何回も経験しているのに
今朝は特に息苦しくて仕方なかった
その不安は避妊手術予約の電話から始まっていた
①院長先生は最近交通事故に遭われたので来る日が少なく
手術を受けても数人、他の先生になることもあります
(えー不安f^_^;)
②前回逃げた子がいたので
洗濯ネットにいれてキャリーバッグに鍵をして連れて来て下さい
(えーその逃げた子どうなったの?無事なの?鍵?)
③3000匹に1匹の確率で亡くなる子がいます
(えー大丈夫だよね (>_<。)
10/25(金)他の先生で手術予定だったけど当日トトロが体調不良
次は1ヶ月先までいっぱいでキャンセル待ち
でも10/27(日)に空きが出て院長先生の手術に
(大丈夫だよね (•́ε•̀;ก)💦)
トトロは前日夜から絶食
可哀想だけど心を鬼にして
ご飯をあげるのを我慢( •̀ω•́ ; )
一緒に寝ました
ついに当日、朝から他の猫達の朝御飯をバタバタ準備し
言われた通りに洗濯ネットに入れてキャリーバックに入れて出発。(鍵はかけてませんが...笑)
病院に到着し、受付の時に
3000匹に1匹の確率で亡くなる可能性があるという話しを念押しでされ
不安が倍増しました((( ; ´•ω•` ; )))
不安の中トトロをお願いして
家に帰ったらなんだか落ち着かずまだドキドキ
物を落としたり
茶碗を割ったり・・・やばいトトロに何かあったのかなぁ?
本当に大丈夫?3000分の1とかにならない?
どんな様子かきいてみようかな?
電話ないって事は無事だよねー
注意事項をいろいろ思い出し不安が物凄いピークに・・・
『神様お願いします
トトロが無事元気で帰ってきたら〇〇を月曜日からやめます
なのでどうかどうか
元気なトトロに又あえますように』と願掛けをしました
前までの病院は入院あり、術後はお薬ありで料金は高め
最近は地域猫が多く経験豊富で料金お安めなこちらの病院に
ここはお安いだけでなく
地域猫は当日、元の場所に返す場合が多いので、
傷口も小さく猫ちゃんたちの負担も少なめに
さらに埋没法で糸が外から触れなくしてあるから安心!
抜糸の必要がないから再度病院へ行くストレスもなし!
術後注射をすれば飲み薬もなし!
数匹お願いしてたし、
みんな元気に早く回復したのもあってここにしたのに不安が消えない(ーー;)
気がつけばお迎えの時間になっていました
病院でトトロに呼びかけると
にゃぁ〜んと大きな声が聞こえてきました
やッッッ٩(๑>∀<๑)وた
元気だ!
良かったぁ♡
ありがとうございますヽ(〃∀〃)ノ
月曜日から〇〇やめま〜す
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
院長先生ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
不安になってゴメンなさいf^_^;
なんだかドキドキの1日でした

猫術後服を着せるとイカ耳に
そしてお気に入りをムギュッ

前の日に娘からのプレゼントで
ちょっとご機嫌

夜9時すぎやっとご飯を少したげ食べていい(いつもの半分くらい)
あっという間に食べおわり
ちょっとホッとしたトトロ

妊婦猫を保護して我が家で5/1日産まれたトトロ
里親募集では9件の応募がありましたが、色々あり、うちの子になりました
(いつか日記に書く予定です)
避妊手術も無事終わりやっとホッとしています

本日もここまで読んで頂きありがとうございますヽ(〃∀〃)ノ
最近のコメント