ビアンカZ

茨城県 40代 女性

家の近所に住んでいるらしい野良猫が繁殖したくさんの風邪っぴきの子猫を連れているのを見て放っておけず保護。保護したときは目ヤニで目がふさがったような状態でしたが必死の治療の甲斐あって皆やさしい里親さんに...

日記検索

My Cats(1)

}
きな子

きな子


もっと見る

ビアンカZさんのホーム
ネコジルシ

動物が虐待されたニュースなんて見たくない
2024年9月4日(水) 235 / 4

また見ちゃったよ・・・Xで。
松山市の公園で猫さんが撲殺されてたとか。
多分ここにいる皆さんは私と同じで文章で読むだけで心が痛いだろうから詳しい内容は書きません。多分まだニュースになっていない個人発信のニュースって言うレベルの話かな?これがまたネットニュースになってあちこちで目にするかもって思うと心が痛い。
だから外猫なんていない方がいい。公園で猫が寝ていてのんびりしてていいねとか言ってる場合じゃない。
TNRなんてしないで全部保護して譲渡出来たらどれだけいいか。

幸い私の住んでいる地域でそういった酷いニュースを見聞きすることは無いけれど、それでも70~80代のご老人は飼い猫が子供を産んだら川に捨ててくるとか平気で言う層がまだまだいる。オマエ歩けなくなったら利根川に捨ててくるけどいいんだな?って言い返してやりたいよ。

私が子猫の保護とかやってることを知ってるくせにそんな話をした仕事関係の知り合いがいたよ。まぁそのジジイが言っていたのは飼い猫ではなくて野良猫の話ではあったけど。

どうしてそんなことが出来るのか理解が出来ないからどう話し合ったって意見が寄り添うことなんてない。私はそこから先そのじいさんの話を全て無視しました。早くお迎え来るといいねって心の中で思いながら。

そういうツライニュースを目にすると本当にしんどい。心の持って行き方がわからない。

Xだととても見るに堪えない画像を貼っている人もいるからうっかりそういうのを見てしまうと心がそこから浮上できなくなってしまう。

傷ついているすべての動物を救うことは無理だし弱肉強食も理解してる、だけどただ遊びで残酷にむごたらしく痛めつける理由がどうしてあるのだろうか・・・・




ってここまで書いてさ、猫っておなかすいてなくても他の生物狩るじゃない?


他の生物を守るためにも猫は家の中にいてもらいたいって改めて強く思いました。


私はトカゲとかカナヘビとかヤモリが大好きなんだ。猫がそれらを遊びで捉えるのも精神的にしんどいんだ。

だから  猫はうち  がいいと思う。心から。


皆さんはしんどいニュースを見てしまったときどう心を保ちますか?

しんどくてしんどくて。私はUPするしないにかかわらず自分の気持ちをこんな風にキーボードで書き連ねるんだ。UPするときもあるけどしない時もある。UPしなくても少し気持ちが楽になります。

気持ちの逃がし方を教えていただけたら幸いです
28 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ シナちゃん シナちゃん ミロク8 ミロク8 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ メグミ メグミ ひじきごはん ひじきごはん 猫丸社長 猫丸社長 su-nya su-nya こじき こじき オノリキャップ オノリキャップ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ Kano. Kano. ひめいぴー ひめいぴー GX GX
ぺったん ぺったん したユーザ

シナちゃん 2024/11/17

ミロク8 2024/09/08

メグミ 2024/09/05

猫丸社長 2024/09/05

su-nya 2024/09/05

こじき 2024/09/04

Kano. 2024/09/04

ひめいぴー 2024/09/04

GX 2024/09/04

でぶちゃん 2024/09/04

Fみぃ 2024/09/04

Alice* 2024/09/04

ちゃーた 2024/09/04

稲姫 2024/09/04

ミクのパパ 2024/09/04

もんきち2 2024/09/04

りょみ 2024/09/04

ま め 2024/09/04

zukko1228 2024/09/04

にゃんたろ- 2024/09/04

さりぱぱ 2024/09/04

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

mikimaru
2020/03/24
ID:uLxPW.tpACc

こんにちは。

お疲れ様でした!
新しい病院、良さそうですね😊

ゆずちゃん、ワクチンと肛門絞り、頑張ったね✨
炎症ですか…💦 怖がりさんだと病院も躊躇しちゃいますよね…。
ワクチンの時期でまだ良かった(と言っていいのか…)ですね。
うちも気をつけようと思います。

