お耳はまだカイカイです。

お口もちょっと荒れてきました。

でも、この程度で病的にカキカキしてないから薬は使っていません。
本当にヤバかった時は
耳は発疹が出てきて毛がみんな抜けていたんです。
フードを変えたらそこまではいかないけど季節の変わり目に今みたいになります。
ここから炎症が酷くなったり感染症になったらステロイド、抗生剤を考えるみたいです。
今のところフードだけで薬までいったことが無いのですがこれからどうなるかわかりません。
目もちょっと結膜が赤くなってきたので
ゲンタマイシン点眼を始めました。
https://youtube.com/shorts/dNqy0sivS2k?si=SC10Vazb0Jzt8El-
『あられ』はアレルゲンを特定していません。
アレルギー検査をしていません。
フードで軽くなったから【たぶん】アレルギーです。
アレルギーの検査は…
前に獣医さんとお話して
アレルギー検査で数値が高くでたものでもそれが悪さをしているとは限らないので
一つずつ潰していくしかない…
ってことだったので時間がかかるのでやっていません。
今のところ『あられ』は
【いつもと同じ感じ】
です。
こっちもいつも通りです。
今日も『あられ』を叩きました。
尻尾の付け根じゃなくてもポンポンしたらフミフミします。
https://youtube.com/shorts/HfsKlZQRAU8?si=zTt1gTpXKF3xYI_f
『めめ』の点眼です。
今日はイカ耳でした。
https://youtube.com/shorts/4Q2HOXR55k0?si=wHoaVr2NNK_iRegH
最近のコメント