みゆと猫'sのママ

福井県 49歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

やっと融けたと思ったのにねぇ… みゆと猫'sのママ さん
やっと融けたと思ったのにねぇ… ミドリとナギサ さん
初挑戦!★料理ジルシ みゆと猫'sのママ さん
初挑戦!★料理ジルシ うめまさ さん
初挑戦!★料理ジルシ みゆと猫'sのママ さん
初挑戦!★料理ジルシ うめまさ さん
初挑戦!★料理ジルシ みゆと猫'sのママ さん
初挑戦!★料理ジルシ みゆと猫'sのママ さん
初挑戦!★料理ジルシ ひめいぴー さん
初挑戦!★料理ジルシ うめまさ さん

My Cats(14)

}
ティティ

ティティ


}
よもぎ

よもぎ


}
アメ

アメ


}
ちょび太

ちょび太


}
マリー改め茉莉花

マリー改め茉莉花


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

テッテレー!私は武器を手に入れた!!&仕事ジルシ
2024年11月7日(木) 183 / 0

じゃじゃん!(笑)
からの武器No.2

あ、おはようございます!
今日は雨のち曇りの福井県です!
昨日、一昨日と予報には出てない雨が、一昨日は寝る頃から朝方まで、昨日は夕方から今日の朝方まで降りました!

さて。
日曜日からの4連勤は昨日が最終日!
いや~、疲れたw
ここの所は連日で洋日配の品出しを担当してましたが、1Lの紙パック飲料(牛乳やら紅茶やら)1ケース12本入りを、20ケ前後出しており。
お陰で朝の1時間が終わる頃には腰が(笑)
更に昨日もレジだったんですけど、レジ対応中に左側に動いたら、足元を何かが横切り…
思わず声をあげてしまいましたが、よく見たらゴキ…
やめてーーーー…

今年2度目のGですが、今年大きくない!?
去年までで我が家で出たのは、チャバネの方だからやや小さいのかもだけど、黒いのってあんなデカかったっけ?

今年初は、先週くらい夜のにゃーこの散歩時。
町内に借家タウン的な、一区画を丸っと囲って、向かい合わせで10軒くらい家を建てて、借家として貸してる所があって。
10年くらい前かな?
新しく出来たんですよね。
で、そこはその区画だけのゴミステーションがあって、その近くで1匹だけ見たんです。
微動だにしなかったので、生死は不明。
それも黒いデカいヤツでした。

とりあえずお客さんの対応して、ちょうど店長が来たので「さ、殺虫剤を~💦」と頼んだら、近くにあったフリーペーパーをクルッと丸めて、退治してくれました。
ありがたや…
前店長も前々店長も虫ダメな人だったけど、今回の店長は大丈夫そう。
それだけでも入れ換わった価値有り(笑)

仕事してて楽しかったのは前々店長ですけどね。
私が勤務しだして今回で3人目の店長ですが、前々店長、チャラチャラしてるようで何気に仕事出来たんやなと。
品出し早かったしね。
戻ってきて欲しくて仕方ないけど、虫ダメなんだよな(笑)カマキリすら!!

さてさて。
冒頭に載せた私の新たな武器!(笑)
以前の日記にも書いてた、『立ったまま草抜いたり出来るやつ』です笑笑
何とか少しでも楽して草むしりしたい!という私の願望を叶える為、新しく私のパートナーとなってくれるのか否か。
ちょっと負け続きですので(笑)
今回こそはっ!と願っておりますが、結果はいかに!?

届いて早半月ほど経ちそうですが(笑)
まだ使ってません。

そして、手に入れた武器No.2。
これはクッションフロアカッターです!

