東京地方、晴れ、風がつめたいです。
午前中スーパーにネコ砂を買いにいく。
ついでにダイソーで園芸用の鉢皿を30枚ほど買った。これは野良猫
ちゃんのご飯用、使ってるうちに汚れてくるので交換します。
一回に20枚ほど持っていきます。たまに、行きに置いた皿が帰りに
無くなっていることもあります。目立たない所に置くようにしてま
すが、そういうことはあります。3枚で110円ですから、消耗品と
考えてあまり気にしないようにしてます。でも、
いっぺんに5枚ほど無くなったり、二三日後、潰れて見つかることも
希にあります。そんな日は腹立たしくて眠れないので、ヤツが祟り
にでもあいますようにと祈るのです。🐭
夜明けごろの東の空 近くの団地辺りから。毎日朝の空を見てるの
ですが、写真映りのよい日はそれほど多くなく、「まあ、朝だな」
って感じの日が多いですかね。でも、毎日微妙にちがうので、それ
でよいです。自分の目に映ったものがきれいでつ。

清澄シラヤマギク 千葉県の清澄山産だそうです。山草愛好家には
わりと人気です。わたしも前から気になっていたら、家内が自分の
分のついでに苗を買ってくれました。

リンドウ 花屋で花の終わったものを二束三文でゲットし、毎年楽
しませてもらってます。うちの株は開花が少し遅いです。とくに品種
名とかはないですが、粗野な感じがよいですね。

ミニバラ 春とは違った色合いの花が咲いた。たぶん、ピーチプリ
ンセスという品種だと思うのです。ちょっと忘れてしまいました。

ハナゾノツクバネウツギ(アベリア) 白いラッパ型の花は終わって、
ガクが残っている状態です。まだ花が咲いてるのもありますが、これ
はこれできれいです。この辺りもだんだん寒くなってきました。

曲名 : 真夜中のギター 歌手 : 千賀かほる 1969年
?si=WBmivi5Mjt3kE9RW
それじゃまたね(^_^)/~~
最近のコメント