茶々の母ちゃん

愛知県 40代 女性

8年前に飼い猫の茶々がうちに来てくれて以来、家族全員、毎日癒されています。 平成29年11月14日 新しく幸(ゆき)が家族になり、ますます賑やかになりました♪ 令和4年5月1日、闘病の末9歳で...

日記検索

最近のコメント

京都へGo!コドモジルシ 茶々の母ちゃん さん
京都へGo!コドモジルシ ひめいぴー さん
ようやく通院へ😊🍁 茶々の母ちゃん さん
ようやく通院へ😊🍁 いちごおばさん さん
解決‼️ 茶々の母ちゃん さん
解決‼️ いちごおばさん さん
楓さんお願い 茶々の母ちゃん さん
楓さんお願い いちごおばさん さん
楓さんお願い いちごおばさん さん
ありがたい😊 茶々の母ちゃん さん

My Cats(4)

}
幸(ゆき)・ユキチ

幸(ゆき)・ユキチ


}
楓


}
ひな

ひな


}
茶々

茶々


もっと見る

茶々の母ちゃんさんのホーム
ネコジルシ

ひーーーなーーーー💦
2024年10月7日(月) 279 / 2

私が高校に入学した頃。
友達に付き合って、茶道部の体験入部に参加しました。
そこで抹茶と一緒に出されたのが、富山県の銘菓、「月世界」
口に中でホロリホロリ蕩ける食感と上品な甘さが抹茶にもよく合い、即入部を決めました♪

それからもう30年以上。
今でも月世界を恋しく思っていました。
が、富山県に行く機会もなく。

ふと思い立って、ふるさと納税の富山県のページをみたら、あるじゃないですか💕
月世界が😍

で、早速ポチリ。
届いた‼️





あぁこのお味💕


お抹茶が欲しい〜‼️
部員の仲間に恵まれて楽しく過ごせた茶道部。
週に一度のお掃除の日は、雑巾掛け競争をして、掃除の後は、障子を締め切ってこっそりおやつタイプ。
好きなオヤツを持ち寄って♪
顧問の先生が、差し入れもしてくださった時は特に盛り上がる。
週に二回は、外部から茶道の師匠が来てくださり、お淑やかにお手前の練習。
年に一度の体育大会の時の接待は一番の見せ場。
浴衣姿で、保護者の方々をご接待。
好きな男の子がいる子は、さりげなくお淑やかアピールをして、こっそりキャアキャア言っていた。

と、月世界を食べながら、青春時代に思いを寄せて、少しづつ大事に食べて。
少し目を離したら、ひなが咥えてダッシュ😱😱

喰われた〜‼️



ひーーーなーーーーー!



あとで大事に食べようと思って置いておいたのに😢

油断大敵。
一気に現実に戻りました😅

残りは厳重にしまっておこう。
42 ぺったん ももこ5 ももこ5 ハッピー神無月 ハッピー神無月 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん タカ子 タカ子 きゃう きゃう 金太先生 金太先生 Kano. Kano. ピース&杏 ピース&杏 ミントノリ ミントノリ 下僕1号 下僕1号 ともママ ともママ ぶるち ぶるち もんきち2 もんきち2 龍馬 龍馬
ぺったん ぺったん したユーザ

ももこ5 2024/10/11

タカ子 2024/10/10

きゃう 2024/10/09

金太先生 2024/10/08

Kano. 2024/10/08

ピース&杏 2024/10/08

ミントノリ 2024/10/08

下僕1号 2024/10/08

ともママ 2024/10/08

ぶるち 2024/10/08

もんきち2 2024/10/08

龍馬 2024/10/08

のあたん♡ 2024/10/08

ガビの助 2024/10/08

てんてん94 2024/10/08

てっつん 2024/10/07

しゅらこま 2024/10/07

美國 2024/10/07

AAD 2024/10/07

てくちゃん 2024/10/07

あめちゃ 2024/10/07

fuu2011 2024/10/07

NaKaki 2024/10/07

うめまさ 2024/10/07

メグミ 2024/10/07

お祭り小僧 2024/10/07

Ozma 2024/10/07

ちゃーた 2024/10/07

でぶちゃん 2024/10/07

パッチッチ 2024/10/07

さりぱぱ 2024/10/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

チャムりん
2008/04/14

生後10~11ヶ月だと私はポッキー君、『初めまして』かな?^^

綺麗な縞々ちゃんですね~~♪♪すっかり寛いで寝転がる姿がらぶりーで御座います☆☆☆
たとえ、“メタボ”だとしても愛想のいい子はやはり可愛いですよね~ん^▽^

シッポちゃんも今頃きっと、雲の上から穏やかな気持ちでまこぶうさんと仲間達を見守ってくれていますよ(*^m^*)

