今日まで出勤停止なんですが、午後になってだいぶ良くなってきたことを実感したそうです。
発熱してる最中を自宅内で過ごし、「汗かいた、着替えちょーだい」なんて言われて近づいてしまったワタシ。
一番ウィルスを放出してる時に一番近づいちゃって、これでよく感染しなかったなと。

エアコンのあったかい風が来るせいか、ピンクベッドは連日大人気です。
そもそもこれ、誰がちゃんと使えてるの?って感じですけど。
持ち主のポンは全く興味を示しません。
元旦早々体調を崩したおとさん、それに続いたワタシ。
インフルまでやって来て、もはや呪われたカリタ家か!?
年明けからこっち、二人揃って調子いい日がありません。
だから昨日、有名なお寺さんの厄除けだんごを買ってきました。

職場の子に頼まれてたんですが、調子よくいいよ!なんて言ったあとにワタシも風邪がぶり返したので厄除けしないと!
もちろんだんごを買う気だけじゃなく、ちゃんとお参りもしましたよ。
うちのお義父さんはこのお寺関連のお坊さんだったこともあり、『お義父さん、二人とも早く良くなるように見守っててね!』って、お賽銭50円でナムナムしてきました(‐人‐)
このだんご、ワタシは1本離して食べて、残りを2本ずつに分けて食べます。
でもおとさんは5本は5本のまま食べます。
昔お義父さんに教わった食べ方だそうで、「真言宗の坊さんが言うことだから、何かずっとこの食べ方」なんだとか。
※厄除けだんごで有名なお寺さんが、高野山真言宗別格本山なのです。
早速だんご効果か、ワタシも今日はフルタイムこなすことができました。


インフルシャワーを浴びまくってるだろうボス。
いつも布団に埋もれててかわいい。
最後に、この中には何匹の猫がいるでしょうか?

よくもまぁここまでくっつくよねぇ…🤔
最近のコメント