ピース&杏

東京都 60歳 女性 ブロック ミュート

ピースと杏は11歳の年の差があります。 茶トラのピースは20歳。 2004年生まれ❗人間の年齢なら96歳? 白黒の杏(あん)は9歳。 初めてピースと杏が会ったのは2015年8月29...

タグ

日記検索

My Cats(5)

}
杏


}
ピース

ピース


}
つきあかり

つきあかり


}
こしひかり

こしひかり


}
あきたこまち

あきたこまち


もっと見る

ピース&杏さんのホーム
ネコジルシ

大手術から一年が経ちました
2025年2月8日(土) 74 / 0

2024年2月8日に夫は12時間にも及ぶ大手術をしました。あれから一年が経ちました。

お陰様で、今のところ癌の転移もなく、毎月の検査は欠かせませんが、元気に過ごしています。

ここ数年、色々な事がありました。
父の事、母の事、夫の事。
こんなにたくさんの課題があって、私に乗り越えられるのだろうか?とずっと思っていました。

昨年5月に父が亡くなり、母のプチパニックは軽減しました。父の様態を案ずることが無くなり、葬儀も終えると母の中で踏ん切りがついたようでした。

父の事が解決したら、次は夫の病気の事が最大の心配となりましたが、昨年11月に再度手術をし、ようやく通常の生活が出来るようになりました。

父と夫の心配が和らぐと、今度は母の事…
ヘルパーさんやデイサービスの方に助けていただいても、食事の見守りが出来ないので、母が痩せてしまったんです。あれだけ頑張っていた洗濯も一人ではしなくなりました。電子レンジも使い方を忘れてしまったようでした。
寝室で寝ずに居間のこたつで寝るようになっていました。なぜなら部屋が寒過ぎるからです。

次から次へと問題が出てきましたが、今年1月に帰省し、グループホームの見学に行きましたが、直ぐに空きが無いから、入所する施設を決めて申し込みだけする予定でした。
ところが、たまたま空きがあり、トントン拍子に契約を済ませ、2月2日に母は施設に入所することが出来ました。

ずっと何かしらの不安や問題を抱えて過ごしてきて、私自身もおかしくなってしまいそうでしたが、少しずつ山を越えて、ようやく私にホッとできる時間が戻ってきました!

安堵する一方で実家に帰っても、もうそこに母は居ないんだなぁ〜と思うと寂しさが一気に押し寄せてきました。

入所する数日前から実家に帰り、母の荷造りをしました。持ち物に一つ一つ名前を入れて、父の時のように平ゴムに名前を書いて靴下に縫い付けたり、衣類のタグに名前を書いたりしていると、母が『もう施設に入ったきりになるの?ここには戻って来ないの?』って聞いてくるんです。
『お母さん、ここは寒いしご飯食べるのを見守ってくれる人がいるところで生活をしてほしいの』って諭しました。
実家で過ごす最後の日は、デイサービスでしか入らなくなっていたお風呂に母と共に入りました。

入所当日の朝、記念写真を撮りました。

割り切ったのか素直に車に乗り施設へ。母の荷物を部屋に運び整理していると、施設内のリビングから楽しそうな母の声が聞こえてきました(笑)


『行きたくないなぁ。一人が気楽でいいな。』と言って嘆いていたのに…心配など無用でした🫢
母はお話するのが大好きなので、スタッフの方にも前から居る人みたいに馴染んでいますねって🤭

父のおかげで、母はとても素敵な施設に入所することが出来ました。寒波の中、いつも母は大丈夫だろうかと心配していましたが、これからは暖かなお部屋で24時間スタッフの方に見守られながら楽しく穏やかに過ごすことが出来そうです。本当に良かった😁

母を施設に届け、私は実家の整理をするのに母の居ない自宅で一泊しました。
母はいつも「一人でいるのは寂しい」と言っていた意味を知ることになります。
「ポツンと一人でいてごらんよ。頭変になるよ。」

確かにこの広い家で一人ぼっちでずっと過ごしていたのか。って涙が溢れました。ごめんね。ずっと一人にしてしまって。

余りにも寂しいので、こたつのテーブルに父の遺影を置き、相手をしてもらいました。
ビールで乾杯し、大好きだったお刺身を食べました。
父はニコニコした顔で私を見ています。
『見せびらかして食べてごめんね。お父さん、お母さんはとっても楽しそうだったよ。お父さんのおかげだね。ありがとう。』

翌朝、部屋の隅々まで掃除し、神棚と仏壇に手を合わせ、実家を後にしました。

ネコジルシの中で両親の事を皆さんに聞いていただいていたので、心配が和らいだことをご報告します。
たくさんの応援コメントやぺったんで、どれだけ勇気付けられたことか。本当にありがとうございました。

夫にも病気の中で、たくさんの愚痴を聞いてもらい、ようやくここまでの山を越えられて、本当によかったね。と言ってもらいました。
私が帰省の間、寂しくないように夫が毎日ピースと杏の写真を送ってくれました。



