心の準備をする間もなく
あっという間なんて
辛すぎる

木曜夜、
いきなり後ろ足が動かなくなり
金曜日病院へ
動画を見せ、様子を見たところ
血栓かもと言われ、
お母さん、ちょっと厳しいと思いますと…
血液検査を待つ間、
ひたすら血栓症について調べる私
低血糖になっているからと
ブドウ糖を入れながら次はエコー検査
でも、血栓は見つからない
出来る限りの処置をしてもらい
そのまま入院。
明日面会に来てと言われ
一晩たち朝一で病院に向かっている車の中で
病院から電話。
たった今、亡くなりました
と。。
病院について会った時は
全然柔らかくて生きてるみたいで
でも、触っても怒らないし反応もしない。
連れて帰ってからも、
暖かい酸素室にいたからか
全然冷たくならないし柔らかいままで
亡くなって初めて
身体中を撫でてあげることが出来ました。
2年前、
高齢の飼い主が飼いきれないから
保健所に連れて行くと言って保護され
縁あって私の家族になったでぶ丸ばあちゃん。
気性が荒く、
こんな年寄りにはなりたくないわーの
見本のようだったけど
2年の月日がでぶ丸をまる丸に変え穏やかになり
元気で長生き25年を目指していたのに…
結局、
死因は分かりませんでした。
高い場所から落ちた?と聞かれましたが
平面しか歩かないでぶ丸なので
落ちたりはあり得ません。
外に出てる?
トイレ以外、リビングにしかいません。
何か変なものでも食べたかなぁ?
獣医さんは、これを一番疑っていたようですが
でぶ丸ばあちゃんは、ウエットはいっさい食べず
決まったドライフードしか食べません。
ただ治療中に、
MAX12Kgあったらしいので
そういうのも関係しますか?と聞いたところ
あるかもしれないと言っていたから、
心臓の方を検査することが出来なかったので
(仰向けにするとショック死しそうな状態で)
そちらの可能性もあるのではと思っています。
なんにせよ、原因不明です。
でーかっい身体を脱ぐのが早く、
あっという間に旅立ってしまいました。
病院に連れて行く時に素に戻ったのか
ガッツリ私の親指を噛んでくれ
またも腫れ上がってる私の左手。
優しい看護師さんに、
どうせなら、最後にガッツリやるのなら、
捨てた飼い主のところにいってやればいいのに
と、泣き笑いしながら話したら
最後にむぎねこさんの家族になれて
でぶ丸ちゃんは幸せだったんですよと。
そうだったのならいいなと思っています。
今日はたまたま、
娘夫婦が我が家にくる予定だったので
空に返した身体を一緒に埋めてあげられる
だからこの日を選んだのかもしれません。
たったの2年だったけど、
とても幸せな毎日でした。
心の準備が出来ていなかった分
悲しい気持ちは長引くかもしれないけれど
でぶ丸が家族でとてもとっても幸せでした。

お気に入りのでぶ丸ハウス
空っぽになっちゃたから、
子猫パワーにやられちゃったよ。

いつか戻って来たら
新品を買ってあげるからね。
最近のコメント