先日、洗面所水浸しな件があったじゃないですか。
元々の床が嫌になって、木目のクッションフロア敷いてたんですが、今回の水浸しでどける時に少しめくったら、裏側汚かったんです。
どうも水漏れがやはり今回初めての話では無かったようで。

で、切り刻んでどけたので、週末に新しいのを買ってきたんですよ。
んで、やはりカットはしなきゃいけないんですが、前回ハサミや普通のカッターでやってかなり苦労しまして。

縁側にもクッションフロア敷いてるんですが、こちらもね…
古い家なので歪みがそこそこ出てきてますので、端から端までの幅が微妙に違うんですよねぇ。
ここもハサミとカッターで幅合わせつつカットしましたが、苦労した割にはガタガタで。

んで、今回、縁側のクッションフロアも新しいのを敷き直そうと考えていて、やはり武器が必要だ!とこの商品を、悩みに悩んだ末購入致しました!
持ち手が付いてるタイプのもあったんだけど、そんなにめったに使うもんじゃないしなぁと、500円ほど安いこちらを。
お値段2000円ほど。

何をするにもまず道具!な私ですので、どんどん準備は整っていくのですが、さて実行はいつ…

朝夜寒くなってきてますのでね、そろそろ炬燵も布団入れ替えたいし、売りに行く予定の本もまだあるので行かないとだし…
と思ってはいるんですが、今週来週と土日月で連勤な上、土曜日は午後出勤という1日のど真ん中仕事だと何も出来ないやん!な感じです。
土曜日午後仕事だと、買い出しもコインランドリーも日曜日になるからねぇ。

まださすがに来月のシフトも出てないので、予定が立たずですが、待っていても日が過ぎていくだけなので、ぼちぼち時間を見つけては、一つ一つ片付けていかないと終わらないですよね。

今日明日は連休なので、洗面所を何とか。
それからガスコンロを…
今さっきまで火をつけてたのに、消した途端コンロから「右コンロで故障が発生しています」と音声が流れる。という案件が昨日夕方ありまして。
今度はコンロかよ💦と、システムキッチンがゆえにお金のかかるコンロに、マジでキッチン取り替えたい!と考え中。
コンロ、安くても10万くらいしますやん?

今、昔ながらのセパレートキッチンにしたいんですよ。
それだとコンロは単体で付けるから、いいのを選んでも4万くらい。
安ければ2万ほどである。
が、システムキッチンのように三つ口コンロが無さげなんですよね~

ただ商品価格が…
システムキッチンだと、メーカー品のいいのを選ぶと100万とかじゃないですか。
地元のリフォーム会社だとアウトレットも扱ってるので、半額になってたりもするのだけど。
ホムセンとかニトリとかのPB商品だと、20万くらいであるようですが、セパレートキッチンはタカラスタンダードの商品でも数万円で済む。
今のキッチンの幅に合わせて揃えても5万いかないんですよね。
コンロ足しても、商品代だけなら10万もいかない。

システムキッチンの取り外し、処分費と、セパレートキッチン&コンロの商品代金、工事費と考えても、だいぶ安く出来る。多分。
リフォーム会社の広告が入ってたんですが、工事費もセパレートだとシステムキッチンの4分の1くらいなんですよ。

洗面所もリフォームしたいんですが、洗面台も今のようなのいらないなぁと。
現在、洗面台使ってないんですよね。
兄貴が手を洗うくらいで、歯磨きはお風呂場でしてるし、私と娘は歯磨きも洗顔も流しでしてます。
今ある洗面台も既に30年近く経つ物だし、付けた当初はお湯が出てたのに、いつからか水しか出んw
今回のような水漏れも分かりづらいし、配管洗浄やらの具合によっては下の物入れの底板破壊しなきゃなので、洗面台も昔ながらのあの、手洗いボウルのみのやつでよくね?と思ってる次第(笑)

どんどん設備を退化させようとしてる私ですが、何でもやっぱりシンプルが一番だと思うんですよ。
レンジだってスマホだって、あれこれ機能付いてても使いこなせないし、機能的にシンプルって事は構造もシンプルで、その分壊れにくい…はずw
トイレの便器だけ、は進化するほど褒め称えたいですが、今主流の節水タイプだと詰まりやすいし、便座でいうならウォシュレットは別にいらんし。

