ねこザイル

京都府 50代 女性

2020年夏 愛護日記書きません宣言 たまに友のみ日記で吐き戻します(笑) お友達の皆さん、温かく手のひらに受け取ってください。 毎日わちゃわちゃと猫にまみれて生きています。 ※保護・捕獲...

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(13)

}
ガジロー警備保障の面々

ガジロー警備保障の面々


}
そら

そら


}
べる

べる


}
らん

らん


}
ガジロー

ガジロー


もっと見る

ねこザイルさんのホーム
ネコジルシ

深夜の猫の生態
2024年10月24日(木) 287 / 4

時は草木も眠る丑三つ時、カメラが捉えた



コババ2号が娘っ子を襲う瞬間だ


娘っ子の腰が引けているのをお判りいただけるであろうか?

残念ながらコババ2号が娘っ子を追いつめ叩いた瞬間は…撮れなかった。
撮影者のミスである。
愚か者めが…と、どこかの泣き虫政治屋さんの声が聴こえてきそうだ。

娘っ子を襲ったコババ2号、カメラを見つめる・・の図


まるで「見たな」と言われているようで撮影者震える。

その騒動の前、長老コババ1号が優雅に天空を散歩していました。


左側からクルッと廻って来て右端に到着の図

タワーに降りて来てカメラに気がつくコババ1号



深夜26時半頃に活動を始めるウチのしっぽ族たち。
そして3時間後の早朝5時半には朝食をご希望される。
日中はほぼ寝ていて一斉に動き出すのは夕方です。

お留守番中もカメラで覗くのですが、よく目が合います🤣
その様子がいじらしいと言うか、胸キュンになります🥰

47 ぺったん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ シーアン シーアン 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ピース&杏 ピース&杏 みつなつ みつなつ カリタ カリタ 猫坊 猫坊 kamechi kamechi いつも一緒 いつも一緒 まさみぃ まさみぃ 美國 美國 もんきち2 もんきち2 AAD AAD あめちゃ あめちゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

シーアン 2024/10/31

ピース&杏 2024/10/29

みつなつ 2024/10/28

カリタ 2024/10/28

猫坊 2024/10/27

kamechi 2024/10/26

いつも一緒 2024/10/25

まさみぃ 2024/10/25

美國 2024/10/25

もんきち2 2024/10/25

AAD 2024/10/25

あめちゃ 2024/10/25

たあしゃ 2024/10/24

ともママ 2024/10/24

タッちゃん 2024/10/24

Kano. 2024/10/24

tugu 2024/10/24

猫又三郎 2024/10/24

ゲシコビ 2024/10/24

su-nya 2024/10/24

ちょろも 2024/10/24

なみhey 2024/10/24

さりぱぱ 2024/10/24

りょみ 2024/10/24

ミントノリ 2024/10/24

でぶちゃん 2024/10/24

イトチン 2024/10/24

GX 2024/10/24

龍馬 2024/10/24

メグミ 2024/10/24

zinque 2024/10/24

健太郎 2024/10/24

しゅらこま 2024/10/24

ま め 2024/10/24

黒猫うめ 2024/10/24

NaKaki 2024/10/24

お祭り小僧 2024/10/24

てくちゃん 2024/10/24

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

コメット大好き
2017/06/03
ID:A/GryattYAg

にゃんこライフのきっかけ…なんでしょう?子供の頃は団地の遊び場に野良猫がおり、近所の子供達で勝手に気が向いた時に(^_^;)ご飯をあげたり、お風呂場で洗おうとしたり(^_^;)遊ぶ機会がありました。

でも、あくまでも遊び相手って感じでしたねー。飼って、お世話しないといけないのは家にいる鳥やウサギ。

引越した後は野良猫がいない地区だったのか、殆ど接する機会が無く…気づけば数十年。何度か引越しましたが、いずれも野良猫がいない地域だったので、猫=テレビで見るもの!でした。

偶然のぞいた里親募集サイト。
保護猫2匹の問い合わせをしたところ、まだ2ヶ月なので家に誰かいないと難しい…と。そうか。仔猫は大変なんだ。と実感。

その後、ここで偶然目に入った仔猫ちゃん。今から思うと、時期的に仔猫ラッシュの時でしたね。とは言え、本格的に猫を探していた訳でも無かったので、募集してる猫が沢山だなー、と驚いたり、色んな日記があるんだなー、とサイト内をウロウロ。

でも、ウロウロしてたら、、、やっぱり目につくのは同じニャンコ😺保護主さんにメッセージをして、応募と相成りました(笑)。

勿論、猫が可愛かったと言うのもあるのですが、7ニャン兄弟だったんですよね。これだけ競争率の激しい状況で、ちゃんと引き取り手が見つかるのかしら?と、心配になったのも応募のきっかけかもしれないです。

幸い、ママ猫と一緒にいた仔猫だったので、ある程度大きくなるまではママ&兄弟と一緒にいさせて貰えたのも結果として良かったかも。その間に家の中を猫ちゃん仕様にしたり、色々と準備が出来ました!

