lemonbalm

愛媛県 60代 男性

(2021年12月) うちのモモは、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモを実の娘だと思ってきました。17年半の間、親子二人で暮らしてきました。 モモは言葉がわかります...

タグ

日記検索

最近のコメント

山中に捨てられてた子猫 たあしゃ さん
雉さんが遊びに来た。 lemonbalm さん
雉さんが遊びに来た。 コテレオミー さん
猫がお年玉をくれた! おヒゲ さん
猫がお年玉をくれた! lemonbalm さん
猫がお年玉をくれた! おヒゲ さん
猫がお年玉をくれた! lemonbalm さん

My Cats(2)

}
Nora

Nora


}
モモ

モモ


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

猫がお年玉をくれた!
2025年1月1日(水) 291 / 7

「あけましておめでとうございます。」

「これお年玉です。」




うわー、ネズミです。


「どうぞ!」



猫がネズミのお年玉をくれた。

今年は、ねずみ年だったっけ?

こいつぁ春から縁起がいい。




*おことわり
猫がお年玉をくれたのは2023年1月3日のことでした。
縁起が良いので今年も掲載しました。



22 ぺったん おヒゲ おヒゲ 美にゃんこ 美にゃんこ ちゃーた ちゃーた zukko1228 zukko1228 ハッピー神無月 ハッピー神無月 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ コテレオミー コテレオミー てんてん94 てんてん94 稲姫 稲姫 はねるチャ はねるチャ ミー太郎。 ミー太郎。 チャチョママ チャチョママ あめちゃ あめちゃ Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

おヒゲ 2025/01/16

美にゃんこ 2025/01/03

ちゃーた 2025/01/03

zukko1228 2025/01/02

てんてん94 2025/01/01

稲姫 2025/01/01

はねるチャ 2025/01/01

ミー太郎。 2025/01/01

あめちゃ 2025/01/01

Kano. 2025/01/01

シエリー 2025/01/01

もんきち2 2025/01/01

ミクのパパ 2025/01/01

さりぱぱ 2025/01/01

たあしゃ 2025/01/01

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

yashiko
2008/06/17

牛くん共犯者にされていい迷惑だね~
牛くんの話で場を納めようとしたご主人!
宛が外れましたね

ひじり
2008/06/18

yashikoさん
全くかわいそうに…牛クン!
わざとらしく帰ってきた旦那の前で
「エロビデオなんて持ってきちゃダメでしょ!」
と、牛クンに言い聞かせました(笑)

ちゃー子
2008/06/22

あははは(^◇^)
旦那くん面白いですね。
きっと見つかってバツが悪かったのでしょうね。
なので牛くんのせいにしたのかな。

↓我が家でも夜寝る時は団子になってますよ。

ひじり
2008/06/22

ちゃー子さん
ネコは口が聞けないと思って
とんでもない言い訳を思いついたものですね!
実は牛くんもカツオブシを失敬したときは
「僕ちゃんじゃなくてご主人様が食べてたにゃー」
なんて心の中で思ってるのかも^^
ぺったん ぺったん したユーザ
lemonbalmさんの最近の日記

山中に捨てられてた子猫

先月、4匹の子猫を保護しました。生後40日ほどのキジサバ柄のオスの兄弟です。 山中の道路脇に捨てられていました。 子猫が捨てられていた現場 こんな所に捨てられたら、餓死するか野生...

2025/07/27 189 2 28

山村でネコとエコな農業

去年、猫と一緒に山村に移住しました。  https://www.neko-jirushi.com/diary/303465/ 無農薬の野菜づくりをはじめました。 猫が手伝ってくれてます。...

2025/05/23 239 0 34

雉さんが遊びに来た。

去年、猫と一緒に山村に移住しました。 土地を購入し野菜づくりをはじめました。 雉さんが遊びに来ました。 大きいです。全長1mほどありそうです。 禁猟期間に入ったので、安...

2025/05/16 174 2 21

母親代わりになって子猫を育てた雌猫たち

病気で死んだ母猫の子供達を、母親代わりになって育てた雌猫の話です。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ 母猫は1月11日にお乳が出なく...

2025/03/30 261 0 34

一生懸命生きたチビ(4)

前回の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307266/ 2月3日、チビの体重が180gまで落ちました。 足がふらついて歩くのもやっとです。 ...

2025/02/23 309 2 41

一生懸命生きたチビ(3)

前回の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307218/ 1月23日にお母さんが亡くなりました。 その後、チビの体重は増えたり減ったりで180g代を...

2025/02/16 248 0 33

一生懸命生きたチビ(2)

前回の日記の続きです。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307154/ 1月11日、母親のお乳が出なくなりました。 4匹の赤ちゃんをバトンタッチ...

2025/02/13 252 0 33

一生懸命生きたチビ(1)

前回の日記の母猫から、4匹の子猫を託されました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ その中の一匹「チビ」です。 2024年...

2025/02/10 277 0 38

一生懸命生きた母猫

二年半前に親子で保護した母猫が死にました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/272889/ 子猫は里親さんの所に行きましたが、母猫は体が悪く、ずっ...

2025/02/04 365 0 45

元気な野良の子猫たち

今日(1月24日)は、暖かくて天気が良いので、子猫たちたくさん出てきました。 猫仲間のSさんに、ご飯もらってます。 野良猫は、身近で野生動物の姿を見...

2025/01/27 257 0 20