
先週木曜日に、出逢いました。
そして、一度はお断りしたものの
モヤモヤしてしまい、看取りも覚悟で
お迎えをしました。
大きい子は10センチ程、体が左に傾き
沈む転覆病。
真ん中のちびっ子は、元気です。
上の子は大怪我なので、♡マークで
アクアリウムに精通した方が、
手に負えないと持ち込まれた
金魚さんらしいのです😢
少しかじった程度の私で大丈夫か不安😖
家に着き、考え込みましたが
迷う時間はない
初日に、水槽を立ち上げたばかり。
心配。
ケガもひどい。
お腹がパンパンで、左に傾き転覆病もひどい。
怪我の子は、すぐに薬浴にて隔離。
転覆病の子に寄り添うちびっ子。
一緒にして、水温を少しずつ上げる。
もってくれるか、ハラハラな週末。
水温に耐えてくれ、白いウンチが出てきた。
消化不良の転覆病かと。
これならば何とかなるかもと。
今日の夕方、浮上し泳いでくれた。
良かった良かった。
第一関門を突破。
時間はかかりそうですが、
我が家の一員。
本水槽に行けるようがんばろうね!

↑金土は、静かに安静中。

↑今日、3周位、泳げるようになりました。

↑私の中でらんちゅうは、クイーン♕
なので大きい子はクインちゃん
ちびっ子は、ランちゃんになりました。
隔離中の子も元気です。この子もランちゃんに🐠

↑水槽4つはさすがにパパさんに怒られると思い、テレビ裏に水槽を隠す🤣(見ないテレビの裏)
隔離中の子は、テレビ台の中🤣
ずっとブクブク○o。.○o。.音がする側で
ウトウトの小太郎。
😻ブクブク音はオルゴールにゃよ〜♫大丈夫〜♫
出逢いを大切に頑張ります♫
最近のコメント