眠眠

神奈川県 90代 女性

可愛くて楽しい子だったのに、19才で亡くなって早1年。 そろそろ次の子を迎えたいなぁ。 と思っていたら、可愛い子ちゃんと出会ったのです。

日記検索

最近のコメント

構って欲しいボク。 りゅしお(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さん
何考えてるのか知りたい。 てくちゃん さん
2601回目の日記。 眠眠 さん
2601回目の日記。 はねるチャ さん

My Cats(3)

}
PB

PB


}
りんりん

りんりん


}
ミリー

ミリー


もっと見る

眠眠さんのホーム
ネコジルシ

開けると外から丸見えだもん。
2024年8月27日(火) 125 / 0

深窓の令嬢、ミリーちゃん。

カーテン閉まってるから、お外が見えにくいの。
14 ぺったん にゃるる にゃるる あめちゃ あめちゃ コテレオミー コテレオミー メグミ メグミ GX GX zukko1228 zukko1228 もんきち2 もんきち2 ころころころっけ ころころころっけ てくちゃん てくちゃん ちゃーた ちゃーた チー&サチ チー&サチ でぶちゃん でぶちゃん はねるチャ はねるチャ NaKaki NaKaki
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃるる 2024/09/03

あめちゃ 2024/08/28

メグミ 2024/08/27

GX 2024/08/27

zukko1228 2024/08/27

もんきち2 2024/08/27

てくちゃん 2024/08/27

ちゃーた 2024/08/27

チー&サチ 2024/08/27

でぶちゃん 2024/08/27

はねるチャ 2024/08/27

NaKaki 2024/08/27

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(17件)

姫ちゃま
2006/09/30

ピンクちゃんの脱走中毒の原因は、もと飼い主さんからだったのですね。根深いですね。
外に出されるのは、pinkさん御心配ですね。ピンクちゃん、事故とか、怪我とか、十分気をつけてね!
今、うちの姫も、散歩に連れてってないています。願いが叶えられるまでなきますよね。>o<  散歩に行ってきます^^;

mahimahi
2006/09/30

それだけ可愛いと心配ですよね。
(ピンクちゃん私のタイプです^^)
でも、ベランダからしか外の景色を見たことが無い
我が家のニャンを思うと、ピンクちゃんの方が数段幸せなように思います。
お外の空気を胸いっぱい吸って風に季節を感じたり
身体を動かしたりすれば、それだけ元気になりそうですね。
くれぐれも気をつけて、一杯楽しんでね。

moto
2006/09/30

最近は完全室内飼いをおすすめですが、猫にとって
危険はいっぱいあるけど外は楽しいこともたくさんあるし悩みますね。
我が家のようなマンション住まいでは外には出してあがられないし、ベランダから外を眺めてる姿を見ると
かわいそうな気がします。

危険はいっぱいだけどピンクちゃんが望んでいるなら、それも仕方ないかな~とも思うし・・・
ピンクちゃん絶対危険なところは行かないでね。

ichica
2006/09/30

はじめまして。お気持ち、すごく分かります!
一度外に出てしまうと、室内だけではストレスが溜まってしまうように感じます。すぐ脱走しちゃうし。難しいですよね。

lashana
2006/09/30

1年間のpinkさんの心配がいかばかりだったかお察しします。
外で飼っていると、姿が見えないとやはり心配になりますよね(><。

お外で木に登ったピンクちゃんの姿もストレスのない幸せそうなお顔ですよね^^
ピンクちゃんが危険な目に遭わないように、祈るばかりです。

チコパパ
2006/09/30

確かに外へ出るのは心配ですよね~。

家のチコも外が大好き!勝手に戸を開けて脱走してます(泣)

夜になっても帰らず、心配で心配で大変です。

でも、やっぱり最後は家がいいのかちゃんと帰ってきますよ。結局は飼い主の慣れですかね。

vivid
2006/09/30

これがpink君が脱走中毒になった経緯ですか。
うちも元野良の猫を飼っていて去勢してない雄猫は数日帰って来ない事もあったけど、避妊・去勢した猫はしっかり帰って着てました。
うちのナナも同じ状態だから心配なのはすごく分かりますが、この習性は多分直らないと思います。
猫の行動範囲は意外に狭いらしいし、あとは猫を信じるしかないかも知れないですね。(答えになってないか?)
木登りしているpink君の顔は活き活きとしてますよ。
福島なら雪が降る頃になったら引き篭もりになるのでは??

