『あじさいガーデン ひでのらの館』へ
きたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!
[あじ] ………………
(来た……ってゆうか自宅でち💧
去年から勝手に変な名称に
なってるでち💧)
[うに] 今回は毎年恒例の特別編、
今年咲いた、
オウチの庭のあじさいさんを
ご紹介しますにゃあ😆
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[あじ] ………(楽しみでち😊)
[うに] 毎年、、
先陣をきって真っ先に
見頃を迎えるのが、
『ブライダルシャワー』
(6月上旬)

[うに] すべての節に花が付く品種
にゃから、
いっぱいに咲き乱れる😆🎶
あじさいだと気付かない人が
多いような気がする🤣💦
[あじ] (成長も良くていっぱい咲いて、、
このあじさいさんはアタリでち😆)
[うに] さあ、どんどん咲くにゃ🎶

左上『クリスタルヴェール』(6月8日)
さっきのブライダルシャワーの姉妹品種😊
左中『ホンアジサイ』(6月13日)
一般的な日本あじさい😊
左下『アナベル』(6月25日)
アメリカあじさい。
緑色に咲いて徐々に白くなって
そのあと、また緑色になる😊
右上『伊予獅子手鞠』(6月8日)
ピンポン玉ぐらいのカワイイ
手まりがいっぱい咲きましたにゃ😊
右中『黒軸あじさいゼブラ』(6月19日)
普通のあじさいの茎は緑色。
この品種は黒褐色にゃから
白いお花がよりいっそう映える😊
右下『万華鏡』(7月4日)
吸い込まれそうな美しさ😆
[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] まだまだ咲きますにゃ🎶

左上『ポップコーン』(7月5日)
左下『ガクアジサイ』(7月17日)
右上『こんぺいとう』(7月11日)
右下『フェアリーアイ』(7月21日)
フェアリーアイはお庭の事情で、
春に場所を植え替えた影響で
ちょっとしか咲きませんでしたにゃ💦
来年に期待😊
[あじ] ……(ガク咲きあじさいは、
実は真ん中がお花で、
まわりに咲いてるのは
装飾花でち😊)
[うに] 『ダンスパーティー』(7月5日)

[うに] 今年はアタリ年みたいで、
いっぱい咲いてウチの庭で
いちばん存在感放ってましたにゃ😆
[あじ] ………(やっとピンク色が
出てきたでち😅💦
あじさいは土壌のphによって
花の色が変わるでち😊
ウチの土壌は青色になりやすくて
ピンク色のお花を購入しても
翌年には青色になる確率が高い😅)
[うに] 『マジカルレボリューション』

[うに] 何を以てマジカルなのかは
わからないにゃけど、、
今年は上の画像(7月3日)みたいな、
マジカルな咲き方した🤣
このあじさいさんは、
色がどんどん変化する品種で
だんだん白くなっていって
お盆休み頃には右下みたいな
緑色に変化して、
長い期間楽しませて
くれましたにゃ😊
[くる] HEY!YO!YO!~~( ̄ー ̄)
[うに] 今年も歌うのかにゃ?🤣
くるくるのアジサイラップソング😂
[くる] アジサイーーー♪( ̄ー ̄)
伐採ーーー♪( ̄ー ̄)
一切合切ーーー♪(  ̄▽ ̄)
[うに] ラップ調でカッコいいにゃ😆
ひでのらにも聴かせたい😆🎶
[あじ] …………😓💧
(ラップ調で騙されてるでちけど、
歌詞がヤバい💦
ひでのらが聴いたら
ギャン泣きするでち😅💦)
[うに] ……ところで、、
ひでのらがお庭にあじさいさんを
植え始めた理由のひとつは、
手がかからなくて
放っておいてもデカくなりそうだから😅
ところが実際は、、
ウチの庭はあじさいさんには
日当たりが良すぎる😅💦
駒ケ根市の標高は、
東京スカイツリーより高い🤣💦
従って紫外線も強い😅💦
だから葉焼けがひどくて、
水やりが大変ですにゃ💧
[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦
[うに] さあ、次回もまだまだ、
オウチのあじさいを
ご紹介しますにゃあ🎶
…………続く。
最近のコメント