エラン
2008/04/14

かわいいーですねっ!!
ポッキー君(*^_^*)多分、初めまして・・・ですよね?!
我が家のニャーゴズも全員立派なメタボですよ・・・(ーー;)
ぷよぷよのおにゃか(お腹)がかわいいと思ってしまうのは
イケないことなんですよねぇ・・・(^_^;)

hanako
2008/04/14

ヵヮ゚・*:.。. (*´ω`*).。.:*・゜ィィ
さ~、忙しくなる季節だよーっ!
がんばらないと、ね!

janusadm
2008/04/14

かわえー雉トラさんですねぇ^^。11ヶ月ぐらいだと、こっちでお世話してるチャオりんと同じぐらいかなぁ。

ポッキー君、メタボなんですか^m^。あんよがしっかりしてそうなネコちゃんだから、これからの季節、いっぱいお外で走り回ってすぐに引っ込んじゃいそうな気もします。

macoboo
2008/04/14

●チャムりんさん
そうです~。ポッキー君は、お初です~。
去年の大騒動(仔猫12匹&まゆげ)の時には、たぶん生まれてたと思います。
いろいろありすぎて、はっきり覚えてない(笑笑笑)。
シッポとまゆげには、「みんなが道路に出ないように見守ってね」と、お願いしてます。
そして、色んな危険から守ってくれると信じてます。
※ いや、だから、まゆげ。頼むからwww


●エランさん
ごにゃ~~~♪たった今、着ネコ公園から帰ってまいりました。
ポッキー君も、お出迎えしてくれましたよ。
とにかくmacobooが好き(?)みたいで、抱き上げると、鳩になります。
「ぐるるっぽ~♪」「ぽっぽぐる~♪」
ポッキー、「お前はハトか」と、毎度ツッコミを入れるmacobooなのです(笑)。
しかし、脱☆メタボだけはマジです。今更ですが、隊長のトコへ入隊かwww?


●hanaちゃん
ぃや~。hanaちゃん。
それは、こまる。忙しくなっちゃ、困る(笑)。
とにかく、日々、ゴミというゴミを拾い集めて環境美化。
仔猫を捨てにくい&ネコを虐め難い環境を作る。これに徹しております。
それでもね~。この前、モエちゃん誰かに蹴られたのよ~(涙涙涙怒怒怒)。
もう大丈夫だけどね。彼女、3日ほど完全に人間不信に陥ってました。
今は、元の明るいモエちゃん。
それでも、ベンチに座って餌を食べる・・・いや、食事を取る人の元へ行き、
ちょこんと座って餌をねだるのはやめて欲しい(心配すぐる)。

macoboo
2008/04/14

●janusadmさん
おっと。コメントのお返し中に、janusadmさんのコメントが。ありがとうございます。
すかさず、ちゃおくんを見に行ったんですが・・・。
なんか、似てるぅーーー(ポッキーと)。笑えるーーー。
年(月)齢もほぼ一緒だし。
「ポッキー。お前は、ちゃおにゃと兄弟か?」と、明日問い正してみる(笑笑)。
ちなみに、ポッキー君のダッシュ。チータ並に速いですwww。ど・ど・ど・ど・ど・ど~(地響き付き)♪

moto
2008/04/14

ウフフ~♪
タラも”メタボ”で~す。

ポッキー君はそんなに人嫌いだったのにこんなに懐いてくれたら嬉しいですね。
ポッキー君、可愛いです~~~。

macoboo
2008/04/15

●motoさん
タラたん・・・(笑)。
motoさんの日記を遡って読ませていただいたんですが、タラたんもダンたんもスリム。
メタボなどとは、とんでもない体型でございます。はい。
そんなタラたんがメタボなどとは。
いや、しかし。
脱、メタボ。
この夏までにはと一層気を引き締める、macobooなのです(できるのか!?やれるのか、俺・・・笑笑笑)。

