シイのベッドがあった棚には、今では祭壇が設けられています。
シイが寂しくないようにと、リビングにシイの写真を飾りました。
毎日お線香をあげてますが、都度都度泣いてしまいます。
触れられるのがシイのぬくもりじゃないことが悲しい。
それでも我が家には、そんなワタシを(否応なしに)現実に引き戻してくれる子たちがいます。

何とも頼りにならない長ニャンのドラ。

最近ではゴミおもちゃにハマってるニコ。

絶賛抗うつ剤内服中のサク。

今一番困ったちゃんのポン。

最近やっとワタシにもベタベタしてくるキリ。
この子たちが変わらずいることで、ワタシを現実に引き戻してくれてます。
6月19日を思い出して泣いてるワタシを『今』まで進めてくれます。
他所から見たらとんでもない子ばかりだろう我が家ですが、この子たちがいてくれてよかった。
最近のコメント