『ベーカリースイート 並柳店
石窯焼パンの城』さんへきたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!

[うに] 松本市、安曇野市、塩尻市に
パン屋さんやカフェなど、
何店舗も展開してる大人気のお店😊
創業100年らしいですにゃ😆
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 朝8時開店という事で、
うにくるも8時ちょっと過ぎに
来ましたにゃけど、、
お店の外まで行列が😅💦💦
けっこう広い駐車場も
ほとんど埋まってて
さらに、
この並柳店さんの前の道は、
かなり交通量多い通りにゃけど、、
この時間走ってるクルマは、
このお店へ入ってくる率が
異常に高い🤣💦💦
どんだけの人気ぶりですか?😂
[くる] ピギーーー!!(((^_^;)💦
[うに] うにくるもすぐに並びましたにゃ💦
イートインスペースもあるにゃけど、
やっぱりテイクアウトが多いから
どんどんお客さんが回転して、
行列のわりにはすぐに店内へ😊
[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ

[うに] ヤバいにゃ😅💦
種類多くてしかも、
どれもスゴく美味しそう💧
何回もリピートして、
全種類制覇目指したくなる
タイプのお店ですにゃ🤣💦
………とりあえず、
今日のところは、
人気の高いパンを中心に
いくつかテイクアウトして
オウチでいただきますにゃ😊
ぴょ~~~~ん。
[うに] オウチへ帰ってきたにゃ😊
さあ、いただきますにゃあ🎶
人気No.3『たっぷり野菜サンド』(389円)
『栗あんぱん』(131円)
『クリームドーナツ』(235円)
人気No.4『ビッグペッパーフランク』(297円)
『クロワッサンサンド』(417円)。

[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] 人気No.1
『スイートのカレーパン』(230円)。

[うに] 画像左下
人気No.2『明太フランスハーフ』
(167円)
『パン屋のチーズナン』(317円)。

[くる] 美味ミャーーー!!( ≧∀≦)ノ
[うに] うにゃ🎶
結論から先に言ってしまうと、
どのパンもちゃんと美味しい😆
朝から行列ができてた理由が
わかりますにゃ😊
フランク自体がスゴく美味しい
ペッパーフランク😊
ハム、タマゴ、野菜の
バランス良くて、
お口の中でハーモニーを奏でる
野菜サンド😊
しっかりした歯ごたえと
絶妙な明太感の明太フランス😊
人気上位のパン……
どれもスゴく美味しいにゃ😆🎶
そして特に気になったのが、
クロワッサンサンド😆
パストラミビーフや
タマネギのマリネが
激しく主張しているにも
関わらず、、
しっかりしたバター風味の
クロワッサン自体が
存在感を放ってる😆🎶
次回は普通のクロワッサンを
食べてみたいと思うぐらい、
クロワッサンが美味しいにゃ🎶
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] …………美味しかったにゃ🎶
さっき先に結論を言った通り、
どのパンも美味しくて、
大人気なのも納得😊
うにくるは県内のパン屋さん、
そんなに沢山巡ってないにゃけど、、
スイートさんはうにくる的に
5本指に入るパン屋さんだにゃ😆
次回はイートインして、
気が済むまで
食べ続けてみたい🤣💦
また、行きたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!(^○^)
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️赤そばとアサギマダラに逢いにゆく!!2024
☘️ランチバイキング
ドラえもんのテーマに乗って颯爽登場😆
☘️全国ご当地丼グランプリ金賞
最近のコメント