捨てられたのか、帰れなくなったのか…

(無料画像より)
11年前、コスモスの花が咲き乱れる頃、コスモス嬢は病院に保護されました
付けていた首輪がたすき掛けに食い込んで、痛々しい姿でさ迷っている所を助けらたそうです
深くて大きな傷💧
あの時はよく頑張ったね
どれほど心細かったか…
どんなに痛かったことか…

痛すぎる代償に人の目に止まったお陰で、ごはんを貰い温かな部屋でようやく安らげる場所を手に入れたんだよね
時を同じく、私は家の近くの側溝で鳴いている子猫を保護しようと格闘していました
結局、捕獲することは叶わず、その子はいなくなり…
この何の接点もない2つの出来事…
実は、点と点で繋がっていました
コスモスの捕獲に保護主の方と一緒に関わっていたのが〈長崎猫の会〉
そして、私が捕獲の相談をしたのも〈長崎猫の会〉でした
私の捕獲は失敗に終りましたが、それがきっかけで猫の会のお一人が書かれているブログを開くことになります
そこにはコスモスの保護経緯と里親募集の記事が掲載されていて…
怪我は重症、長期入院、里親が見つからなければリリース、耳カット済みでした
毎日のように更新されるブログは、他にも里親を探さなければならない子たちでいっぱい
見るタイミングが1日ズレていたら、私がこの記事を目にすることはなかったかもしれません
そんな不思議な縁で
結ばれるべくして結ばれたコスモスと私
2013年の晩秋、二人三脚?(人ひとり、猫一ぴき)の歩みは、ここから始まりました👣🐾👣🐾👣🐾
11月19日
わが家へ迎えた日
仕事を終え、夕方病院へお迎えに行った時のことが懐かしく思い出されます
まだ傷が塞がらずカラーをつけたままの退院で、そんな状況で狭いキャリーに入れられたのが気に入らなかったのか大暴れ
勢いでキャリーが開いてしまいそうで心配になり、蓋にガムテープを貼ってもらって…笑
保護当時は一歳くらいで
この日を家族記念日と共に誕生日としました
本当に奇跡の出逢いでした
ゆらゆらと咲き誇るコスモス満開の季節に、新たな家族を求めてさ迷った黒猫
〈コスモス〉と名付けました
風になびくコスモスの花はか細く見えるけれど、風で倒されても健気に咲き続けます
そんな秘めた強さを持つ花のように、コスモスも私と一緒に強く生きてほしいと願いを込め…
あれから11年の歳月が流れ
途中、腎臓が悪いとか甲状腺が悪いとかいろいろな病気を疑われたけれど、結局は大事に至らず元気です
名前にふさわしく、倒されそうになってもしなやかに起きあがる力を備えたコスモス嬢は、無事12歳🎉の誕生日を迎えました
お互いがたぐり寄せた運命の赤い糸…
大切な同士として、これからも共に歩いていきたいです

お誕生日 おめでとう コスモス♡
“共に歩んでくれてありがとう”
これからもずっと一緒に…♪︎
お互い元気でいようね
そして、もう一つのお祝い…
トントン拍子で始まったリフォーム騒ぎで、『愛』やクロ(KURO)のお誕生日をしてやれず、一緒にお祝いです

『愛』が懸命に育て上げた子供たち
『ふわり』のことは残念だったけど、それだけにみんなと一緒に居られる幸せに 心からありがとうを言います
大きく成長した子供たちに、今は気後れする『愛』だけど
子育てしていた当時のように
また仲睦まじい親子になれたらいいね
元気でいるんだよ
来年もまた一緒に… 約束
虹の橋にいるクロちゃんへ
今だって ずーっと一緒だから
君との出逢いから始まった猫と共にある人生…
もし、私に託された役目があるのなら、やり遂げられるようちゃんと導いてね
これからも皆のこと 見守ってね
頼んだよ
退職してからずっと何事も億劫に感じる昨今、頭で考えてる半分くらいのことしかできなくなりました
気力が萎えて何をするにも時間がかかるようになって
ついこの間まで、もっとやれてたのに…
そう思うこともいっぱいです
でも、これからはそんな自分の現実を受け入れる事も大事だと思うようになりました
抗わずにゆっくりと、スローな時間を楽しみに変えて過ごそうと思います

みんな、お誕生日おめでとう
巡り会えた奇跡に感謝…☘️
最近のコメント