![](/img/diary_image/user_122992/detail/diary_307182_5.jpg?h=113351ee0a1f2156cb83af392ee7ee30)
昨日、帰ってきましたよ~♪
8日(土曜)、9日(日曜)は午前中家の事をして、午後から友人宅へ行ってました♪
この帰省中…ほぼ友人宅へ行ってましたね(≧∇≦)/ ハハハ
おかげであまり凹まずにすみました‼
当たり前のように私の分まで晩御飯つくってくれて(*'▽'*)ア(*'ー'*)リ(*'∀'*)ガ(*'◇'*)ト♪
友人とおばさんと食べる晩御飯、本当美味しかった♪
人んちでダラダラしまくって申し訳ないけど…帰省した時の和み時間となってます(* ̄m ̄) プッ
あれだけ云っておいたのに…
8日(土曜)、母から電話があり、「玄関の所ででも話せんかねぇ?」って…
だからそれが出来ないんだよ…(TωT。)ゥゥ・・
「また面会に行くからね」と伝えておきました
母は昨日で84歳になりました
お母さん、Happy♪(* ̄ー ̄)ノ”iiii Birthday♪
まだまだ長生きしてね~~~~
昨日、広島に帰る為に大荷物を台車に乗せて運んでたら…
名前を呼ばれて母の事を聞かれたので話すと「いつもいつも頻繁に帰ってきてお母さんの面倒みてるから凄いと思ってたんよ。偉いね~。お母さんも心強いだろうしとても嬉しいと思ってるはずよ~」等とめっちゃ褒められました(〃∇〃)エヘ♪
帽子とマスクで目しか見えないんでイマイチ誰かよくわからず、多分1学年上の人のお母さんとは思うのですが…とにかく滅茶苦茶褒めてくれたので…なんかとても嬉しくなりました(*^ー^*)えへへ♪
母が育ててた君子蘭を友人のお母さんが誰かにあげてくれると云うので持って行き、それから広島に帰りました
『帰ってからリヒトを連れて病院へ行こうかな…』と思ってましたが、雪…と云うか雪氷がゆるんできてて、坂道で恐ろしい程滑りまくってたので…やめましたよ💦
よく上がれたなと思う程滑りまくってましたので💦
![](/img/diary_image/user_122992/detail/diary_307182_4.jpg?h=113351ee0a1f2156cb83af392ee7ee30)
今日はのんびり過ごしました♪
目がさめた時にリヒトが布団の中でゴロゴロ云ってたのですが…
その後もがっくんが腕枕で2時間以上ゴロゴロ云ってたので、起き上がれず…
そして、その後、アルがやってきて、胸の上にドッカリ乗ってゴロゴロ2時間ぐらい云ってたので…
トイレも我慢してひたすらにゴロゴロを堪能してました(*^m^*)ムフッ
![](/img/diary_image/user_122992/detail/diary_307182_2.jpg?h=113351ee0a1f2156cb83af392ee7ee30)
リヒトの病院は明日仕事後に行ってきます~
また血液検査があるのでリヒトも連れて行かなきゃいけませんので…
なので今日は昨日滑った所の雪氷割りに行って作業してきました~
平坦な道はいくら滑ってもいいですが、急坂は流石に怖いので…
とりあえず片輪分を所々…って感じですけどねヾ(▽^;)ゞうへへ
全部は流石に体力がもたないんで…
雪かきならまだしも…すでに氷になってる物を割るのはキツイっす…
あ、ちなみに、私の帰省中50センチの積雪があったそうです~
![](/img/diary_image/user_122992/detail/diary_307182_3.jpg?h=113351ee0a1f2156cb83af392ee7ee30)
矢張り大人気、ココの水入れ(*^m^)o==3プッ
こんな狭い所なのに…なんでみにゃさまココが好きなんだろう…
ちなみに冬以外の時は、矢張りケージの外側につけた水入れが人気なのですが、小さな椅子を置いてそれに乗ってでないと飲めない位置にしてます
椅子に乗らなくてもいい位置だと…何故か不評だったんですよね…
面白い…
なので思いついたら色々な所で試してみて、飲みっぷりのいい所に水入れを設置する事にしてます♪
![](/img/diary_image/user_122992/detail/diary_307182_1.jpg?h=113351ee0a1f2156cb83af392ee7ee30)
寒がりのラテさん…
多分私が居ない間寒い思いをしたんではないかなぁ…
相方が夜中に起きて来て薪ストーブの火を絶やさないようにしてたそうですけど…
湯たんぽは設置してくれないものねぇ…
昨夜、冷え冷えになってた湯たんぽに熱々のお湯を入れてたのですが…矢張りラテは湯たんぽの上に乗って暖まってましたからね~(*≧m≦*)ププッ
(※火傷対策はちゃんとしてますのでご安心を…)
今日は、雪割りした他は…メダカ容器を掘り出しました…
そして届いてたクリスマスローズの種を植えました
よっしゃ‼
明日からまた働くぞ~~~~‼
あ、関東の叔父から電話があり、同期会があって4月に帰る事になったんで、母の面会にも行くからと予約をされましたヾ(@^▽^@)ノ わはは
うちの実家にも泊まるそうな…
キレイにせねば…
最近のコメント