
ちょっと暗くて分かりにくいかなー
チャンスが下に敷いているのは湯たんぽにゃんこです(*^^*)

サンルーム内の電化製品。
向かって右が大容量空気清浄機
その横が加湿器
その横が冷温風機です。
サンルーム内のにはコンセントが無いので長い延長コードを引き込んで使っています。
もう1つ。チャンスのゲージの前に空気清浄機は置いてありますが。小さいので5匹の猫のトイレ砂から来る埃を取り切れず、埃っぽいので大容量空気清浄機も先月末頃購入しました。
温風機と隣の部屋のエアコンも全開で暖房しているのと、プラダン数枚を重ねて外気を出来るだけ遮断しているので、わたしは普段からタンクトップと半ズボンで猫達の世話をすることが多かったのですが
この所の寒波で冷え込みが一層増したので、湯たんぽ充電式の出番となりました。
身体を温めることは免疫力を上げる効果もあるらしく、とにかくチャンスは湯たんぽがお気に入りとなって
上に居座って動きません。
なので、そろそろ冷めてきているから、暖かいのと交換しようとしても、できない事もシバシバ。。。
仕方がないのでそういう時は、上の階からもう1つ、湯たんぽ充電式を投入します。
隙がある時全部回収。。
免疫力が上がって体調が少しでも良くなる事を願います。
大きくってまるっとしているチャンス。大好き♡
今日、基本的にはふわりんの正式譲渡が決まる日です。
決まれば日曜日に正式譲渡契約になるはず。
どちらに転んでも覚悟は出来ています。
はっきり言って、トライアル失敗になるのは有り得ない程、ふわりんは頑張っています。
せっかく頑張って慣れてきているのですから、再度里親募集は有り得ないと思います。
わたし、少しだけですが、成長したかも。
人っていくつになっても成長出来るし、猫との関わりから良い方向に変わって行けるなら素敵な事だと思います。
愛するふわりん。クロロと同じように、今後もあなたを思わない日は、生きている限り1日も無いと思っています。淋しいけれど、何よりも、あなたの幸せを願っています。
そして、約束した通り、お互いが虹の橋を渡ったら再会しましょう。
また、ご報告しますね。
今日はこれにて(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
最近のコメント