トイレの内装にしたって、冬場はひんやりするかもですが、今のクッションフロアの床や壁紙とかよりも、昔のタイル張りの床の方が水流してガシガシ洗えて排水口もあるし、ヤニとかもこびりつかないしね。
母方の実家、昔の田舎ならではのトイレで。
中で区切られてて、男性の小用便器と和式便器があるトイレだったんですが、リフォームして洋式トイレ1つになったんです。
けど床と、壁も腰の高さくらいまではタイル張りで上半部が壁紙にしてあって、うちもこういう形が良かったなぁと。

屋内の壁にしても、数十年前からの主流になったクロス張りより、リフォーム前のベニヤ化粧板張りの方が良かったなぁと、猫飼いだして特に感じます。
クロスの方が、安くて軽くて(紙ですからね)柄も豊富で扱いやすいという利点はあるんでしょうけど…
張り替えする時に家が歪んでても、関係なく張り替え出来ますしね。
せめて台所はビニールクロスにして欲しかったなぁ。

2階の私の部屋は、クロス張りでもビニールクロスなんですよ。
クッションフロアのペラペラ版みたいなの。
汚れても水拭き出来るし、ヤニとかも綺麗におちます。
単価は高くつくかも知れないけど、メンテナンス性を考えると…

娘も、台所・トイレ・洗面所含む風呂場と水回り3点セットのリフォームして欲しい!と最近叫んでますが(笑)
水回りが一番金かかるんだよ!
したかったら300万貯めれ!
と言っております(笑)
リフォームで一番大変なのは物を退ける事、退ける為の準備だと思う…

まぁ我が家の経済力と私1人の労力では、出来ても洗面所とトイレくらいかなぁ。
するとしても春以降。
するなら出入りのガス屋さんに頼むんだけど、今忙しいらしいんで。
ぼちぼち灯油配送も本格的になるし、そうなると中々手が空かないだろうし。
コンロの買い換えくらいは頼むかも。

先日詰まりを直してもらった時に、コンロの点検もしてもらって問題は無いとの事だったけど、18年経ってるらしい。
当時でなかなかグレードの高い(お値段も高い)物に買い換えたので、今も現役で使えてるけど、買い換えの時期はとっくに過ぎてるとは言われました。

電化製品にしろガスコンロにしろ、何にしてもだいたい買い換えは10年が目安だそうですね。
壊れるとかでなく、メーカーが部品の製造期間を10年と定めてる?とかで、10年越えると壊れても部品が無くて修理出来ないかららしい。
だから、家庭用の物は通常使用で10年もてばいい方な造りになってきてるとか何とか。
まぁお値段にもよるかもですが。

エアコンなんかも、娘の部屋のを取り付ける時、6~7年もてばいい方だねって言われました。
そう言われながらも10年近く経ちますが(笑)
ただエアコンもピンキリじゃないですか。
色々機能のついたやつだと、20万超えたりもして。
そんな高いの買って10年しかもたん言われたら泣きますよね(笑)
てか、10年超えたら壊れても修理出来ないって言われたら、安いのでいいかってなるわ。

まぁまだ壊れてもいない物の前に、私はそろそろスマホを買い換えないと…
買い換えたいと言いながら中々買わない事に、旦那が文句を言うんですけど、何で買わないかってお前が俺のもって言い出すからだろって話(怒)
同じ時に買い換えると、機種代2倍は仕方ないにしても、事務手数料も2倍かかって、次の月の支払いが1万ちょい増えるじゃん。
ちょっとは考えろよと思うわ。

とやっぱり旦那の愚痴が出てくるので、そろそろ(笑)
旦那の愚痴なら全然言い足りないけども!
さて、今日も頑張ろう…
それではまた👋



34 ぺったん ハッピー神無月 ハッピー神無月 リエアリー リエアリー のあたん♡ のあたん♡ Alice* Alice* ミントノリ ミントノリ もごもん。 もごもん。 ゲシコビ ゲシコビ ちびえみりん ちびえみりん 金太先生 金太先生 ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー AAD AAD tugu tugu メグミ メグミ なみhey なみhey
ぺったん ぺったん したユーザ