チャムりん
2006/09/30

成程~!
子供の時から完全室内飼いをしているのに、外に出たがるみたいなので不思議だなって思っていたのですが、こういう理由(わけ)だったんですね。

三つ子の魂百までも、と言いますがその典型的な例ですね^^:
実はチャムも同時に生まれたお兄ちゃんがいたのですが、幼少時から体の大きさが全然違って病弱だったので元の飼い主さんが心配して、チャムだけお外に出さずに育てたらしいのです。
お陰で普段自分勝手に外に行こうとはしないので、助かっていますけど。

ピンクちゃんはお外が恋しい体質になってしまった様だし、後はお庭と道路の間にフェンスでもつけて『ピンクちゃん専用小庭』を作る以外、方法はないのかもしれませんねー。
ホームセンターで大き目のラティスか木製の杭を買って、小庭を手作りしてみてはどうでしょうか?

tority
2006/10/01

ピンクちゃん、記念日おめでとうございます?
外にいるときのピンクちゃんは、実に生き生きとしていますね…
外で飼うのは危険がいっぱい~
外を知らずに育つのもかわいそう…
でも、お外には、病院にいくときに連れて行ってあげますからね~^^
…なーんてね♪

クロ
2006/10/01

木の上のピンクちゃん野性的です^^*

お外に出るだけならいいけれど
他のねこちゃんとケンカしたり、事故にあわないか
心配ですよね。

はなも網戸が開いてると出て行こうとするときがあるので
ベランダから落ちやしないかと心配です。
最近帰ってきたら窓&網戸が開いていたときは
ひやっとしまた。。;

tama
2006/10/01

うんうん。お外にいかれるのは心配ですね><

だって、ピンクちゃん美猫さんだから・・・

でも、楽しそうに目をきらきらさせてるピンクちゃんを
見ると、お外も必要なんだなぁって思わされちゃいますね

けどけど!気をつけてね♪ピンクちゃん!!

pink
2006/10/01

みなさん、丁寧なコメントをどうもありがとうございます。
くれぐれも事故や怪我には気を付けて遊ばせようと思います。


★姫ちゃまさん
元飼い主さんの話では、ピンクの母猫はよくピンク達を連れて何日か姿を消していたことがあると言ってました。多分母猫や兄弟達といろんな所を冒険していて、外で遊ぶことが「楽しい」と刻み込まれてしまったのでしょう・・・。
姫ちゃんも外に出してもらえないと鳴くんですね。猫の散歩ってちょっと疲れますよね^^;お互い散歩頑張りましょう(^^)v


★mahimahiさん
容姿を褒めていただいてありがとうございます^^
室内で飼われてるんですね。室内猫って外を眺めるのが好きな子が多いですね。
ピンクも外から帰ってきても、やっぱり外を眺めてます^^;決まった時間しか出してないので、家に閉じ込められると、外への出口を探して家中わさわさ歩き回るんですよ~(>_<)
でも、私からみると完全室内飼いの方が幸せだと思います。。


★motoさん
ピンクを飼い始めた当初はネットでいろいろ猫の飼い方を見ていて、どのホムペにも「完全室内飼い」がいいと書かれているのを見たので、外には出さないよう気をつけてたのですが、もう手遅れでした・・・・。
ピンクみたいな性格の猫は全然室内飼い向きじゃないんですよね(>_<)食べることよりも何よりも遊びたい!って感じなので。子猫の頃はうちのおもちゃで色々遊ばせてたのですが、大人になってからはぜ~んぜん見向きもしなくなっちゃって今はひたすら外ばっかりです(T_T)

pink
2006/10/01

★ichicaさん
初めまして^^コメントありがとうございます。
外に出ちゃうと外の魅力にとりつかれるんですよね。やっぱり室内で遊ぶよりも外の広い世界で虫や鳥を追いかけながら遊ぶ方がいきいきしてるんですよね。
人間と同じで、ストレスを溜めさせると体に良くないみたいなので仕方なく外で遊ぶことを許可してしましました(T_T)


