 204 6 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟🌟

18日のネコ写… 投稿No.257491「さて、これからどうすれば良いのか…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨🙌✨ みにゃ様ありがとう🌟 予想外だっ...

2025/06/22 145 2 28

北国風景写真館 2025 その10   乾燥地に育つ作物達+本日のお猫様

今年は雨が少ない不思議な梅雨らしいですが、関東等太平洋側で雨が少ないと道東地方も水不足になります。 雨が降らないのは、自転車通学や外で遊ぶのには良いけれど、作物や庭の植物達は水を欲しがっ...

2025/06/21 88 2 24