コンちゃん
2008/04/15

ポッキ-君かっわいい~
お顔だけ見てたらメタボって感じじゃないけど。。
あ・・・でも人ごとじゃない
ウチも完全なるメタボなのよねー
太ってる感じしないのに下腹だけたら~んとしてるの
オヤツは全く与えてないしよく動くほうだと思うけど
何でかしら
やっぱりごはんの量が多いのかな

macoboo
2008/04/15

●コンちゃんさん
そうなんです!いい所に気付いてくださいました。
ポッキー君、顔だけ見てれば「め・た・ぼ」ではないんです。
しかし、腹が・・・(笑)。
そろそろ病院へ連れて行かなきゃなんですが、控えている仔猫が、ポッキー入れて総勢7匹。
諭吉さんよ、早く我が元へ(笑)。
まこぶー父ちゃん、がんばる~。ぁおーん♪

ちなみに、まこぶが猫室飼いをするときは、「かぼちゃと鶏肉を水で煮込んだだけのもの」をメインで出します。昔獣医さんに教わりました。教わったのは、かぼちゃと魚なんですが、鶏肉の方が食いつきが良かったので、そうしていました。○んちはツヤツヤ、毛並みもツヤツヤ、メタボなんてどこ吹く風。よかったら、一度、風ちゃんにも試してみてあげてください。

mococo
2008/05/28

いやん(*>ω<*)ポッキー君てば、あずきにそっくし!
顔だけ小さくて、体がメタボなところまでおんなじ・・・(´Д`;)

macoboo
2008/05/29

●もこしゃん
あずたんの、ごろりん画像が、これまたポッキー君とそっくりw!
思わず笑ってしまう。・゚・(*ノ∀≦)ノ彡実は兄弟www!?
ぺったん ぺったん したユーザ
茶々の母ちゃんさんの最近の日記

京都へGo!コドモジルシ

三男と一緒に、三男が憧れている大学のオープンキャンパスに参加するために、京都に来てきます。 新幹線に乗ったら、あっという間! 名古屋→京都間は30分くらいで到着。 これなら、ワンチャン通...

2025/08/08 187 2 40

三男と茶々

昔書いていた子育て日記を久々に読んでみました。 そこには、まだ小さかった息子達と茶々とのキラキラした思い出がいっぱい! そうそう。 三男の寝かしつけも、茶々はとても上手でした😊 ...

2025/08/06 167 0 35

ペット防災講習会

町が主催していた、ペット防災講習会に行ってきました。 今回の講師の方は、ペット危機管理士の方々。 実際の災害時の事例や、前もって心掛けておく事、それからそのための準備についてお話を伺いました。...

2025/07/21 138 0 36

ようやく通院へ😊🍁

今日は父ちゃんがお休みだったので、楓捕獲作戦😅 まずはゲージ内に楓を閉じ込めて、仕切りを取り払い、父ちゃんの長い手が楓の元へ! 楓も鳴きながら、必死に抵抗💦 そしてついに、キャ...

2025/07/07 302 2 44

解決‼️

猫友様から頂いたトイレを気に入ったひな&ユキ💕 なんと‼️ おしっこが床に漏れなくなりました✨ そして猫砂も飛び散らなくなりました♪ 私の日記を見ていただき、その解決のために家まで持っ...

2025/07/06 165 2 33

楓さんお願い

楓が数日前からカリカリを食べなくなりました🥲 足元もヨタヨタしています。 ウエットのムース系や総合栄養食チュールはモリモリ食べるので、それをあげつつ様子を見たら、どうやら口内のトラブルみたい。...

2025/07/05 200 3 43

ありがたい😊

猫友様から、ひなのおしっこ拡散防止に。と、ご自宅に保管していらっしゃった蓋付きトイレや大型トイレをいただきました😍 しかも届けてくださり、感涙。 本当にありがたいです。 まずはリビングに入れ...

2025/07/05 116 2 20

ひなさんのマイブーム

ここ1週間くらい前からのひなさんのマイブーム。 それは、トイレの外側のヘリに後ろ足をかけて、床に向けて 思いっきりおしっこをする事😱 これ、やられると床がおしっこまみれになるのよ😭 今...

2025/07/04 160 4 31

長男の進路(コドモジルシ)

長男の大学院入試が終了。 ありがたい事に、筆記試験免除をいただけたので、面接のみ。 当日はスーツを身につけて大学へ向かいました。 そしてついに、合否発表! 朝から心臓がドキドキして胃も痛く...

2025/06/21 289 2 48

ベットの防災講習会

地元民対象の、ペットの防災講習会が開かれる。との事。 これは絶対に行かねば! 私が住む市では、ペットを避難所に連れていく事は可能。 けれど、同室避難は出来ず、ペット達は避難所内の別室に...

2025/05/31 133 0 32