★lashanaさん
もらってきたばかりの頃は、確かに可愛いとは思いましたが、ホントに親バカではなかったんです。そもそも親バカになってしまったのは、野良猫に襲われて、看病してあげてるうちに「もうこの子のためならたとえ火の中水の中」と思うようになってしまいました(オーバーかな^^;)
ピンクは猫1倍高いとこ大好きです☆時々てっぺんまで登って「この世界はあたちのもの~」と言わんばかりに有頂天になってることもあります(笑)


★チコパパさん
チコちゃんもうちのピンクに負けず劣らず脱走中毒ですね^^;ピンクも戸を開けて出ていく快感を覚えてしまって、開けてある戸から出ないで、開いてない戸をわざわざ自分で開けて出ていくんですよ~!しかも開けている最中に私を見て得意そうな顔をするんです。絶対私をバカにしてます(T_T)
チコちゃんは夜遊び覚えちゃったんですね。うちは一応日中だけって決めてます。
確かにちゃんと帰ってきてくれるからそんなに心配しなくてもいいんでしょうけどね^^;

pink
2006/10/01

★vividさん
子猫時代に身に付いた習性ですからね、確かに直らないでしょうね。ピンクの性格からしても室内飼いなんて考えられないので、今のような形でいいかな、とは思ってます。怪我や事故の心配はいうまでもなく、ピンクの場合、猫1倍好奇心が強いので猫の体に有害なものを口に入れちゃったりしないかとそれが心配です。一緒に散歩中も時々変なものを口に入れるので・・・^^;
私もだいたいピンクのテリトリーは把握してるつもりなのでピンクを信じて遊ばせてあげようと思ってます。
あっおっしゃる通り、冬はこたつで伸びてます(笑)


★チャムりんさん
へえー!チャムちゃんは本当に箱入りお嬢様育ちなんですね^^チャムりんさんと一緒にお散歩してるのに、脱走しようとしないチャムちゃんって偉いなーと思ってたら、そういうことだったんですね。
ピンク専用小庭(*_*)チャムりんさん、私の考えてることをお見通しですね!実は憧れてるんですよー!でも屋根とかつけないと、ピンクは絶対そこから脱走しちゃいそうなので、難しいです・・・。もっと先の話になっちゃうかな・・・。。


★torityさん
難しい問題ですよね。一度自由に外へ出ちゃうとハーネスで縛るのはもうダメみたいでして(T_T)せっかく一緒に散歩させてあげていても、家に入ると「外に出たい」って聞かないんだもん><
病院・・・普段とっても柔らかいピンクがこちこちに固まっちゃう場所です(笑)


★クロさん
そう、すっかり野生化してるんですよ~!虫捕まえて食べたりするんだもん><
外に出て好きなだけ遊んでくるだけならいいけど、野良猫に狙われるから心配なんです。ピンクは他の猫がキライみたいなんですよね・・・。そのうえ、体が小さいから余計にいじめられるんです(T_T)
はなちゃん、くれぐれも脱走させないよう気をつけてあげて下さいね。


★tamaさん
外に出してる間、今頃どこで何してるかな?また野良猫につかまったりしてないかな?正か事故にあったりしてないよね?とかいらん心配ばかりしてます。。鈴つきの首輪をして外に出してるので、鈴の音がしてると安心なんですが、聞こえなくなるとホント心配><
いつも無傷で帰ってくることを祈るばかりです。

猫大好き
2006/10/01

えぇ?ピンクちゃんは元外飼いだったんですね!
なるほど、だから脱走中毒に・・・^^;

やっぱり猫ちゃんにはストレスたまって欲しくなくて、出しちゃうんですよね。チェリーもそうでした。
鳴くのがうるさくて母が、「もう出し!」なんていって出していました。しかし今は、2階のベランダで我慢です。
私も一緒に^^;

