後方支援を続けている皆さま
ペッタンやメッセージで応援してくれる皆さま
今年もありがとうございました。
m(_ _)m

またも現れた新猫😨
来年に持ち越し⤵︎⤵︎
一体いつになったら
野良猫の湧いて出てくる泉は
枯れるのだろう…
今年は、
たくさんの家族とお別れがあったり、
人間関係でもご縁が切れたりと、
決して良い年だったとは思えないけれど
それでも私なりに頑張りを続けました。
新しい素敵な人たちとのご縁が繋がりました。
ダメダメな私ですが、有り難いことです✨
微力ながらも頑張っているTNR活動
私は、
【さくら猫どうぶつ基金】
から、不妊手術代(チケット)を
いただいています。
この不妊手術代は
全国の皆様が猫の幸せのためにと
大変な毎日を過ごしながらも寄付をしてくれた
大事で大切なお金で成り立っています。
健康で問題無しのお外猫ばかりではありません。
治療が必要な猫もいれば、
投薬が必要な猫もいます。
知り合い繋がりばかりなのに、
相談してくる人が、必ず良い方とは限らないし
自宅にやってくる猫もいるしで、
せめて最初で最後のプレゼントでワクチン接種を
不妊手術代を寄付してくださった皆様のおかげで
自腹をきることがなく出来、
ワクチン代と治療費だけ自費負担ですみます。
とても助かり有り難い限りです。
この暮れに来て、
思いっきり体調を崩しました。
インフルもコロナも陰性だったけど
熱が上がったり下がったり、
そして喉の痛みが半端ない😭
悲しいことに1人事務だから、
他に代わりなどいないため無理して出勤。
そして半日頑張って早退する毎日。
だから全くよくならない。
気力だけで頑張る毎日でした。
今年の最後はこんなでしたが、
きっと来年はリセットして良い年になり、
写真に映った可愛い子もTNRできるでしょう。
(そうなるように全力で頑張る💪)
いろんなものが高騰して、
どうぶつ基金への寄付も厳しく
来年度以降の活動が大変だとありました。
確かにそうだと思います。
頂けることが当たり前ではなく、
感謝して使わせていただきますm(_ _)m
すっごく頑張っている皆様から比べたら
微力も微力、私なんてあくまで個人!で、
出来ることを出来る範囲で出来るだけ頑張る💪
で、やっているだけですが
こうして今年もまた、
皆様に御礼が伝えられて有り難い限りです。
いろいろな立場、方法で応援していただいた結果
愛しい命が救われて幸せになれれば
きっと巡り巡って自分も幸せになります。
毎年毎年、同じような文面で
言葉を知らないのがバレバレで
お恥ずかしい限りですが。。
今年も皆さまに心からのありがとうを
伝えたく
日記にあげさせていただきました。
普通の日記はまだ書くかもですが、
大切な皆様への感謝の気持ちを伝えたくて
一年の感謝を込めての
ありがとーーー(≧∇≦)/
です。
黒りんへの優しいお気持ちも
ありがとうございました✨
最近のコメント