色々考えた末、上田城址公園と松本城🏯へ行ってきました。
上田城跡公園では、真田家の思いにふれ、歴史を感じました。

眞田神社にも参拝。
勝負運から、受験の合格祈願でも有名とのこと。

そういえば次男が小学校の頃、ボーイスカウトのキャンプのスタンツで、当時の憧れの存在だった真田幸村役になった次男のために、ダンボールで鎧もどきと、チクチク頑張って六文銭を縫い付けた陣羽織もどきを作ったなぁ。
憧れの真田幸村もどきに変身出来て、すごく嬉しそうに喜ぶ次男を見たら、頑張った甲斐があった。と思ったものです。
3人男児の子育ては、大変だったけれども、思い返せば楽しい事も沢山だった。
などと懐かしく感じながら、櫓や博物館も巡りました。

松本城は、かなり風格があるお城。眺めているだけでもパワーを感じました。

そんなこんなで長野県への旅から帰宅。
心配していたひなさんは、あれから咳が全く出なくなりました😭
よかった‼️

またお薬の効果がなくなったらわかりませんが、とりあえずはほっと一息です😊
最近のコメント