ピンクちゃんお外好きなのね。でも猫だからしょうがないよね。でもpinkさんが心配しているのだけは分かってね。
脱走中毒が止まりますように☆^^


2006/10/02

言葉足らずだったので、書き直しました。(^^;)

たしかに、ケンカが一番気になることですよね。
噛まれて何か病気になってもいやだしね。

でも、理想的すぎますが、外で遊んで帰ってきて、私たちとも遊んで、午後など風の通る場所で好きなように昼寝して、また遊びに出かけたり・・・
そんなニャンコ生活をさせるのもいいなぁとも思っています。
実際は、そういうのってホントなかなか厳しいですけどね。

pink
2006/10/02

★猫大好きちゃん
コメントありがとうございます(^^)
元飼い主さん宅はピンクの家族以外にももっと猫がいっぱいいるみたいなんです。多分、みんな外と中を自由に行き来してたと思うんですが、ピンクの家族はほとんど外にいたみたいなの。母猫が冒険好きみたいで、ピンクはしっかりその血を受け継いでしまったみたいです(T_T)
なので私が散歩させてあげてるだけでは不満みたいで自由に歩き回りたいみたいなんですね。
チェリーちゃんもピンクと同じで活発そうなのにベランダだけで我慢してるなんて偉いですよ^^うちも早く”一緒に散歩”だけで我慢してもらわなきゃな~・・・。


★郁さん
コメントありがとうございます(^^)
あれ?前にコメント下さってたんですか?夜はこちらに来れないので気付きませんでした・・・。
前に一度尻尾噛まれてますからね(T_T)予防注射しているから大丈夫だって獣医に言われてるけど、エイズとかが心配なんですよ~まだ検査したことがないので・・・。
ピンクは「決まった時間」の間だけ外と中を自由に出入りさせてますよ。なので時々戻ってきては私に獲物を見せに来たりして^^;でも時間が過ぎて家に閉じ込められるとご不満みたいです。
ぺったん ぺったん したユーザ
眠眠さんの最近の日記

朝からビビった。

タワーの透明なカップに〜💦 まさか、仕留めた獲物? ゲゲッ。 と思ったら、りんりん君の抜け毛でしたとさ。

14時間前 76 0 11

いい天気すぎる。

今日も窓辺のミリーちゃん。 今朝は2階の窓にいるのよ。 朝日がまぶちぃ。

2025/08/18 55 0 10

構われたくない女子。

ゆったり寛ぐミリーちゃん。 暇だわ〜。 お外は暑そうね。

2025/08/17 55 0 11

構って欲しいボク。

今日も足元をクネる甘えんボーイ、りんりん君。 何してるの? ねえ、ボクを見て。 今日は何して遊ぶ?

2025/08/16 92 2 17

何故そんなに舐めたいのか。

袋をザリザリするりんりん君。 ベロベロ、ザリザリ。 この辺を攻めてみるか。 あぁ、顔を埋めてしまう。

2025/08/15 66 0 11

【閲覧注意】爬虫類に好かれる家。こわっ

ヤモリ🦎、カエル🐸の次に登場したのは何とヘビ🐍。朝からHEAVYです。 ウチの様子を見に来たのかな? お盆だからね。

2025/08/14 151 0 15

隠し撮りがバレた?

相変わらず四つ脚全部乗せスタイルのミリーちゃん。 ちー… ん? なんか今、視線を感じた。

2025/08/13 72 0 10

おかげで階段がキレイになりました。

ダラダラ寝ていたら、吐く音が聞こえた朝。 スッキリしたよ。

2025/08/12 121 2 15

雨音を聴きながら。

ちょっと分かりにくいけど、横顔を見せるりんりん君。 黒をバックにする黒いボク。 眠くなってきた。

2025/08/11 83 0 12

ギブ&テイクなのかな。

アゴを撫でてほしいりんりん君。 そう、そこそこ。 いいね〜、上手だねー。 じゃあ交代ね。 ザリザリザリザリ。 ほら、コッチもベロ...

2025/08/10 79 0 11