分離不安症の丸亀マロンさん、寝る時もベッタリくっついてた程ですが
今年の春くらいから少し離れて寝られる様になり
尻尾が私の身体に触れていれば大丈夫くらいな距離感だったのが
お盆の頃から更に離れて人一人分くらい離れている感じになりました😁
寝ていながら手探りで尻尾を探すも触れるものが無く、あれ?マロンさん何処だ?と上半身を起こすと見える距離に居てる事が増えました。
もうマロンさんを気にしながら寝返りをして
腰が攣ったり足が攣ったりする事も無くなるのかな?
冬になったら寒くてまたひっついて寝てるかも知れないけれど😁
起きている時はまだまだ甘えたな子ですが、
同じ空間に居てれば大丈夫と思える時間が増えたせいか、異食症もグンと減りました。
一時期は何も無い部屋に置いてたら
壁や柱でも食べるのではないか?ってくらい
何を食べるやらな子だったので最近の落ち着きっぷりは本当に喜ばしいです😃
ただ、最近は少食傾向なのが気になります😓
特にメディファスアドヴァンス、飽きたんかな⁉️
酷い時は半分くらい残します。
前は他の子のご飯まで横取りしては全戻ししていたのに(苦笑)

男の子の割には小柄で小顔で細身。
でも体重はガスト兄さんとそんなに変わらないの不思議やわ〜、筋肉質なんかな?🙄
昨日のニャンニャンデーにマロンさんのご飯探し。
前から気になっていたタマのシリーズのボナペティを購入。
今のところ食べてくれてますが何時まで続くかな?😅
あと、サイエンスがリニューアルしてたので
お試しサイズを購入。

マロンさん達もそろそろ中年。口腔内が気になるお年頃なのでデンタルケアが出来るフードを。
食べてくれてます様に🙏
あと久しぶりにストレ購入。
此方もパッケージリニューアルしてて新しいパッケージの茶トラ?麦わら?ちゃんが可愛かった😆のですが、私は処分品の旧パッケージのお値下げ品を😁
あ、そうそう。
帰りに酒屋さんに寄ったらアサヒのジョッキ缶の
ノンアルコールバージョンがあったので買ってみた。

普通のドライゼロよりも高めのお値段。
うーん…💦💦
泡々しているけどゼロだからなぁ…
値段考えたらドライゼロで良いかなw
処暑を過ぎても熱中症アラート発令中の暑さ。
まだまだ猫が転がってます。

トド🦭じゃないよ!😾
何も言うてませんよ?😑
本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇♀
最近のコメント