みかんベッドに入ってるゆずちゃん、可愛い〜❤
えっ、落っこちたの? 猫さんだから中で受け身取れたと思いますが、ドキッとしちゃいますね。

がっきぃ
2020/03/24
ID:CCI6IOQ4KX.

mikimaruさん、こんばんは☆

新しい病院、先生がじっくりと診てくれる印象です…困り顔にはこちらも困り顔になっちゃいますがw
今日はまだお尻歩きしないんですけど…またお尻歩きしたら連れて行かないとですょね…うーん、憂鬱です(*´ノД`)
でも悪化させるわけにはいかないし心を鬼にして連れて行きます💦💦

そうなんです、ベッドごと落っこちたんです💧ビックリしましたょ😰何故落ちる!?と不思議だしちゃんと受け身とれたのかも疑問💧
本人(猫)もビックリして逃げて行くしwでもダッシュで逃げるくらい元気だったからどこも痛めてないんだな、と安心したのでした😸w

なおis
2020/03/24
ID:6x/71HDMcJM

こんばんニャ!!^^

病院 お疲れ様でした。 キャリーの中で怯えて鳴くのって心が痛みますよね^^;

うちもワクチンは7月だから、あっという間ですね・・・

今度の先生 良さそうでよかったですね。 移動時間を考えても近いのは心強いです^^

ゆずちゃん 炎症ですか? お大事にしてください。 こういうのって本人(本猫)は痛いのか?痒いのか?ただの違和感なのか?どうなんでしょうね???

ゆずちゃん 何かおかしかったら、ねぇねにすぐ言うのですよ!!^^

みかんベッドのゆずちゃん 安定の可愛さ♪ ほんわかオーラが滲み出てます♪
うちも勢いよくベッドに飛び込んで ベッドごと落ちた事はありますけどね^^;^^;

まぁ結論は ニャンコって何やらかしても可愛い! ですね^^

がっきぃ
2020/03/24
ID:CCI6IOQ4KX.

なおさん、こんばんにゃ☆

やっぱりゆずはキャリーが嫌で嫌で仕方ないようです…診察後、先生がキャリーに入れようとしても全力で突っぱねて…診察中は良い子だったのにあまりの変貌に先生も狼狽えてました( *゚A゚)結果、先生と看護師さん、私の3人がかりで無理矢理押し込み…お会計待ちから帰宅まで延々と鳴き続けたのでした💦
自宅から5分の距離は本当にありがたいです…♪

はい…炎症でした…。さっきトイレ後にお尻をペタンと床に着けたからお尻歩きするのか!?と見てたんですけど、ペタンと着けただけでしたw
でもなんとなく近いうちにお尻で歩きそうな気がします…
その時は病院ですね(;><)
ホント、どうなんですかね?痛いのか痒いのか違和感なのか…
トイレ中も違和感あったりするんですかね?
今度先生に炎症を起こす要因と一緒に聞いてみようと思います(uωu*)

あみじゃが
2020/03/25
ID:CS3FDbjh4aw

がっきぃさん、おはようございます。

ゆずちゃん、頑張ったね!
炎症おこしてたんですか。
でも破裂する前でよかった(´∀`*)
オチリはやっぱりちゃんと絞ってあげないとダメですね。
溜まりやすい子いるんでね〜。
体質にもよるでしょうけど、絞ってあげるにこしたことはないですもんね。
一度破裂すると、ずっと破裂しやすくなるみたいですし。
でも病院が車で5分とは羨ましい限りですよ。
近いからストレスも少なくてすみますからね。
ゆずちゃん、がっきぃさんの言うこと聞いてしっかり治そうね。

みかんゆずちゃん、かわいいっす💕

がっきぃ
2020/03/25
ID:CCI6IOQ4KX.

