我が家は今いる子たちと暮らし始めてから、1月1日は年に一度の恒例行事がある。
名付けて『一緒にいた証、残しちゃおう⭐️キラーン』
…まあ、そんな名前は付いていないが、猫様たち一人ずつと写真を撮るのである。
猫たちの写真を撮ることはあっても、一緒に撮るってまずしないから、年の始めだけでもと始めた自分企画。
もう10年欠かさず続けておる。
2025年記念写真!!
![](/img/diary_image/user_61361/detail/diary_306352_1.jpg?h=546a893d4ef0899493912975a485afa9)
…は?
“猫どこ?”ってなくらいの自分隠しスタンプの存在感よ…( ´;゚;∀;゚;)
元々素顔を晒そうなんて思ったことはないけども、年々顔が酷くなっていく自分を受け入れられず、元画像すら自分で見たくない私の作品です⭐️
記念写真だが見返したくもない写真たち。
これって意味あるかーーー!?( ;∀;)
まぁ、一緒にいた証…一応な…( ´;゚;∀;゚;)
こたりんも老いと共に病気になってしまったし、私も老いてしまったわけで…それでもみんなどうか長生きできますようにと祈らずにいられない。
3日には近所に初詣。
毎年交通安全お守りと、なんつーか全般のよくあるベーシックなお守りだけを買っていたけども。
今年は迷わずこれを
![](/img/diary_image/user_61361/detail/diary_306352_2.jpg?h=546a893d4ef0899493912975a485afa9)
こたりんの病気を吹き飛ばしておくれーーー(人´3`*)
そして猫みくじというのを去年に引き続きひいてみた。
![](/img/diary_image/user_61361/detail/diary_306352_3.jpg?h=546a893d4ef0899493912975a485afa9)
左が去年の。右が今年の。画像暗い。
![](/img/diary_image/user_61361/detail/diary_306352_4.jpg?h=546a893d4ef0899493912975a485afa9)
病気【必ず全快します。】
【必ず全快しますーーーーーー!!!!】
【必ず全快しますーーーーーー!!!!!!】
【必ず全快しまーすーーー!!!!!!!!】
(*゚∀゚)=3
…おみくじって私の…?いやいや、こたりんのでしょ!!
2025年も、我が家の猫たち、ネコジルシの猫さんたち、世の中のすべての猫さんが幸せであることを祈ります。祈りました。
![](/img/diary_image/user_61361/detail/diary_306352_5.jpg?h=546a893d4ef0899493912975a485afa9)
こたりんはねぇ、肩に大きな愛をしょった男なんだぞーーー♥️
病気なんかに負けないぞ!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
綺麗に♥️が撮れたからネコ写に載せようかとも思ったけど、ひとまず日記に。
そうそう、ロイヤルカナンのウェットをローフにしたらめっちゃ食べてくれるようになったのです!!
カリカリを少し仕込んでも気付かず食べてくれるようになりました。
教えてもらえて良かったーーー!!
やっぱり困った時はネコジルシや!!
ありがとうございました🙇
…あー…明日から仕事…行きたくない行きたくない行きたくない。
猫たちとずっと一緒にいられたこの夢のような9連休が終わりを告げようとしているのであった…。
明日が何時出勤かも確認しておらん…車の中にシフト表置きっぱなしだよ…今から見てこないと…めんどくさー(´-ω-`)
最近のコメント