〇マイクロチップがあることを確認(番号も教えてもらいました)
〇1歳以上だということ
〇去勢をしていない
〇病院の方でも写真と番号を保管していただいています
今後
〇土日祝日は保健所の電話は通じないらしいので三連休が終わったら、届けを保健所と警察に出します。
(警察いわく先に保健所の方に連絡をしてから警察は保健所に指示を受けるとのこと)
〇ネコジルシさんの方に似た猫を探している方がいるので連絡はしております
この方が飼い主では無いようならば、警察と保健所からマイクロチップの登録されている飼い主さんに連絡をする感じになると思います(猫ちゃんが1歳ぐらいらしいので、年齢が合わない事で少し違うかもしれないと思っています)

★保護猫ちゃんの様子
〇使っていない縦長の1.6mのゲージに入れて隔離しています
〇ご飯はカリカリ(モンプチ)と猫缶を食べています
〇トイレは砂をばら撒かない静かにかける躾のされている子のようです
〇毛が深いのですが、触ると骨に手が当たるので痩せている
〇鳴き猫のようでよく鳴いては甘えてきます
〇保護前に地域猫に喧嘩で負けていたので傷が無いか調べましたが、特に大きな傷などはありませんでした
〇よく食べて寝て鳴いて甘えて・・・という感じで元気です
▲あまりにも土埃とノミが酷かったのでシャンプーをしました
お風呂は慣れているのか静かでいい子でした
フロントラインをつけましたので、ノミはそのうち駆除できると思います
毛玉の塊がいくつか出来ていて、全部は取りきれていません
最近のコメント