かわいい訪問者(猫)に進展あり❗
7月〜餌やり3ヶ月。3㍍の距離を時々1㍍に近付け「シャー」言われながらも指でちゅーるをあげる等々、ビビりだけど私が庭仕事していると距離とりながらもくっついてきて私の様子観察するなどなれてはきている感じ。
涼しくなってきた9月。
そろそろ捕獲の準備にと2段ケージを台車に載せ外に置き、先ずはケージに入ることにならせる。下に餌を置く。数回続け今度は、下の扉を閉め上の扉を開け上から入るようにして餌を食べさせる。
さて、捕獲方法はというと・・・
上の扉に紐を付け餌を食べてるすきに裏からこっそり紐を引き扉を閉める作戦。(私がそばにいると食べに来ないので、一旦姿を消したと思わせるのダ😁)

9/27 その日はキタ〜〜〜❗
捕獲 成功🙀✨✨😜👏👏
ちょい 暴れる
ちゅーるで落ち着かせる😁

そのまま、車庫に移動。
天候が雨続きが多くなる前だったのでgoodタイミングでした☺️
9/28 棒付きスプーンで「シャー🐱」言われながらも体をなでなでしながら毛をかき分けネクスガード(ノミその他駆除)を上から垂らす。
ビビりで固まって動かないのが良かったのと、注射器タイプなのでやり易かった。
数日、車庫で過ごす。
最近のコメント