首に大怪我、、、。
放っておけない気持ちと他の保護猫たちのことを考えるとリスクが高すぎる。
しかし放っておけず保護。
今日で31日 こんなにも良くなって
今年1番の嬉しさと言っても過言ではない。
怪我が治るまでは6畳の部屋に監禁させてもらって、
このままうちの子になってハッピーエンドだったら良かったのですが、
やはりエイズ陽性、、、。
他の保護猫(10匹)は全員奇跡的に
エイズ陰性。
このまま6畳にいてもらうのも可哀想。
里親様を探すも見つからず、、、。
病院の先生は噛むぐらいの喧嘩しなきゃエイズはうつらないと言っていたけど
ほんとかいな?
糖尿病の少食の爺さん猫もいるから
低血糖にならないようにエサは置きエサにしちゃってるので、同じエサと同じ水を飲むことになる。
それでも本気の喧嘩さえしなければ
うつる可能性は0なのだろうか?
誰か教えて欲しいです、、、
私はどうしたらいいのだろう


最近のコメント