関わってくださった皆様に ありがとうと言いたいです。 仕事中に娘から突然の連絡。 子猫が2匹いるんだけどどうしたらいい? 聞けば会社の敷地内に【産まれたて!】 の子猫を見つけた人が連れてきたらしく とりあえずダンボールにタオルと水を入れた と…😱 午前中にお腹の大きいミケ猫がいたから さっき産んだばっかだと思う。と…😱😱 母猫いるかも知れないし、 面倒
2024年9月1日(日)
ミルボラさんからミルボラさん、
そして預かりボラさんを経て
昨日、2匹一緒に卒業となりました㊗️
私は結局、中継するだけで
大したことはしていないのだけど、
無事に里親様にお渡し出来たこと
心から安堵しています。
どのボラさんがいなくても
救えなかった命です✨
今だから言えますが、
最初のミルボラさんが見つかった段階で
娘に連絡した時、
もちろん費用はかかるからと言ったところ
…の無言になり、からの
私は出すけど、他みんなが、
お金は出せないと言ってると。
今度は私が無言。
そしての、私(ママ)が出すからとにかく
ボラさんが来たらちゃんとお願いして💢
そのようなやり取りがありました。
仕事が終わってから娘に長文メールを送り
娘自身は当事者でもなんでもなく、
たまたま事務所に連れてこられた
ただそれだけだったのだけど、
ことの重大さを知り娘なりに考えたようで、
後日娘から
寄付が集まったから渡してください。
と、連絡を受けたので、
遠慮なく受け取り詳細を聞いたところ
半分以上が娘からでした。
(それでも娘は頑張ったと思います)
寄付金は寄付金として私も足して
助けてくれたボラさんに、
いろいろ考え考慮して現金のまま振り分け、
それプラス➕
私が出来る感謝の気持ちを御礼として足し、
それから必要なミルク、ペットシーツ、砂、
離乳食、前期子猫用ドライフードなどなどを
購入し用意してお渡ししました。
どのボラさんも、気持ちだけで充分と
固辞されたけど受け取っていただき…。
何も出来ない私と娘の気持ちを受けとって頂き
ボラの皆様には感謝しかありません。
2匹一緒に迎えてくれた里親様も
ボラ友からの紹介です。
とても素敵なご家族で、
成長の遅い2匹に会った時に
ミルボラさんと一緒に沢山お話ししました。
その後に里親様から連絡があり、
娘さんが宿題で作文を書いたのだけど
【命のリレー】という題名で2匹のこと、
たくさんのボラさんのおかげで助かったことを
書いていました。と。。
母猫はまだ捕まらない。
子猫自身も小さ過ぎて検査は出来ない。
でも、
どんな病気を持っていても受け入れます!
と言ってくれ、
2匹の幸せは、確定しました✨
たくさんの方に助けていただきました。
素敵な里親様に巡り合いました。
虹の橋を渡ってしまった兄弟の分まで
幸せになります!
嬉しい卒業報告日記ですm(_ _)m





最近のコメント