カサブタのようなものが取れて、赤くなっていた肛門に毎日薬を塗って1週間。
それで肛門がすっかりキレイになったので、治ったものと思って、里親募集の健康状態の欄にもそのように書きました。
数日後、お尻を見たら肛門にまたカサブタのようなものができていて、治ってなかった事が判明。
ショックで落ち込んでいたら、ネコジじゃない別のサイトから里親に応募があったと連絡が来ました。
泣く泣く里親希望者さんに事情を連絡して不成立にしました。
再発したできものを腫瘍認定医の先生に診てもらったところ、もう一度薬を朝晩1週間つけるように言われたので、同じ事の繰り返しじゃないかと内心ブツブツ言いながらも実行して、昨日、病院でまた診てもらいました。
昨日も今日もチビちゃんのお尻はとてもキレイです。だけど、数日後にはまたカサブタのようなものが盛り上がってくる可能性大です。
先生にも原因はよくわからないようで、見た事のない症例だから、病名もありません。
先生いわく、たぶん炎症のようなもので悪性ではないから、カサブタのようなものができたら薬をつけて、キレイになったら薬をやめて、そのうちに薬をつけなくても大丈夫になる可能性もあります。
しばらく様子を見て、その後にどうするか決めましょう。
場合によっては、炎症を起こしてる部分を切除する事も考えないといけないかもしれないけど、その時には肛門を切除する事になるから、いろいろリスクがあるし、慎重にしないといけません。
う〜ん、チビちゃんのお尻は悪性ではないという事が唯一の救いで、かなりの長期戦になりそうです。
私としてはチビちゃんが元気であれば、肛門からいつもウンチが出かかっているような見た目であっても何も問題はありません。
ただ残念なのは、チビちゃんに里親さんを見つけてあげる事が出来なかった事です。
我が家は里親募集に応募しても、年齢制限に引っかかっておととい来やがれと言われてしまう年齢なのです。
そんな我が家の飼い猫になるなんて、チビちゃんが気の毒になってしまいます。
だけど、ちゃんと準備して路頭に迷うような事にはならないように備えるからね。
チビちゃん改め、花丸。
もちろん名前の由来は鼻丸。

最近のコメント