翌々日の6月21日に火葬を済ませました。

先生からは「食べなくなったら1ヶ月もたない」と言われてましたが、シイは食べなくなってからちょうど4週間くらい頑張りました。

亡くなる1週間前のシイ→お水も頑張って自分で飲んでました。
良くなることはないのはわかってたので、毎日その時がいつになるのか気が気ではありませんでしたが、19日はまた一段階悪くなったように思いました。
朝からトイレに行ってもそこから出られないのです。
(シイはちっこも下血も必ずトイレに行ってしていました)
トイレで横たわって出られないシイをベッドに戻して仕事に出かけたのですが、抱き上げた時にワタシの顔に腕を伸ばし、震える声で「ニャー…」と鳴いたのがワタシがきいたシイの最期の声でした。
「自分でできるニャー!」と言ってるような。
午前の外せない仕事だけ片付けて、家に帰ったのは昼頃です。
軽で高速ぶっ飛ばしてたら、見たことない警告ランプがついたりして。
真っ先にシイ部屋に行きましたが、ドアを開けた瞬間にはもうシイがそこにいないことはわかりました。
なぜでしょうね、こういうのがわかっちゃうのって。
やっぱりトイレで倒れていて。
ちっこも下血もしていて、下血はもう出す血液もないのかかなり少量で(もともと重度の貧血だし)、でもちゃんと砂を掛けたような感じも残っていました。
周りは全然汚れてなくて、最期までちゃんとトイレでしたのです。
慌ててシイを抱き上げて、顔や尻尾についた砂を払って、あとはもう泣くしかできませんでした。
上司が理解あるとは言え、仕事をしてる以上看取れないのは仕方ないと思ってます。
おとさんの「シイは頑張った、偉かった」と言うのもわかります。
でもあのトイレで事切れてる姿、顔に猫砂を付けてる様子を見つけてしまったら、せめてその時はトイレから出してあげたかったなぁと思うのです。
30分ほどシイを抱きながら泣いて、そこからはシイをきれいにしたり、ベッドや部屋をきれいに整えて、火葬のお願いをしました。
タイミングの悪いことにその日から翌々日までおとさんは出張でいないので、ワタシ一人でシイをちゃんと送ってあげる準備をしないといけなかったのです。
火葬に間に合うようおとさんが帰ってくるので、それまでお線香あげたりシイの体を冷やしたり、それこそ一人で大泣きしながらしてました。

これは亡くなる前日の夜、おとさんのお腹でウトウトしてるシイです。
火葬当日はお休みをいただき、朝からずっとシイと一緒に最後の時を過ごしました。
ぬくもりはないけど、これでシイの体に触れられるのは終わりだと思うと泣けて仕方なかった。
おとさんも昼過ぎに帰ってきてしばらくは落ち着かない様子でしたが、そのうちシイ部屋に籠ってお別れしていました。
火葬のホールに行ってからのお別れも、待ってる間も、収骨の時も、ずーっと悲しくて寂しくて。
全てが終わって、本当に小さくなってシイは我が家に帰ってきました。
まだ2年しか経ってないけど、シイのために作ったシイ部屋に静かに帰ってきたのです。
火葬前、シイと別れの時を過ごして出てきたおとさんが言った言葉。
『親の時より何倍も泣けるな』

元気な頃のシイ。
シイを迎え入れて4年と26日。
そのほとんどをシイ部屋(隔離部屋)で過ごし、カリタ夫婦以外とは関わることのなかったシイ。
狭い世界で悲しくないように、十分な愛情を注ぐことができただろうか?
寂しい思いをたくさんさせたけど、それを補えるほど楽しいと感じさせることができただろうか?
シイは最期まで本当にお利口ちゃんでした。
だけどやっぱり会いたいよ。
お腹ワシャワシャしたいよ。
一緒に寝たいよ。
顔を拭いてあげたいよ。
もっと一緒にいたかったよ。
寂しくて泣いてばかりだよ。

最近のコメント