動く為には準備が必要で、作り置きは必須です。
![](/img/diary_image/user_184463/detail/diary_307191_2.jpg?h=99470080370f8f611f4a1a4e6f19c270)
常備菜のいかにんじんと切りこぶ。
![](/img/diary_image/user_184463/detail/diary_307191_5.jpg?h=99470080370f8f611f4a1a4e6f19c270)
初午にしげきくん入りのおいなりさん。
あらかじめ煮ておいたお揚げを解凍して酢飯つめただけ。
![](/img/diary_image/user_184463/detail/diary_307191_3.jpg?h=99470080370f8f611f4a1a4e6f19c270)
休日の朝ごはんにグラタントースト。
ホワイトソースはいろんな作り方がありますが、私は炒めた具材に小麦粉をふりいれてしまいます。
小麦粉はレンジでチンしてグルテンを切っておくと馴染みやすくモッタリしません。
トーストにする時はパンに四角い切り込みを入れちょっと押してスライスチーズをのせ、少量のマッシュポテトを混ぜたソースを入れて焼いています。
カットしてもチーズとソースが密着するので流れません。
私ひとりならカットせずにかぶりつきたいところですが、夫が食べにくいとうるさい💢のでこのスタイルになりました。
![](/img/diary_image/user_184463/detail/diary_307191_4.jpg?h=99470080370f8f611f4a1a4e6f19c270)
夫からのおみやげ。
中身は小袋のおかき。
かわいいけど味は好みではない。
本人もいまいちだなぁと言っていた。
それなのに何度か同じものを買ってきている。
そのたびに梅園の豆かんてんをリクエストしてるのだが、全く覚えてないらしい。
豆かんを買ってくれる日はくるのだろうか?
若いお嬢さん達の編み物ブームで糸不足。
白がない白がないと数店舗のセリアを回りましたが棚は空っぽ。
こんなこと初めてです。
楽天でセール品を探し、なんとか間に合いました。ホッ(*´-`)
来月から春夏のコットン糸が並ぶようになりますが、のんびりしてたらなくなりそうで焦ります。
昨日は風が強くて寒い一日でした。
みんにゃ固まる!
![](/img/diary_image/user_184463/detail/diary_307191_1.jpg?h=99470080370f8f611f4a1a4e6f19c270)
最近のコメント