
今日で保護から32日、昨日びっこ引きになっていたキジシロくんですが、本日も朝からびっこ(食欲もなし)だったので、午前中には病院へ連れて行きました。
くろみちゃんもワクチン接種と血液検査へ💉
ギャン泣きのキジシロくんに比べ、くろみちゃんはとってもお利口さんにしてくれていました(*´꒳`*)
キジシロくんの診断結果は、猫風邪からくる発熱で足の熱線が通る場所が腫れていたそうです💦
抗生物質を処方して頂き、朝と晩7日分頂きました。
暫くは元気のない日々が続きますが、体調が急変しないように見守りながら様子見したいと思います(>_<)
ミケちゃんと母三毛さんは元気そのものですが、
キジシロくんはウェットフードも食べず、ちゅーるしか食べてくれない状態なので本当に心配ですが回復を信じたいと思います。
くろみちゃんもワクチン接種と血液検査へ!
血液検査の結果は、、全て陰性!!何の病気も持っておらず、本当に良かったです♡
体重は病院内の診察台で、1.35kgでした(*^^*)
ワクチン接種を受けたので、くろみちゃんには本日は安静にケージの中で過ごして頂きました(*´-`)
そして本日は、なんと母三毛さん家族のお引越しをさせていただきました!!ヽ(o゚ω゚o)ノ
北側玄関で避暑地もある環境とはいえ、玄関廊下で冷風機だけでは持たない暑さです。
エアコンの効く部屋を飼い猫&くろみちゃんで8畳、親子猫さんで8畳(古い本間なので畳が大きく10畳程の広さがあります)に分けて、仕切りを作るのを大きなラックで旦那にDIYしてもらいました(私も勿論手伝いましたヽ(o゚ω゚o)ノ)!
エアコンも、18畳用の200v?の4.0k?とかいうデカいやつなので、2部屋分十分に冷えます!
今までは、1部屋物置きにしていたのでせっせと片付け、色々と設置する事なんと4時間…(^^;;
夜中12時を回り、ようやくお引越し完了!
環境が変わると、ビクビクさせちゃうかなぁと…内心ドキドキしていましたが、母三毛さんお部屋に入って5秒で早速お部屋の探索を始め、私の存在に安心しつつ1時間後には今までにない程の激しいお遊びをミケちゃんと始めてくれました!(*´ω`*)
そして私にもいつも通りにゴローンとなり、足キックも頂きました(´∀`*)♡笑

環境が変わっても、こんなに慣れが早い子は中々おりません。
我が家の飼い猫だって、同じ家内でももっとビクビクするものです(゚o゚;;笑
本当に賢くて、凄い猫さんだなぁと改めて感じた日でした。
新しいお部屋は広いし、涼しいし、寝る場所も登る場所も沢山!高い所に登ったり降りたり、もう後ろ足も調子が良さそうです(*´꒳`*)
ベッドフレーム付きのシングルベッドは近々処分予定でしたが、私が座るとすかさず横に来てくれる母三毛さんを見て、処分はまだ先でも良いかなと思いました(*´꒳`*)

飼い猫とは網越しに見えはしますが、お互いに距離を保ち、今は様子見してる感じです(^-^)

絶対的に、入れないよう隙間なく釘ブッ刺したりタイラップで止めまくり、人間が揺さぶっても動かない程の作りに完成した為、登っても齧っても大丈夫ですヽ(o゚ω゚o)ノ!
飼い猫はオス2匹ガン見…笑、メスのこまちゃんは機嫌が悪そうに離れて行きましたf^_^;(ごめんね)
母三毛さんは2度程網越しの様子を見に行った後、完全無視でトンネルや部屋内を走り回り、お遊びにとっても夢中な様子でした(^^)

皆んな爪切りも終えているので、もしおててが出ても大丈夫そうかなぁ(*^^*)
皆んなが快適に過ごせるようになり、良かったですが、
今は1番にキジシロくんの回復を願いたいと思います( ; ; )
くろみちゃんもワクチン接種やら血液検査やらお引越しによるガタガタ物音で随分と怖がらせてしまったので今日はゆっくりと休んでいただき、また明日からお部屋内散策を沢山させてあげようと思います(´,,•ω•,,`)
24日にはくろみちゃん第一里親希望者様がお見えになる為、
あと数日で更に可愛らしいくろみちゃんの姿が撮れれば嬉しいですね〜(*´꒳`*)♡
最近のコメント