
よ~く見るとスズメがえさを食べに来ていますよ♪
おとといの夕方からちらちら降りだし、昨日の朝には今年初のそれなりの積雪が!
降り始めはどうしても車の運転が慎重になるので道路はゆっくり走る車で混雑。
今週は雪マークと雨マークが混在しているからね雪になるのはまだ先でしょうねえ。
帰宅した息子も2本目のバスが学校前につくまで30分も押したとか!!(;・∀・)
また時間かかる冬が来るねえ。
でも来春からは地下鉄駅までのバスは遅れても本数あるから遅延の心配ないし、推薦合格できた専門学校は地下鉄の乗り換えだから事故がない限り遅刻の心配もない!
ただやっぱり場所が遠い学校だから起床時間は今と比べてもちょっとしかゆっくりできないけれど(^-^;
先週からまたちょっとくしゃみが増えてきた季々(゜o゜)


最近は陽の出ている時間は出窓で


それ以外の床暖のスイッチが入っている間は床やテーブル下のベッドで寝ていることが多くなりました。
金曜日は夫が有休をとってくれたので隣町の眼科専門の動物病院へ連れて行き、診察してもらいます。
瞳孔が開きっぱなしの右目の原因は何なのか、そこで判明するのか、今は何もわかりませんが何か一つでも分かったならば、その結果について考え、方針を決めるだけです。
そして夕方にはかかりつけ病院へ連れて行き、眼科で言われたことを報告し、ぶり返したであろう風邪の治療をしてもらう予定です。
最近のコメント