リエアリー 2024/11/10

のあたん♡ 2024/11/09

Alice* 2024/11/08

ミントノリ 2024/11/08

もごもん。 2024/11/08

ゲシコビ 2024/11/08

金太先生 2024/11/07

AAD 2024/11/07

tugu 2024/11/07

メグミ 2024/11/07

なみhey 2024/11/07

Kano. 2024/11/07

ともママ 2024/11/07

お祭り小僧 2024/11/07

龍馬 2024/11/07

ガビの助 2024/11/07

うめまさ 2024/11/07

ねこザイル 2024/11/07

su-nya 2024/11/07

シーアン 2024/11/07

きゃう 2024/11/07

黒猫うめ 2024/11/07

あめちゃ 2024/11/07

ちゃーた 2024/11/07

かしす 2024/11/07

にゃんたろ- 2024/11/07

フクベ 2024/11/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

渇望かフラグか(笑)

こんばんわ❗️ 今日は曇り時々晴れのち雪の福井県です❗️ 昨日も夕方~夜中にかけて雪が降り、夜中外に出た時にはトータルで10cm程積もったようです。 昼間にはほぼ融けていた道路にも5㎝ほど、今度...

2025/02/21 105 0 28

やっと融けたと思ったのにねぇ…

おはようございます❗️ 今日は雪の福井県です❗️ 大騒ぎな予報が出てた昨日は、ほぼ積もっておらず昼には融けていたのですが、今日は積もりましたね❗️ 昨日は降ったり晴れたりな日中で、夕方以降夜...

2025/02/20 150 2 33

初挑戦!★料理ジルシ

こんにちわ❗️ 今日は曇り時々雨のちアラレの福井県です❗️ お昼過ぎ、急に外から凄い音が聞こえると思ったら、アラレが降ってました。 一時ザーッと降ってサッと止む… 今日は雨もそんな感じです。 ...

2025/02/17 140 8 29

もうこんな家族嫌だ…

こんにちは。 今日は曇りのち晴れの福井県です。 明日からはまた雪予報!!!!! さて。 今週は本日、日曜日から四連勤です。 日曜日なので8~12時の4時間勤務。 今月のシフトが、月~水...

2025/02/16 250 2 42

お前かぁっ💢

と言いたくなる出会いがありました(苦笑) こんばんわ。 今日は曇りの福井県です。 今朝の冷え込みは強かったです… 昨日、発掘したチャリ…凍ってました(笑) まず玄関から出て駐車場まで...

2025/02/12 258 4 40

値上がりが止まらないからお金がっっ!

こんばんわ~ 今日は曇り時々晴れ一時アラレの福井県ですよ! 夜中や朝方チョロッと降っても、日中に晴れ間があるので道路は雪融けました! 除雪ありきですけども。 明日はチャリで行けそうやな~と、今...

2025/02/11 184 6 31

結構降りましたね。

こんにちは❗️ 今日も雪時々晴れ間の福井県です❗️ 昨日の夜、福井新聞ニュースを見たら、9日夜6時までで福井市平地が48cmとか。 旦那に聞いたら、多分昨日1日のトータルやろって言うんですけど、...

2025/02/10 150 6 34

にゃこさん…引きこもり。

こんばんわ。 今日も雪の福井県でした。 昨日昼までだと降りだしてからのトータルで40cm程ですかねぇ。 日中も降ったり止んだりですが、昨日夜は暴風雪。 兄の車を見ると、夜19時頃に帰宅してから...

2025/02/09 138 0 32

天気も最悪なら体調も最悪…

こんにちは❗️ 今日は雪❗️雷❗️吹雪ーー‼️ の福井県です❗️ 降りましたね。積もりましたね。 と言っても、まだまだ序の口、これからどうなるかな感じですけども。 昨日は多分5cmく...

2025/02/05 154 2 29

巣作り期間。私が!(笑)

こんにちは❗️ 今日は薄曇りの福井県です❗️ 昨日の夜は凄く冷え込みましたが、今は外はそんなに寒くないですね❗️ 家の中の方が寒いかも❗️ さて。 連勤最終日の水曜日から、再び女子日がき...

2025/02/01 140 0 32