あみじゃがさん、こんばんにゃ☆

そうにゃんです、炎症起こしてたみたいで💧とりあえず今のところお尻歩きはしてないんですけど…
あみじゃがさん、肛門線絞ってあげられますか?
私も動画で確認や勉強したんですがなかなか実行にうつせず(ビビり飼い主💧)
破裂だけは避けたいのでトイレのたびに観察です…(;><)

病院、近くに出来て助かりました☺
困り顔の多い先生でしたが一人一人(一匹一匹)丁寧に診察されてる印象でした✨

みかんベッド、日向ぼっこには快適なようです😸
また落下しませんように…w

あみじゃが
2020/03/25
ID:CS3FDbjh4aw

一応自分でも絞ってますけど、完全ではないと思うんで、病院行ったついでに絞ってもらってますよ( ^ω^ )
菜々緒先生は肛門絞りと摘便が大得意なのです(笑)
ゆずちゃんも病院近いから、健康診断とかも兼ねてちょいちょい行って絞ってもらえばいいんじゃないのかな?
自分でできるのが一番でしょうけど、嫌がるのは誰にやられても嫌がりますしね。

がっきぃ
2020/03/26
ID:7qBHh9ZdGTY

菜々緒先生…肛門絞りと摘便が大得意とは…流石でございます、恐れ入りました(*/∀\*)w

そうですね、たった5分の距離なんだからちょくちょく連れて行くことにしましょう…破裂するよりはずっとマシ💦きっと溜まりやすい子なんでしょう…。
ややぽっちゃりな体型も気になるし(´□`; 三 ;´□`)w
ぺったん ぺったん したユーザ
ビアンカZさんの最近の日記

ひとめぼれ ってありますよね

手芸屋さんで完成品が飾ってあってすぐに毛糸購入したわ!! こういうのを創造できる人を尊敬する!! すでに完成されている編み図を見て編むのは出来ても編み図を作る、デザインを...

2025/04/16 233 0 17

置き餌 ダメ、絶対!!

とある日の防犯カメラに写っていた・・・ もし私が野良猫に餌をやるために 置き餌 をしていたらこの子が食べてしまっていただろうなぁ(;´ー`) 置き餌はダメ(;><) ...

2025/04/14 271 0 9

イタズラする子がいなくなると・・・・

ホッとする反面で寂しさがありますね。 去年の7月からお預かりしていた大人のにゃんこさん2匹にご縁があって私のところから居なくなりました。あと1匹お預かりにゃんこがいますが、この子はイタズラもしな...

2025/02/07 163 3 26

餌やりのトラブルを聞きまして…

先日私が口を出している餌やりさんの現場で餌やりについての苦情が出てしまったと、餌やりさんから連絡が来ちゃいましてね… 私が口を出す前は猫が10匹以上、それも避妊去勢されていない状態でいる状況でした。...

2025/01/21 292 4 32

とろいのもくば

里親募集をしている子の掲載期限が切れるよ~って連絡が来ていたようなのでネコジルシに久しぶりにパソコンからログインしてみたら・・・・・ ちょっと気になるQ&Aがありそれを読んでいたら ...

2024/11/16 238 6 25

性格の違いを見比べるのが楽しい☆

現在お預かりの親子猫さんと気難しい女子。3匹の性格の違いを見比べるのが日々とても楽しいです。 これは我が家の猫だけを大切に慈しんでいる普通のご家庭とは違い、預かりとして色々な猫と接することの出来...

2024/09/15 189 2 23

猫の事は猫同士で

以前の日記から随分時間が空いてしまってもうこれは日記ではないですね(^^; 7月初旬にくろみつが猫カフェに移動することになりました。猫カフェに入居して1週間くらいで会いに行ったのですが私の事など...

2024/08/30 169 0 27

猫は家の中から出さない、これ絶対(つд`)

夫の仕事関係の方の家で飼っていた猫さんが脱走してしまい翌朝息を引き取った話を聞きました。直接の死因は野犬3匹に襲われたことです…野犬なんて!!隣町のそんな事情を知らなかったのでびっくりです・・・ ...

2024/06/23 368 0 49

ご無沙汰をしていました

ネコジルシの皆さまごきげんうるわしゅう・・・・ なんかすっかり日記がご無沙汰になっていました。仕事が忙しかった(精神的に)ってのもあったのですが少し落ち着きました。が、定額減税で事務員に余計な仕...

2024/06/18 194 0 28

お預かりから1ヶ月

エイズ陽性、開放骨折により左後ろ脚断脚の1歳未満の女の子をお預かりして1ヶ月が経ちました。 少しずつ環境にも人にも慣れてくれて、今ではすっかりスリゴロさんに☆ https://necono...

2024/05/04 201 0 28