両親の心配事が和らいで、また夫の病状も安定した今、こうして大手術から一年が経ったんだなぁってしみじみ思いました。
少しずつ、とても時間がかかりましたが問題や課題をクリアしてここまでこれました。
安堵の気持ちでいっぱいです。

これからは嬉しいこと、楽しいことに向けて気持ち上げて穏やかに過ごします。

色々あった中で、ピースと杏の存在はなくてはならないものでした。
自宅に戻り、早々に一緒にお風呂に入ってくれたり、可愛いポーズをたくさん見せてくれたり、癒しのてんこ盛りで私を笑顔にしてくれました。

この杏の『ねぇねぇ!』のポーズは一瞬で終わるからなかなか撮れないポーズでしたが、帰省から戻った日にタイミングよく撮れたり、ピースの手を広げる兵隊さんポーズも、めっちゃ手を広げてくれたりと笑顔になれました。

そして、これからも傍にいてくれるピースと杏に
いつもありがとうと、これからも元気で一緒に過ごそうねって伝えました。









19 ぺったん でぶちゃん でぶちゃん メグミ メグミ Kano. Kano. GX GX 黒猫うめ 黒猫うめ のあたん♡ のあたん♡ なんちゃって親父 なんちゃって親父 オノリキャップ オノリキャップ さりぱぱ さりぱぱ Alice* Alice* レオ&ミイ レオ&ミイ su-nya su-nya てくちゃん てくちゃん しゅらこま しゅらこま
ぺったん ぺったん したユーザ

メグミ 28分前

Kano. 29分前

GX 45分前

黒猫うめ 1時間前

のあたん♡ 1時間前

さりぱぱ 1時間前

Alice* 1時間前

レオ&ミイ 1時間前

su-nya 1時間前

てくちゃん 1時間前

しゅらこま 2時間前

ネコフロ 2時間前

ミー太郎。 2時間前

NaKaki 2時間前

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ピース&杏さんの最近の日記

💈床屋さんで散髪?💈+お煎餅+ライオン・キング

💈床屋さんで散髪?💈 毎日編み物をしていると、膝の上に来る子がいるんです(笑) そう!杏です(笑) 思いっきり寛いですやすや寝ちゃうんですよ。 最近のネコ写にも投稿しましたが、編み物を掛け...

2025/01/20 238 16 53

メリクリ🎄+編み物ジルシ⑰🧶

今年クリスマスは平日で、お互い仕事のため、外食にも行かずに家で夫とピースと杏と過ごしています。 先月ある猫好きのオフ会に初参加するにあたり、参加者全員に色違いのチョーカーを編んでご挨拶代わ...

2024/12/25 228 12 53

再び手術へ

https://www.neko-jirushi.com/diary/295590/ 1年前に夫の病気が見つかり、この1年は入退院の繰り返しでした。 11月15日は三度目の手術。8時間とい...

2024/12/10 386 23 80

うまうまの葉っぱ🌿

ピースは新鮮なカブの葉っぱや、大根の葉っぱを好んで食べます。たくさんではなく、葉っぱ一つ分くらいですけれど、それはそれは美味しそうに食べるんです。 以前も投稿したことがありますが、普段優し...

2024/11/01 247 17 54

癒やしの水族館🐠🐬🐧🦦🐋+✨MVネコ写御礼✨

癒やしの水族館 Instagramで猫友さんになった方と、先日水族館に行ってきました。 品川アクアパークは以前行ったことがあるのですが、職場の企画だったので、ゆっくり見ることができなかった...

2024/10/27 197 17 58

🎆打ち上げ花火+🧶編み物ジルシ⑯

打ち上げ花火 今年も近所でお祭りの季節となり、恒例の打ち上げ花火がドーーーン! 杏は瞬時に2階へ避難しましたが、ピースは3発目位でようやく起きて『なに?なんの音?』みたいな感じで...

2024/10/14 257 8 59

MVネコ写御礼+嬉しかったこと♡

MVネコ写御礼 本日ピースの『旗あげゲーム参加』がMVとなりました。ありがとうございます😊 https://www.neko-jirushi.com/nekosha/252662/ ...

2024/10/02 259 10 53

一週間遅れの敬老の日

1年前の日記を見返すと、ピースと杏の孫との触れ合いに大きな変化があるのが分かります😸😽 https://www.neko-jirushi.com/diary/293524/ 本当は先週来て...

2024/09/22 206 6 51

見ちゃダメ!と見て!見て!

見ちゃダメ! 久しぶりに『鼻のあいさつ』が撮れました❤ いつもあいさつをしに行くのは杏。 ピースはタジタジです(笑) ここまでは見ちゃダメ!な出来事🤭 仲良しのピ...

2024/09/15 224 9 53

✨感謝の気持ち✨

9月1日は茶トラ猫感謝の日だそうで、ピースの可愛い爪とぎの写真をネコ写に投稿したところ、9月7日にMVをいただきました😊ありがとうございます✨ たくさんの方にピースの写真を見てもらえて幸せ...

2024/09/08 253 14 57