最初の数日はご飯も食べてもらえない、排泄もなく不安で心配でたまらなかった…
そんなうちの姫がご飯を食べてくれおトイレも使ってくれて…と毎日一歩、いや半歩ずつ慣れてくれてきたことに舞い上がって、正式譲渡を。と申し出たのだけど、それは大きな勘違いで無責任さな自分勝手さでした。
だってまだケージとコタツでしか過ごしてなくて、まだまだ姫の警戒心は解けていない。
私の逸る思いではなく、にゃんこが心から安心して過ごせるようになったか?
好きな時に好きな所で眠ったり遊んだりできるか?
そして私達に心を許してくれてるか?
その時が正式にお迎えする時。
ありがたいことに保護主さんからも
「気長に見守ってください」とのお話も頂いて、
タイミングよく今日の『ねこのきもち』メルマガも過去に同じ経験された里親さんのお話で、気長に愛を持って「その時」を待ちながら、愛でていきます。
と、ひょっこりコタツからお顔を出してきた❤
とても賢くてお利口さんで優しい女の子。
少しずつ、あなたのペースで慣れてくれたらそれが一番の幸せです❤
![](/img/diary_image/user_162441/detail/diary_307090_1.jpg?h=183811f1b209f7433f6f3b008487a931)
最近のコメント