東京地方、よく晴れています。今日も暑い一日になりそうです。
こう暑いと日中はあまり外には出ません。猫砂担当なので、5kgの
袋を6個、自転車で買いに行くぐらい。前後に積むのですが、少し
フラフラしてしまいます。今更ながら、ママさんたちはすごいなと
思う次第です。
それと、植栽の剪定が入るのがもうすぐなので、モチノキやキンモ
クセイなどを剪定しています。育てている細かい植木が多く、業者
さん三脚が立てられないくらいなので、いつも自分でやっています。
あとはアイスでも食べながらネコジでも観て。🐧
捕まったネコちゃん もう誰も信じられないと言っております。
1ヶ月ほど前から公園でご飯を食べています。それはよいのですが、
馴染みのネコちゃんを威嚇したりするので、不妊手術でもどうです
か?と、お勧めいたしました。🦊
![](/img/diary_image/user_197353/detail/diary_301766_2.jpg?h=a0fc0a3675e09d0d9a4b15997c870497)
公園の看板 前にも載せてますが、足立区が公園に立てている看板
です。ネコちゃんにご飯をあげたいのですが?と、話しに行ったら
立ててくれました。もし公園でご飯をあげたいって思ってる方が居
られましたら、こんな看板を役場でお願いしてみては。🐼
![](/img/diary_image/user_197353/detail/diary_301766_3.jpg?h=a0fc0a3675e09d0d9a4b15997c870497)
ツバキの実 りんご飴ではありません。ヤブツバキの実と思われます。直径3~5cmです。この個体は環境がいいのか、とても発色が良
いです。🐕
![](/img/diary_image/user_197353/detail/diary_301766_4.jpg?h=a0fc0a3675e09d0d9a4b15997c870497)
キャラボク(伽羅木) 夜の雨でみずみずしい葉っぱ。キャラボクは
イチイ(オンコ)の変種で、日本海側の山地に自生する針葉樹です。
端正な姿で、庭木などに使われることが多いです。🐐
![](/img/diary_image/user_197353/detail/diary_301766_1.jpg?h=a0fc0a3675e09d0d9a4b15997c870497)
エゴノキの実 エゴノキ科の落葉樹、北海道~沖縄、朝鮮、中国な
どに分布します。5月頃、白い花を吊り下げるように咲かせます。
公園や庭などによく植えられています。🐰
![](/img/diary_image/user_197353/detail/diary_301766_5.jpg?h=a0fc0a3675e09d0d9a4b15997c870497)
曲名 : レイン・ドロップ 歌手 : エレファント・リバイバル 2016年
?si=mYrHkTN9lL6oBhnq
それじゃまたね(^_^)/~~
最近のコメント