適正飼育。どこまでちゃんと出来てるのかは分からないけど、2匹とも健康にスクスク大きく育ってくれてます♪このまま仲良く、楽しく、健康に、一緒に過ごしていきたいと思ってます♪

gattina
2017/06/03
ID:ZRyKpX/Xa7Q

コメット大好きさん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

幼少期には、いくら“好き”でも、お世話の問題が発生するので自分の思い通りにはいきませんね
コメットさんの、以前書いてくださった、私にも経験のあるザルでつくった雀の罠の話と
今回の野良猫をお風呂で洗う…笑いましたよ(^^)
私は両親は動物には関心が無いものの、同居していた祖母がわんにゃん好き、明治の飼い方(笑)でしたが
責任を持ってくれたので、うちには何かしら動物がウロウロしていました
きちんと責任をもってお世話し始めたのは、何代目かの手乗り文鳥ぐらいから…小学校高学年、かな
だから今、ママが動物好きで幼少期から一緒に成長できる家庭を見ると、羨ましいです
それでも、幼少期から、生き物に接することができたのは、幸せだと思っています(^^)

コメットさんの場合、本当にご縁でしょうね…
必死こいて探したわけではない、なぜか目に入ってしまった子が気にかかり、里親応募…
募集者さんとも波長があって、いまの2にゃんがいるわけですね

きっかけはなんでもかまわない…どんなに夢中になっても、ダメなときはダメ
また、本文のように、予想外のご縁で、生き物と暮らす素晴らしを発見することもあります
一旦飼うと決めた以上、最後まで責任を持つ
結果良ければall rightです(^^)

ももさくらとら
2017/06/04
ID:gY7yE8xMPys

gattina様 
 こんばんわ。
 くも膜下出血💦 
 他人ごとでは無いですよね~。

 実は、知人(30代)に くも膜下出血で意識不明になった人がいます。
 煙草を吸ってはいたんですが、血圧は低めだった様です。
 人は、本当に いつ何があるか分かりませんね"(-""-)"
 1度、脳ドックを受けて見なければ・・と思った次第です。

 しかし、猫ちゃん 10日間も頑張りましたね(^-^)
 そして、家族も偉かった!
 田舎では、悲しいかな殆どが放置されるか、犬なら山の中に捨てられます。

 本当に、良い家族でしたね~
 ご家族は、ご褒美に、新しい猫ちゃんという素敵な幸せを貰いましたよね!(^^)! 
 
 

gattina
2017/06/05
ID:XfUwP1MQWCs

ももさくらとらさん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

不測の事態…
私の仲良しの獣医さんのお友達は、夜寝に行って朝起きてこなかった…
6歳の双子の女の子のママだったそうです
全てに怖がっていては何もできませんけどね…
ある程度、推測のつくこと(高齢者のペットの飼育)は、良識を持って考えたいですね、私も含めて(-_-;)
このネコさんはラッキーです
そして、この子を引き取ったご家族もラッキーです(^o^)
何がきっかけになるかは、わかりませんね

ネコさんの生命力はすごいです
昨年起きたイタリア中部地震、続々と瓦礫の下から発見されたネコさんたち、最高30日で生還しています
幸運もありますけどね
ぺったん ぺったん したユーザ
ねこザイルさんの最近の日記

ふっかーつ💪のコババちゃん

あーぱつあぱつ♪ もう古いよと言われようが頭から離れず 誰か助けてw 前回の日記から2週間?もっと? 気がつけば桜は散り、藤が満開 そしてツツジが咲き始め…ねこザイルは半袖にな...

2025/04/21 556 14 55

【ステロイド】情報求む

猫はステロイド(プレドニン)を摂取すると元気、食欲大魔神になると思っていました。 実際にガジロー(2019年没)は、ステロイド効果がある間は1ヶ月以上元気に過ごし、体重も増えました。 リン...

2025/04/01 573 18 38

頭隠して尻隠さず…ならず

ひめにゃんの寝姿を眺めていると、ふふふ💕となります。 先週、神社の梅がほぼ満開になっていました。 花が一列に並んで可愛かったのでパチリ📷✨ ひめにゃんの桜開花予想🌸に...

2025/03/24 219 2 48

佐護ツシマヤマネコ米 田んぼオーナー

Instagramでフォローをしていてずっと気になっていた場所へ行ってきました。 🦒🦍🦛【京都市動物園】🐵🐘🐓 開園120年の歴史、上野動物園に次いで古い園だそうです。 敷地は狭いで...

2025/03/12 301 7 48

兵庫県初の夜間動物救急センター開院💐

兵庫県で初めての夜間動物救命センターが開院したそうです https://www.kobe-naec.com/ 年中無休 21時から翌朝9時まで!というのが心強いですね。 神...

2025/03/04 368 11 44

Kawaiiの集合体

強烈な寒波で体調を崩す子を出さずに乗り越えたねこザイル家。 電気代をケチって病猫を出すくらいなら!!笑 24時間エアコン+24時間ホカペ+電気ストーブ!!泣 電気ストーブを点けている...

2025/02/25 282 17 48

ぴーひゃらぴーひゃら

昨晩もエアコンをつけたまま朝を迎えました。 最近、思うんですよね。 いつも一日3時間消したところで電気代はそんなに変わるのだろうか。 エアコンって立ち上がりが一番電気を使う、と言うじ...

2025/02/07 250 7 47

おやすみなさい

きょうはとってもさむいです。 わたしたちおんなのこは ひえしょーなので こんやは あさまで えあこんをつけておいてもらいます。 あっ。 ねこざいるが でんきだいがー!とぶつくさいってるわ。...

2025/02/05 203 18 36

今更だけど発信って大事だなと思った話

長いタイトルで恐縮です。 今、夜逃げで部屋に猫を残し 40℃にもなる室内で1か月半、餌も水も無い部屋で生き延びた猫の記事を読みました。 瀕死の状態で命途絶える寸前だったようです。 ...

2025/02/03 453 14 75

感無量、15歳✨

ゆっちゃんが今日で15歳になりました。 ◆2ヵ月半くらいの時◆ ◆そらと連れ〇〇ン◆ この時のことはよく覚えていて、朝のトイレでした😆 画質悪いねえ、まだガラ携だっ...

2025/01/23 396 19 67